第30回 砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけないへの応援コメント
拙作の正義の味方の構図も、これを少し参考にしましたね。最初に結末を示していくという。
作者からの返信
小説における一つの技法として確立していますよね。扱うのが少し難しいですが(結末が分かっていながら、読者をドキドキさせるというのが難しい…)
第27回 Missingへの応援コメント
登場人物の一人が自身の眼球に鏡の破片を入れるシーンが物凄く痛々しくて(汗
間違いなく今の自分を形成した作品の一つです!
スピンオフ作品の「夜魔」もかなり面白いです!
作者からの返信
あのシーンは本当に読んでいて痛々しかったです……。
夜魔も面白いですよね!
第20回 ラグナロクへの応援コメント
正直言います、 この作品好きで好きでたまらないんです。
私の青春全部捧げたと言ってもいいぐらいですから。
ちなみに、私が好きなキャラはレナ&フェンリルです。
作者からの返信
レナとフェンリルのコンビもいいですよね!この二名が主役の外伝『コールド・ブラッド』も素晴らしかったです
第17回 アリス・エクス・マキナへの応援コメント
このシリーズ大好きなので、紹介していただけて嬉しいです!
近未来のおとぎ話みたいですよね。
作者からの返信
おとぎ話、おっしゃる通りです!
紹介させていただいたあらすじは1巻のものですが、2巻と3巻も良かったですよね
第01回 日帰りクエストへの応援コメント
うわ! 懐い!
読み返したくなりました(^^)
作者からの返信
第1回で紹介するには、ちょっと古すぎるかなぁ、とも思ったのですが。そう言っていただけて嬉しいです
第01回 日帰りクエストへの応援コメント
スレイヤーズ、というワードだけで懐かしいですね(笑)
作者からの返信
コメントありがとうございます。
そうですね、古き良きファンタジー作品です。
ちなみに私はスレイヤーズでいうなら、ルークが大好きでした。アニメ版に登場しないキャラなので、ぜひとも原作版を!
第01回 日帰りクエストへの応援コメント
スレイヤーズじゃなくてこっちとか、本当懐かしい!研究の報告とかが、すごくわかりやすくて、面白かった…今手元に無いのが残念…。
作者からの返信
冒険活劇やバトルがメインだった当時では、異質な作品でしたね。
でも、今だとなかなか手に入りづらいですよね。90年代のラノベですし…