第3節 帰りに洗剤買ってくれないかな?
これが三日前のことである。
「いや無理じゃね?」
3日前、自宅に帰った龍崎は葵の帰宅を待ってから、開口一番に「悩み事あるなら相談しろよな」と口にしたかった。しかし、いざ葵を眼の前にすると気恥ずかしさに負けてしまい、結果としてなにも言えなかったのだ。
茶碗を持ったままボーっとしている龍崎。味噌汁を啜っている葵。二人の間にあるテーブルには、それぞれに朝食が用意されている。
と、葵が箸を止めた。いっこうに食事が進まない龍崎を不審に思ったのかもしれない。
「お兄ちゃん‥‥‥昨日もそうやってボーっとしてたけど。なにかあったの?悩み事?」
龍崎は口を開け、焦り出す。先を越されてしまった。が、一先ず、手を付けていた朝食を再開した。ごはんに味噌汁、目玉焼きにベーコン、漬物におひたしであった。
「いや、これと言ってなにも」
「そっか。ならいいや」
葵もそう言って食事を再開する。
そんな葵を眺める龍崎は小さく息を吐いた。頭に浮かぶのは『カワイガリ』が湧いた一ノ瀬の姿である。
脇腹を竹刀でえぐられる
(浮舟が悪い)
だか、葵の『カワイガリ』が狩れなかった場合……と、龍崎はその先を考えないことにした。考えたくなど、なかった。だからこそ『カワイガリ』を弱体化させ、涼香の仕事を楽にさせる。そのため葵の悩みやわだかまりを聞く。浮舟は『カワイガリ』が湧くまで時間はあるとは言っていはいたが、そうおちおちもしていられない。
龍崎はすっと息を吸い、葵を見る。覚悟を決めたのだ。
「なあ葵、お前なんかさい―――――」
「あ、お兄ちゃん。帰りに洗剤買って来てくれないかな?もう切れちゃって」
葵は残っていた目玉焼き平らげ、食器を片付けにかかった。
(……難しいぞ浮舟。これ難しい)
と、龍崎もそこで時計を見る。時間的に言えば、龍崎兄妹は自宅を出発して学校に向かわなければならない。
「わかった。帰りに買っておく」
龍崎は急いで朝食を平らげにかかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます