偏見混じりで書くこれが本当の〝工業高校あるある〟ー実習編ー
mm(ミリメートル)が常識の工業高校
まず実習編に入るために一つ工業高校の常識を言っておこう。
工業系の学校や第二次産業等に身を置いている人にとっては常識中の常識だが、この学校において通常使われる長さの単位は
小中学校では基本的にセンチで様々な図形の問題を解いてきたはずだ。そしてそのまま普通科高校に通うのであればそのままセンチで通用するのかもしれない。
しかし工業高校は違う。
仮に工業高校で鋼材の長さを教師に伝える時にセンチで言うとする。入学当初は「ミリ単位で言ってね」と軽くお言葉をもらうが、そのうちセンチ単位で言うのであれば軽く鼻で笑われ馬鹿にされる。
それほど工業高校にとって〝ミリ〟は重要かつ多様性のある単位だと言える。
でも安心してほしい!
普通にミリ単位が慣れます。最初は戸惑うが絶対に慣れていきます。
実際に俺も入学当初はどうしようもないくらいにセンチを多用して、鼻で笑われまくりました。
しかし今ではミリ単位で言えてます。というよりミリは言わないで、例えば二百六十ミリの丸棒を切ってもらいたいとき、普通に「二百六十で丸棒切断しといて~」と言います。
慣れればもう最後にミリをつけなくても会話は成立します。
とにかくここで言いたかった工業高校あるあるの中の基礎中の基礎「工業高校の基本的な長さの単位は
この内容は是非このエッセイを読んでくれた工業高校(機械系学科)志望の中学生に覚えていてもらいたい。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます