第16章 アオノ願い、赤色のセカイ⑤

 二人で赤い暖簾をくぐる。

 本来、実家に泊まるはずだったので着替えはちゃんと持ってきている。備えはバッチリだ。稀莉ちゃんも泊まり覚悟で東京から飛び出したので、着替えは問題ない。

 問題なのは心の準備。

 別に女子同士だし、気にするもんじゃない。……と思ってはいるが、お互いになかなか服を脱がない。

 稀莉ちゃんをちらりと見ると顔を背ける。


「「…………」」


 意識せずにはいられない。ただ、このままではにっちもさっちもいかない。お互いに牽制しあって身体を冷やし、風邪を引くなんて馬鹿なことはしたくない。

 意を決して服を脱ぐ。さっとタオルで隠し、彼女の方を振り向かず、浴場へ。私がいなくなれば、稀莉ちゃんも大丈夫だろう。彼女から付いていくると言ったのだ。部屋に戻るなんてしないよね?

 



「ごくらくー」


 平日の夜遅くだからか、人は私たち以外誰もいなかった。大きな湯船を二人占め。それになんと露天風呂つきだった。身体をさっと洗い、露天風呂に突入したのだった。なお、稀莉ちゃんは私が洗い終わる頃にやっと浴場に入ってきた模様。気持ちの準備が長いもので……。

 外はまだ雪が降っており、顔は寒いが、お湯加減はちょうど良く、身体は温められた。雪降る中、お風呂に入るのも趣深く、心身ともに癒される。このまま悩みも吹っ飛んでしまえばいいが、そういうわけにはいかないよな。


 稀莉ちゃんの母親にはホテルに着く前に電話した。無事会えたことを喜ぶ声に、再会の奇跡を「愛の力ね」の一言で片付けられた。謝罪をしたが、軽く流され、「せっかくだから明日は観光してきなさい。門限過ぎてもいいから、稀莉を楽しませてね」と言われる始末。

 早朝の新幹線で東京に帰ろうと思っていたので、どうしたものか。幸いなのかどうかわからないが、私は明日も仕事はない。稀莉ちゃんにもお金をわざわざ払ってきてもらったので、確かにこのまま何もせず帰るのはもったいないなかった。でも稀莉ちゃんはまだ学生で、明日も平日だ。親公認とはいえ、学校を休んでいいの?私としては、地元を稀莉ちゃんに紹介できるのは嬉しいが、学校を休ませて連れまわすのは気が引ける。

 そんなことを考えると、横から気配がした。

 

「お、お邪魔します」


 考え事をしていたからか、気づかぬうちに稀莉ちゃんが露天風呂に来ていた。ちゃぽんと湯船につかり、私から少し離れた距離に座る。


「いい湯だね」

「ええ、そうね。雪も降っているし」

「こっちじゃ普通だよ」

「東京じゃ珍しいから。それになかなか露天風呂なんて入らないわ」

「温泉とか行かない?」

「二人とも忙しいからなかなか泊まりとなるとね」


 思えば私も両親と温泉に行った記憶はあまりない。アラサーになってから温泉のありがたみを知った気がする。稀莉ちゃんもいずれ知る時が来るのだろう。


「そういえば、長田さんは何か言っていた?」


 長田さんとは稀莉ちゃんの事務所のマネージャーだ。長田さんには、私が泣かせた後の稀莉ちゃんを任せてしまい、非常に迷惑をかけた。


「無事に会えてよかったですねと」

「本当?」

「だいぶ呆れられていたけどね」

 

 アハハと愛想笑いで相槌を打つ。


「そもそもどうして私が青森にいるってわかったの?」


 私は自分の事務所にしか伝えていない。


「佳乃に聞いたの」

「長田さんに?」

「そう。朝になって事務所にすぐ電話したわ。あの夜すぐに佳乃が来たから、計画的犯行だってわかっていた。で、私から奏絵を呼ぶのは、さすがにちょっと辛くて、佳乃から連絡してもらおうとしたの。佳乃は律儀に、奏絵の事務所に連絡して、そしたら奏絵が東京にいないと知った」

「で、来ちゃったと」

「うん、来ちゃった」


 飛躍しすぎている。私が東京にいないとわかって、青森に来る、追いかけてくる。すぐ戻るつもりだった。少し待っていれば東京で会えた。


「聞きづらいんだけどさ、どうしてそこまでして私を追ってきたの?」


 どうしてそこまでしてくれるのか。稀莉ちゃんが伏し目がちに答える。


「怖かったの」

「怖かった?」

「このままどこかに奏絵がいなくなっちゃう気がしたの。もう会えないかもしれない。不安で心が埋めつくされた」

「私は、いなくならないよ」

「わからないじゃない!もう東京に帰って来ないかもしれない。青森に戻ったままかもしれない。私はこれっきりにしたくなかったの」


 これっきりにしたくない。

 私と同じだ。これっきりにしちゃいけなかった。


「それによく考えたの。奏絵の気持ちを。『空音』を奪われた奏絵の気持ちを」


 『私』を失った、私の気持ち。


「とっても辛くて、痛いほど気持ちがわかって……でも、それなのに奏絵は私に正直に言ってくれた。嫌な役を引き受けて、私に言ってくれた。1番辛いのは奏絵のはずなのに、奏絵から伝えてくれた」

「そんなことない。結局、八つ当たりしちゃったしさ。稀莉ちゃんを傷つけた」

「私だって、役が奪われたら嫌。思い入れのあるキャラが、自分の半身が人のものになったら耐えられない」


 稀莉ちゃんが同じ立場だったら上手く伝えられただろうか。わからない。私だから失敗したのか。誰でも同じことになるのか。


「だからね、ありがとう奏絵。あなたから伝えてくれて」


 私は稀莉ちゃんを傷つけた。彼女の才能に嫉妬した。恵まれた環境を恨んだ。稀莉ちゃんの強さを過信して、泣かした。

 それなのに彼女は私にお礼を言う。


「お礼を言われる資格なんてないよ。ごめんね、本当にごめん。言い訳だけど、傷つけるつもりはなかった。何としてでも、意地でも納得してもらいたかったんだ」


 それが彼女のためだと思ったから。私が諦める理由になると思ったから。

 ただ、私の気持ちはまだ納得できていない。


「でもね、正直今でも稀莉ちゃんに嫉妬している」


 『空音』を演じられる、稀莉ちゃんを妬んでいる。真っ黒な気持ちを否定できない。私の一部が彼女の中で生きていく、なんて割り切った考えはできない。


「空音は私のもので、譲りたくない。気持ちは急に変わったりなんかしない」

「わかっているよ、私もそうだから」

「だからさ、正直どうしたらいいか、わからないんだ。気持ちの整理がつかない」


 答えがわからない私に、彼女は優しく微笑む。


「いいのよ、そう言ってくれたら良かったの。わからないでいいの。二人で考えれば良かった。紙に書いたじゃない。何でも相談するって」

「あっ、そういえば誓約書があったね……」


 ラジオイベント前に無理やり書かされたんだっけ。


「①困ったことがあったら、何でも話すこと。②悩みはすぐに相談すること。一人で抱えないこと。③嬉しいことがあったら、報告すること。④一人で解決しないこと。⑤誰よりも私を1番好きでいること」

「何で、暗唱できるの!?」

「当たり前よ。今回は①と②と④が契約書違反だから、覚悟しときなさい」

「冗談は置いといて」

「私は本気よ、奏絵」

 

 目がマジだ、怖い。は、話を戻さないと。


「1番は私が『空音』にこだわらない、売れっ子声優になることだと思う。『空音』しかないから、『空音』しかなかったから私は彼女に縋り、執着しているんだと思う」


 たくさんの代表作に、たくさんの役があれば、1つの役にこだわらなくて済む。役への思い入れが消えるわけではないけど、それでも執着はしなくなる。


「成功体験が少ないんだ、もういい歳なんだけどね」

「そんなことない。私だって奏絵の演じる『空音』に出会わなければ声優にならなかった」

「ありがと。でもね、今の私は『空音』だけじゃないと気づいたんだ。馬鹿だね、青森に来て、一人になって気づいた」


 それはいつの間にか当たり前になっていて、その呼び方にも違和感がなくなり、私となっていたもの。


「私は、『よしおかん』でもあるんだ。ラジオのパーソナリティで、稀莉ちゃんの相方。たぶん『これっきりラジオ』がなかったら私は今回のこと耐えきれなかった」


 よしおかんであるから救われた。私には『空音』を失っても、ラジオのパーソナリティがあった。1年も経っていないけど、私の自信の源。


「『空音』じゃなくなっても、私は『よしおかん』だから」


 けど、それでもまだ弱い。


「私ね、考えたの」

「うん」

「受け入れる必要はないんじゃないかって。『空音』はどこまでいっても奏絵のものなの」

「私のもの……」

「空音は奏絵のもの。でも新作によって空音が私のものになってしまう」


 決められたことは変えることができない。どうにもならない。


「それならね」


 彼女は、自信満々に言い放つ。


「空音を演じる私ごと、奏絵のものにしちゃえばいいの」

「……ん?」


 はい?何を言って、この子は?


「だから、私が奏絵のものに」

「ちょっと待って、頭の中整理するから、タンマ、ちょいタンマ」


 空音は私のもの。けど空音が稀莉ちゃんのものになる。だから、稀莉ちゃんを私のものにする……?


「あれよ、A=B、B=C、だからA=C。奏絵も私で、私も奏絵なの」


 奏絵=空音。空音=稀莉ちゃん。つまり、奏絵=稀莉ちゃんって。


「ちょ、超理論だー!?」

「三段論法よ」

「呼び方の問題じゃなくて!」


 いやいや、考えがぶっ飛びすぎだろう。


「佐久間稀莉は奏絵のものになります。そしたら、私が演じる空音も奏絵のものになる!」

「いやいや、何言っているの!?」


 屁理屈にもほどがある。


「で、答えは?奏絵のものにしてくれる?」

「ものって言い方はどうかと思う!」

「そういう問題じゃない!」

「で、ですよねー」


 目をキラキラさせないでくれ。勢いで納得しそうな私がいる。待て待て、流されるな!可笑しいから!

 私の中で新しい定義を生み出す。名づけてしまう。

 それは引き伸ばした、告白の答えとなるもの。答えを出すことが、『空音』の問題は解決することになるのか。

 それに、答えなんてとっくに出ている。彼女が青森まで来てくれて、その思いはより強まった。ただ言葉にしないだけ。言葉にできないだけ。

 

「稀莉ちゃん、こういうのはロマンチックに言うものだと思うの。少なくとも全裸で言うものじゃない」

「だからこそよ。何もかも曝け出しているの。今ここに隠すものなんて何もない」


 なかなか脱衣所から出てこなかったくせに、口は達者だ。

 そして、私はズルい。タイミングを読むし、こういうのは中途半端にしたくない。大切にしたいと思っているのだから。


「ごめんね、今は言葉にしない」


 湯の中から立ち上がり、稀莉ちゃんの元に近づく。


「か、奏絵!?」

「だから、今はね」


 大切にしたいといいながら、矛盾した行動。


 彼女の顔に触れる。小さな顔は林檎のように真っ赤に染まっている。潤んだ目に私が写る。

 さらに顔を近づけると、その目はキュッと閉じられた。


 今は言えない。だから彼女が安心できるように、私は契約する。


 心臓の音は早くなる。取り返しのつかないことかもしれない。でも、これぐらいは許してほしい。

 彼女の少し湿った前髪をかき上げ、

 熱くなったおでこにそっと口づけた。

 

 時間にして一瞬。

 けど、永遠にも感じられる時間だった。


 彼女から離れる。

 稀莉ちゃんは目をまん丸に大きく開け、何が起きたのか理解できていない様子だ。


「明日はせっかくだから青森をまわろうか」


 でも、言葉はしっかりと返ってきた。


「……新婚旅行?」

「違うからねっ!」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る