第一章 六

「おかえり、今日は遅かったね」

「…ただいま」

「あの峯田って人、君に興味があるみたいじゃん」

「…変な人だったよ。正直もう会いたくない。君もよく知ってのとおり僕は面倒事が嫌いなんだ。」

「君は…君はいつもそうやってすぐ人から逃げようとする。悪い癖だよ。」

いつものように散歩から帰ると、ソファーに横になり目を瞑る。

すると幼い自分が現れ、僕に語りかけてくるのだった。

彼は僕の心の中の空間で、今も生き続けていた。

その少年は、多くの子供のように生命と自信に満ち溢れていた。

そして、きっといつか、七階のこの部屋のバルコニーから見える、青すぎるあの空に羽ばたけると本気で信じていた幼い少年だった。

よく晴れた八月の空に描かれる雲のように真っ白な僕だった。

「人と関わるのは面倒なんだよ。一人のほうがずっと楽だ。」

「だけど君は心のどこかで寂しいと感じている自分に気づいてるんだろう。峯田に話しかけられたとき、君はいくらでも理由をつけてあの場から立ち去ることもできたはずだ。でも、そうしなかった。それは君が峯田という人間に対して、少なからず何か期待していたんじゃないのか?」

「期待?僕が?」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る