太古宇宙人飛行士説と新たなる説 3

太古たいこの宇宙人』という番組を見ているが、宇宙人が空気を読まない発言をして、番組は崩壊寸前だ。この番組は大丈夫なのだろうか?



 CMが開けると、司会のジョルジュが宇宙人に話しを聞く。


「えー、ピラミッドの新たなる文献ぶんけんが見つかったとの事なので、詳しくお話を聞かせてもらえないでしょうか?」


「イイヨ。文献は砂の中に埋もれていたケド、ワレワレのスキャンで見つかったネ。文献はいくつか見つかったケド、建築方法に関しては、水の力を使って石を運んでいたと記してあったヨ」


「水の力ですか? それは興味深いですね。どのように石を運んでいたのでしょう?」


「文献によると、まず、石に『浮き』をつけて、水に浮かぶ様にするネ。後はピラミッドに沿うように水路を作って、運河で船を上層部に運ぶように、水のエレベーターを使って上げて行くみたいネ」


「あー、なるほど。パナマ運河の水門のように、船を押し上げていくのですね」


「他にも人の手で作っていた証拠が出て来たヨ。新たに発掘した文献には、『南西部の私が担当している部分の進捗しんちょくが遅れている。また上層部から怒られそうだ、胃が痛い……』とか、『先月の残業代が7割しか支払われていない。クフ王時代は満額出ていたのに、カフラー王はケチだ』とか、そう書かれていたネ」


「その資料から推測すると、確かにピラミッドは人の手で作られていたようです。ただ、いつの時代も、世知辛せちがらいですね……」


 ジョルジュがちょっと苦い顔をする。


 この時代から、人類の労働環境はあまり進歩していないのかもしれない。

 それどころか、宇宙人が来る前は、残業代が出なかった会社もあるというから、もしかすると退化していた可能性もある……



「他に何か新発見はあるでしょうか?」


「『ロンゴロンゴ文字』の解読が終わったネ」


「イースター島で発見された未解読の文字ですね。非情に興味深いです。どんな事が書かれていたのでしょうか?」


 この後、ジョルジュは、ひたすら聞き手にまわった。『太古たいこ宇宙人うちゅうじん飛行士ひこうしせつ』を主張する事無く、黙って宇宙人の話を聞く。

 宇宙人は次から次へと新発見を発表するのだが、意見の対立がないのでつまらない。番組冒頭に繰り広げられたハプニングの様な事が、起こらないかと期待をしていると、ちょっとした対立が起こる。



 話を聞いてばかりいて、番組が単調になってきたので、『太古宇宙人飛行士説』の提唱者ていしょうしゃのデルケン氏が宇宙人に質問をする。


「昔、日本という国に、『うつろ船の蛮女』というUFOと宇宙人が飛来したという記録があるのですが、それはなんだと思いますか?」


「ワレワレの知る限りでは、宇宙人は来ていないネ。先ほどの意見に従うと、それは『宇宙人』と呼ぶより、『異次元人いじげんじん』と名称した方が良いネ」


「『異次元人』ですか? 確かに意味合い的にはそうですね。言いにくい感じですが……」


 デルケン氏がそう言うと、司会のジョルジュはすかさずフォローをする。


「それなら『異世界人いせかいじん』で良いんじゃないでしょうか? そちらの方が世間に浸透した言葉だと思います」


「確かにその方が語感ごかんが良い、さすがジョルジュだ。宇宙人様も『異世界人』という定義で構わないと思いますか?」


 デルケン氏が宇宙人に確認を取る。


「『異世界』の定義に、『別次元』も含まれると思うカラ、良いと思うヨ」


「宇宙人様の許可も得たぞ! 来週からこの番組のタイトルは『太古たいこの異世界人』に変更しなくては!」


 デルケン氏がやや興奮した状態で言うと、スタッフから声が上がった。すると司会のジョルジュが、こちらに向って語りかける。


「まことに残念な事ですが、お時間となったようです。またお会いしましょう」


 こうして慌ただしく番組が終わる。



 ミサキが残念そうに言う。


「番組、終わっちゃうのかなぁ?」


 宇宙人があれだけ滅茶苦茶にしたので、この番組が終わってもおかしくないだろう。


「でも、あの分だと続くんじゃないの。番組のタイトルは変わるかもしれないけど、やる内容は同じでしょう」


 ジミ子が予想を言った。確かに僕もそう思う。


「そうよね。10年以上続いた番組が、突然、終わることはないわよね!」


 明るさを取り戻し、ミサキが笑顔で答えた。

 この後、僕らはいつも通りの日常の話題をして、解散した。


 しかし、この番組が10年以上続いているとは、本当に信じられない……



 しばらくいつもの日常が続く。

 翌週になると、ミサキがこんな事を言った。


「見たい番組があるの。今日はうちで遊ばない?」


「いいぜ」「いいわよ」


 特に目的のない僕らはミサキの家に集まった。

 ダラダラとミサキの家で過し、やがて夕方になると、ミサキはテレビをつける。


「そういえば、何の番組が見たかったの?」


 僕が質問をすると、ミサキは不敵な笑みを浮かべながら答えた。


「今日から始まる新番組よ!」


 やがてテレビには『太古たいこの異世界人』というタイトルが表示された。



「始めまして『ジョルジュ・トカロフ』です。みなさまは『太古たいこ異世界人いせかいじん伝承でんしょうせつ』という学説をご存じでしょうか? この番組は、この学説について、様々な検証をして行きたいと思います。まずは、素晴らしいゲストの登場です、『エルリッヒ・フォン・デルケン』氏、どうぞ!」


 テレビを見ていたヤン太とキングがつぶやく。


「これ、新番組か?」

「先週も同じ番組をみたぜ……」


「これは新番組よ! 先週までは『太古宇宙人飛行士説』で、今週からは『太古異世界人伝承説』だもの!」


 ミサキがドヤ顔で答える。番組の内容はおそらく変わらないが、ミサキが楽しめるなら、それでも良いだろう。



「さっそくですが、『太古異世界人伝承説』とは、どのような説なのでしょう?」


 ジョルジュがデルケン氏に質問をする。


「『太古異世界人伝承説』とは、簡単に言えば異世界人が遙か昔から地球に来訪らいほうしていて、人類に様々な影響を与えていたという説です。宇宙人様に指摘されて、私もさらに新たな文献を調べてみました」


「新たな文献ですか? 何か新しい発見はありました? 今までの『太古宇宙人飛行士説』とは、どこが違うのでしょう?」


 これまで通りの主張を繰り返すのかと思ったら、ちょっと違う事を言い出した。

 予想外の展開に、少し混乱するジョルジュに、デルケン氏は淡々と話す。


「まずは新たな文献をみてください。こちらに並べています」


 デルケン氏に誘導されて、スタジオの一角にたどり着くと、そこには大きめのテーブルがあり、その上に『異世界モノ』のライトノベルが並べられていた。



 ジョルジュがさらに混乱をする。訳が分らず、デルケン氏に質問をした。


「こ、これは、日本の新しい小説ですよね? これがどう関係するのでしょうか?」


「私はこれらの本を読んでみました。すると、不思議な事に、内容が恐ろしく類似しているのです。文明レベルの低い異世界に飛ばされ、現地の人に現代知識を教え、尊敬と信頼を勝ち取る。大体がそんな内容でした」


「一つならまだしも、そろいもそろって同じ内容というのは変ですね。明らかに異常です」


「そう、異常なのです。これは何かのメッセージだと考えるのが普通でしょう。これらの小説では、地球人が異世界人に教えるという設定ですが、真実は逆なのです。異世界から飛んできた異世界人が、古代の地球人に知識を与える。地球人は異世界人から様々な事を教わったのです!」



「例えば、具体的にはどのような事でしょう?」


 ジョルジュがデルケン氏に質問すると、ちょっともったいぶって、こう答えた。


「日本人は『フグ』という毒の魚を食べます。この魚は、非情に毒が強く、かなりの確率で食べた者が死にます。誰がこんな魚を食べようというのでしょうか? 異世界人の『解体スキル』と『鑑定スキル』を使って、正しいさばき方を知らない限り、わざわざ犠牲者を出してまで、この魚を食べようとは思わないでしょう」


「なるほど。そうですね。まったくもってその通りです」


 ジョルジュが納得しているテレビの手前で、深くうなずいている人物がいた。


「そうよね。死ぬかもしれない魚を食べるわけがないわよね」


 僕はミサキに反論をしたかったが、上手い言い訳が思いつかなかった。ご先祖様は、本当に何でこんな魚に手をだしたのだろう。



 この後も番組は続いたが、地球の様々な出来事は、すべて『異世界人』と、『異世界人の特殊スキル』という話に持っていく。

 すべて宇宙人のせいにしていた頃より、より混沌とした番組になった気がする……

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る