0章 雌バチは一直線に飛ぶ 4

 GPS表示されたナビマップを一瞥する。

 いちどのジャンプで自機を示すカーソルは前方へとちょっぴりワープして、地図がそれに追いつくようにカクカクと揺れたたのち、自機表示が中央に戻る。

 数回のジャンプをくりかえすと、目の前にいたプロペラ飛行の同業者に追いつき、もういちどの跳躍で高さも一致する場所に移動する。


「やっほー」とニジミのハード・トイがうでを振ると、プロペラ付きハード・トイがニジミに向けて赤いライトをパッシングさせた。

《俺の獲物に手を出すな》

 同業者の中で交わされる一種の挨拶である。

 無論、律儀に守る同業者などいない。有名無名にかかわらず、依頼者が出てきたらレースは始まり、誰がエントリーしても決めるのは依頼者の方である。希望があれば決闘だってして勝った方が仕事を得る。


「勝負は常にフェアで早い者勝ち。一番乗りは私らだかんねーっ☆」

 ニジミも同じように赤いライトを照らし返して陸路に着地した。

 すぅと深く息を吸う。市街の中心地は人も車も多くなり道幅も狭くなる。


「空からだとまっすぐ進めるからいいよね」

 ここからはさらに精度が重要だ。

「こんどクラウにジェットブースター付けてもらおっか、ヴェスパーくん」


 ボタンの並ぶ操作パネルに向かってひとり言をつぶやいて、ニジミは連動操作ダイヤルをひねり、動作連動率を200パーセントにする。これで10度足を振れば機体は同じ所要時間で20度振り上げるようになる。単純に機動力を二倍にしたわけである。その分誤差によるブレも倍増するため集中力を要するが、


「いちおうこれは念のためってことで、メインは道路っと」


 ニジミは少しだけヒザをかがめ、しゃがむ姿勢をとって空気抵抗を減らしたミツバチマークのハード・トイは、足のローラーユニットで地面と水平に急加速する。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る