八幕:不楽_no_pleasure
「これ、おれからのお願い」
ぼくの背後で隠し扉が閉まった。
目の前に、ぼくと
「ミラーハウスですか?」
部屋と呼ぶには狭すぎる空間。廊下と呼ぶには短すぎる奥行き。突き当たりまで進んで角を折れると、また鏡だ。すべての選択肢が行き止まりに見えた。
「右斜め前方、通れるよ」
理仁くんが指差して、先に立って歩く。そうか、ぼくの能力を使えば、光の反射を利用した錯視は簡単に見破れる。
「お株を奪われた気分です」
「さっき、おれの声を使いこなしてた海ちゃんが言う?」
「声が止められなかったし、止めるべきではないと思いました。チカラに頼らないと言えないなんて、情けないんだけどね」
「やっぱ海ちゃん、姉貴のこと好きでしょ?」
「それは、いや……恋というものを、したことがないんです」
【胸が痛くて苦しい】
理仁くんが急に、低い鏡の天井を向いて声を張り上げた。
「とのことですよ~、姉貴! かわいい年下男子にキッチリ教えてやんなよ~」
「な、何言ってるんですか!」
思わず理仁くんの肩をつかむと、振り返った理仁くんはニヤッとした。
「ま、歩きながら話しますかね~」
鏡の迷路を、理仁くんは迷わずに進んでいく。リミットまでの時間を尋ねたら、懐中時計を渡された。残り時間は約四分の一だ。
どこを向いても、いろんな角度の自分が鏡に映っている。正確な像、歪みのある像、倒立した像。赤いライトがともされた小部屋。バラバラの人形が置かれた、合わせ鏡の空間。
【鏡への執着? リアさんも、笑顔を鏡で練習したのか?】
「それもあるとは思うけどね。でも、姉貴は、もっといっぱい鏡見てるよ。昔から髪いじるの好きだったらしいし、子どものころはバレエやってたし、けっこう早くから化粧してみてたし」
「なるほど」
理仁くんの歩みが少し鈍った。小さくかぶりを振った理仁くんは、歩くペースをもとに戻す。でも、発せられた言葉は口調が鈍い。
「あのさ、海ちゃん……あのさ」
「何ですか?」
「いや……聞いてほしい。それで、否定してほしい」
「否定?」
理仁くんの手がイヌワシをつかまえた。イヌワシが迷惑そうな顔をする。理仁くんは気に留めず、すがるようにイヌワシを胸に抱えた。
「海ちゃんはさ、物心ついたころにはもう、玄獣珠を預かってたろ? 物理的な意味で、だよ。肌身離さず、玄獣珠、持ってたろ?」
「はい」
おれは違う、と理仁くんはつぶやいた。
「親父が使う朱い珠の正体、知らなかった。怖いと思ってた。正体知ってからも、怖かったし、触れたくもなかった。身に付けるようになったのは、一年ちょい前だよ。フランスに逃げる直前。姉貴が親父のとこから盗み出して、それから」
「怖いでしょうね。大切なペットの命や、おかあさんの健康を奪っていった。その朱獣珠を自分が身に付けるなんて」
「すげー怖いよ。おれの前代の預かり手はひいばあちゃんでね、親父もさすがに手出しできない相手だった。チカラも強かったらしいし。でも、おれが生まれると、ひいばあちゃんは無力になった。親父は、ずっと狙ってた朱獣珠を手に入れた」
それはリアさんにとって八歳のころだ。朱獣珠の乱用の最初の犠牲者が、大型犬のキキだったんだろうか。
「朱獣珠はずっと、おとうさんが管理を?」
「うん。でも、おれより姉貴だよな。迷惑親父の被害に遭い続けてたのって、姉貴だ」
理仁くんは前を向いて歩いている。ぼくに顔を見せたくないんだろう。でも、まわりじゅうにある鏡が、理仁くんを映してしまう。笑みを消した無表情は、涙より怒りに近いように見えた。
「おれかもしれねぇんだよ。黄帝珠が目を覚ました理由。だって、おれ、親父のこと
【違う!】
考えるより先に、ぼくは否定した。直感的に、本能的に、それは違うと思った。
「きみの声が怨みのチカラを発現した? そんなはずないでしょう!」
「何で即答できる?」
冷えて硬い口調は、理仁くんには似合わない。彼にそんな苦しみを強いる人を、許せない。
「ぼくたちは出会って四日目だけどね。リヒちゃんの人間性はつかんだつもりです。ぼくはきみの人間性を信じている。汚い野心のままにチカラを開放する黄帝珠とは相容れない。きみがあれを呼び起こしたなんて、理屈が通っていませんよ」
ぼくの言葉に根拠はない。主張を裏付ける計算式なんか存在しない。ここに存在するのは、理仁くんを信じたいという感情だけだ。
感情論なんて嫌いだった。曖昧で不確定で面倒で。
だからどうした。
感情論で上等じゃないか。
「海ちゃんさ、それ、本気で言ってくれてる?」
「当然です」
「万一、ほんとにおれが怨みの発生源だったら?」
「全力でフォローして帳尻を合わせますよ」
「海ちゃん」
「はい」
「ありがと」
ちょうどのタイミングで、大きな鏡の扉が行く手に現れた。扉を開けた向こうは、もう迷路ではない。ただの通路だった。
ぼくは、理仁くんから預かったままの懐中時計を取り出した。理仁くんに渡そうとしたら、押し返された。
「海ちゃんが持ってなよ」
「わかりました」
懐中時計をポケットの中に収め直す。文字盤が真っ暗になったら、一体、何が起こるんだろう? いや、考えちゃいけない。早くココロの最奥部に到達して、脱出を勝ち取るだけだ。
次の扉は、すぐそこにあった。
扉を抜けると、天井の高い、朱い部屋だ。二十五メートルほどの奥行きがあって、向こう側の壁にポツンと扉が付いている。
イヌワシが理仁くんの手から抜け出した。ふわりと宙に浮いて、向こう側の扉を目指して飛んでいく。けれど、軌道がおかしい。ランダムなジグザグに飛んでいく。
「とりあえず、追い掛けますか」
進もうとしたら、理仁くんに腕をつかまれた。
「そのへんから先、危険。無防備に突っ込んだら、死ねるよ」
「え?」
「上、見てみ」
指差された先は天井だ。ぼくは息を呑んだ。固定式のボウガンとでも表現すればいいだろうか。矢を発射させる装置が、中央、右、左の三条に整列して、こっちの端から反対側までびっしりと連なっている。
「あの仕掛けは、一体?」
「赤外線センサーに反応して、矢が発射される仕組みだね」
「物騒な。だから、イヌワシは変な軌道で飛んだんですか」
「うん。赤外線、避けて飛んでた」
理仁くんは、何もない空間に目を凝らした。
「家出したとき、でしたっけ? 赤外線を見ながら防犯カメラを無効化したのは?」
「ああ。ここには、その記憶が投影されてるかもね。壁の色、親父の屋敷に似てるし。家出しようって本気の計画を立て始めた当初、おれはビビってた。でも、姉貴はおれの先に立って、華麗にやってのけたんだ。防犯装置をぶっ壊すのも、朱獣珠を盗むのも」
「怪盗ごっこ」
「そう、それ。あんときはひたすらビクビクしてたけど、後になってみりゃ、なかなかの武勇伝だよね。ところでさ、海ちゃんって、自分の体のコントロールがうまいよね? 視界に映る数値に従って最適化した動き、ってやつ」
「ええ、得意です。それくらいできないと、その視界、メリットがないでしょう?」
「ま、ストレス多いよね~。というわけでさ、今から、おれの言うとおりに動いてくれる?」
唐突な提言に面食らった。何事かと問う前に、指示が飛んでくる。
「かがんで、頭のてっぺんの高さを129.3センチに。誤差は±3センチ以内で」
とりあえず、理仁くんの指示に従う。理仁くんの目が、ぼくを観察して計測している。
「お、高さピッタリ。右腕だけ挙げて、床との角度は55度に」
「できますよ、これくらい。突然、何なんです?」
「この部屋クリアする方法。あ、立っていいよ」
ぼくは膝を伸ばして腕を下ろした。
「リヒちゃんがぼくに指示を出して、ここをクリアさせる?」
「正解。普段の海ちゃんなら、赤外線センサーは楽勝でしょ?」
「そうですね」
「たいした密度じゃないから、口頭での指示だけでいけると思う」
「きみは?」
「おれはここで指示出すから。とりあえず、海ちゃん、先に行ってよ」
ぼくは軽く肩を回して、股関節のストレッチをした。膝と足首の関節を振って、無駄な力を抜く。
「海ちゃん、体、すげぇ柔らかいね」
「柔らかくないと、理想値どおりに動かないんです。ケガも増えるしね」
気楽に笑ってみせて、赤外線センサーのエリアに足を踏み入れた。頭上には、矢。左右の壁の装置が光を照射しているのがわかるのに、見えない。
情報不足への不安はある。それを補うのは、理仁くんへの信頼だ。
「基本、左右の壁から壁に糸が張ってある感じ。高低差はあっても、奥行き方面に斜めってるのは少ない。まず、50センチ前方に一本、高さ約120センチのがある。それくぐったら、25センチ先に、高さ40センチ」
慎重に、250mmずつ進む歩幅。不可視光の直線をくぐり、またぎ、跳び越す。
「そこ、斜めになってる二本、交差してる」
「二本の傾きを二次方程式で言ってください」
「あー、片方がy=0.3xで、もう片方がy=-1.1x」
「それの交点が、ぼくの右の人差し指から30センチ先?」
「ジャスト30センチ先」
失敗できない。汗の量がすごい。
即席の座標で確認し合う。向かって左手の壁と床の交点を原点として、センチメートル刻みの目盛がある、という想定。奥行きは、ぼくの目がある平面を0として。
「点(597, 136, 45)に三本集まってる。で、下にも一本あって、くぐるの厳しいかも。その高さ、助走なしで跳べる?」
「余裕です」
見えなくても、見えている。力を貸してくれる人がいれば、前に進める。
たった二十五メートルが長かった。凄まじい量の汗をかいて、ぼくは扉の前に至る。理仁くんが、大きな音をたてて手を叩いた。
「お疲れ~! 完璧だったじゃん!」
「リヒちゃんのおかげですよ! 早く、きみもこっちへ!」
理仁くんが両腕を広げて、肩をすくめた。力の抜けた笑い方をしている。
「おれは無理だよ。見えても、海ちゃんみたいに動けねえ。この先は海ちゃんひとりで行ってよ。いや、ワッシーがいるか。どっちにしても、姉貴によろしく」
緊張していた両膝が、カクンと折れてしまった。
「来ないんですか?」
「行けないってば。運動能力的にも厳しいし、それ以上にさ、海ちゃんには姉貴の声が聞こえないんだよね?」
「リアさんの声?」
「来ないでとか、見ないでとか、そう言ってる姉貴の声。おれには最初っから聞こえてたんだけど、ここに来て、さらに大きく聞こえるようになった。だから、おれは行けない」
「でも、そんな……」
「行きたいよ。だけど、行けねーんだよ」
理仁くんは大きく三歩、下がった。背中が扉にくっついた。理仁くんは背中を扉に預けて、座り込んだ。
「ぼくは……ぼくが、ひとりで?」
何ができるというんだろう?
「その正直な顔してれば、だいじょぶだって。姉貴の母性本能、くすぐってやんなよ。海ちゃん、姉貴のこと助けたいでしょ?」
「助けたいですよ。助けてもらって、守ってもらって。このままじゃいられない」
理仁くんが満足そうに笑った。
「持ってっていいよ、姉貴のこと。てか、受け入れてやってください。おれにはできないことだから」
イヌワシがぼくの肩を叩いた。へたり込んでいたぼくは、立ち上がる。時間がない。
「やるだけのことは、やってみます。だけど……」
発言を、途中で奪われた。
「姉貴は強いよ。その強さは、おれを守るためのものだ。だから、姉貴は、おれの前で弱くなれない。強くなきゃ、姉貴は姉貴でいられないから。でも、海ちゃんは、強い姉貴も弱い姉貴も知ってやれる。知って、受け入れてほしい。これ、おれからのお願い」
答えるためには勇気が必要だった。
「わかりました」
そう答える以外、何ができるだろう?
理仁くんのお願いの重みを、ぼくはきっと、すべては受け止めていない。受け止める資格があるのか、自信があるとは言えない。
【でも、ぼくが行かなければならない。ぼくは、行きたい】
理仁くんに背を向けて、扉に手を掛けた。何か言葉をくれるんじゃないかと思って、少し待つ。理仁くんは黙っている。
ぼくはドアノブを回して扉を押した。暗い階段が伸びる先に、漆黒の扉がある。イヌワシがふわりと飛んで、階段を下り始めた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます