第8話:アルフォンスの未来
***
戦争は終わったが、スペイン風邪が大流行し、人々を苦しませた。同時に食糧不足がさらに深刻になり、物価の高騰がイギリス中を覆った。せっかく戦地から使用人たちが帰還したというのに、食料調達が彼らの仕事になった。
一年半後、春がすぎ、夏が近づくころには、戦前のような穏やかな日常がもどってくるのを、エリオットはようやく感じとった。
一九二〇年、ライナス・リンドン男爵は十二歳になっていた。九月からはパブリック・スクールに進学し、寄宿生活が待っている。
寮住まいのための日用品を始め、制服、教科書、文房具を執事エリオットが買いそろえる。レベッカは家庭教師の職を無事に終え、残りの日々をライナスといっしょに過ごした。進学したら、長期休暇以外、会えないからたくさん思い出を作ろう、と。
そんなある五月の終わり、アルフォンスが興奮した面持ちで、学校から帰宅した。屋敷の執事室で帳簿をつけてるエリオットへ、元気いっぱい報告する。
「父さん。おれ、奨学金でグラマー・スクールへ進学できそうなんだ!」
「ええ? おまえ、そんなに勉強できたのか?」
「勉強嫌いだったけどよ、ライナスといっしょに母さんの授業聞いていたら、びっくりするぐらいテストの点が取れてさ。学校で一番になった。校長先生が、やる気があるなら来年、推薦してくれるって言うんだ。でもそのまえに、両親に許可をいただきなさい、って」
「そうか。それはすごいな」
エリオットのなかのアルフォンスは、やんちゃで遊びに夢中な少年のままだった。わずか一年のあいだに、ぐんと成長したようだ。父親として誇らしくなる。
「父さん、うれしくないの?」
「もちろんうれしいさ。じゃあおまえは使用人にはならないんだな?」
「当たりまえじゃないか。大学に行きたいよ。そうしたらおれだって、医者や弁護士になれるんだろ?」
「ああ。そのためにしっかり勉強しろよ」
「うん」
その夜、エリオット家ではアルフォンスの進学推薦を祝った。ささやかだったが、久しぶりに食べたチキン料理はおいしかった。
レベッカがはしゃぐ。浮かれすぎて、エリオットが呆れるほどだった。
「ああ、リンドン家の家庭教師になって、本当によかったわっ! アルフォンスの成績がこんなに上がるなんて、予想していなかったもの! 坊っちゃん以上に、記憶力と理解力があるんですもの。大学だって進学できるわ。わたしが保証する」
アルフォンスは頭をかき、照れ笑いを浮かべた。
「母さん、褒めすぎ……。だから進学するまで、今度はおれに教えてよ。成績を落としたくないんだ」
「もちろんよ。国語に算数、理科に地理、歴史。あと、予習にラテン語も。午前は父さんのお手伝い、午後はわたしと勉強。いいわね?」
「いいよ」
夏休みが始まると、アルフォンスは両親と約束通りの生活をおくる。朝は下男として屋敷の階下でブーツ磨きやランプ掃除をし、午後は自宅で教科書を広げて勉学に励む。
未来に向ってがんばる息子を応援するエリオットだったが、ひとつ問題が起きた。
ある日の午後、仕立て屋に注文しておいたパブリック・スクールの制服が届いた旨を、ライナスに報告する。エリオットが居間に入り、午後の茶をテーブルに置いた。進学を直前に控えた少年領主の表情は冴えない。
「学生生活が不安ですか?」
エリオットがそう優しく問うと、彼は小さくうなずいた。
「集団生活に慣れてないからね。それより、アルフォンスは?」
「自宅で学習しております」
「なぜ?」
「なぜって、それは奨学金を得るためです。進学するとなると、学費はともかく、寮住まいのための生活費も必要になりますでしょう」
ライナスの顔はさらに険しくなる。
「だからどうして進学するのかって、僕はきいている。使用人の子供は使用人なのが、普通じゃないのか?」
「たしかに世間ではそう言われますが、せっかく息子に与えられたチャンスを逃したくないのです。グラマー・スクールを卒業したのち、大学に進学したいと、本人も希望しております」
「アルフォンスが大学……」
ライナスは目を見開き、まじまじとエリオットを見つめた。信じられない、と言いたげに。
「そんな。あいつ、ぼくと約束したじゃないか。ずっと友だちだって。なのに、遠くに行ってしまうというのか?」
エリオットは一瞬、言葉に詰まる。
「おまえと同じ執事になって、僕のそばに仕える。そう信じていたのに」
「奉公と友情はまったくべつのものです。ですから坊っちゃん、早とちりしないでくださいませ。アルフォンスはずっとあなたさまの友人でございます」
「アルフォンスが遠くへ行ってしまう…………」
エリオットはなだめるのだが、ライナスの心には届かないようだ。それきり言葉を交わそうとしなかった。
その夜の就寝前、エリオットはレベッカに相談した。坊っちゃんがアルフォンスを進学させたくない、と言っていると。
レベッカは目をぱちくりさせる。
「え? 坊っちゃんのおっしゃるお友だちって、主人と使用人の関係ってこと?」
「そうらしい。僕も驚いた。たしかにアルフォンスが奨学金で進学するとは、考えていなかったが、使用人になって欲しいとも思っていない。だって将来のことは、本人の希望を優先させたいじゃないか」
「そうよね。わたしたちの子供時代とはちがうんですもの。女性にも選挙権が与えられるなんて、想像すらしてなかったわ。オリヴィアだって、勉強したいって言ったら進学させるつもりよ」
「まだ幼いから、理解できないのだろうか」
「頭ではわかってらっしゃるはず。おそらく認めたくないのよ」
「アルフォンスにずっと屋敷にいて欲しい、と僕に言っていた。さすがにそれは無理だと、遠まわしにお伝えはしたんだが」
「坊っちゃん、このお屋敷と使用人の世界しか知らないからかしら」
「寄宿学校でご友人ができたら、小さな悩みだって思われるかな」
「それを信じましょう」
「ああ」
ライナスとアルフォンスの友情が変わらないことを祈りながら、エリオットは目を閉じた。
数日後、以前リンドン男爵家に奉公していたという、従僕が帰ってきた。
戦争で負傷したリックは入院が長引き、ようやく復帰できた。顔なじみの使用人たちは大歓迎した。エリオットとヒューは初対面だったため、たがいの歓迎会を兼ねたパーティを、使用人ホールで開くことにした。
階下に足を踏み入れるなり、リックは家政婦ボーデン夫人を探し、問うた。
「なあ、クリスはまだこの屋敷にいるのか? 手紙を書いても、返事が一度もなかったんだ」
「いるわよ。でもね…………」
ボーデン夫人は気まずそうな表情で、使用人ホールの少年従僕に視線をやる。
「いる、どこだ、どこ?」
「だからあなたの目の前に」
「へ?」
エリオットはどう説明しようか、と悩む。
――手紙を書かなかったってことは、リックに伝えてないってことだよな。
「ええー、じつは深刻な使用人の人手不足で――」
と、言いかけたとき、リックは察した。
「お、お、お、おまえ、まさか――クリス?」
まったく表情を変えず、彼女は言葉を返す。
「そうだよ。久しぶり」
「それが婚約者に対する返事かよ……。相変わらず冷めた女だ」
「あ、そう」
「それより、男の格好――従僕? 俺がいなくて寂しすぎて、おかしくなったのか?」
「つとめて冷静。従僕が足りないから、あたしが助っ人に入ってたんだ」
「よくそんな冗談、主人が許したな」
「大奥さまがね。接客にメイドはよろしくないっておっしゃるから」
「だからといって、ズボンはないだろ。こうして俺も無事、帰還できたし、早く結婚式を挙げようぜ。ウェディングドレスなら、俺の姉さんのを借りればいい。な?」
「そう……」
クリスはまったく笑顔を見せないまま、使用人ホールを出ていく。そのあとをリックが追いかける。
ヒューは困惑したように、小声でエリオットに言った。
「……どう見ても、クリスはリックを婚約者と認めてないですぜ」
「リックの片思いなのか? だったら婚約はおかしな話だ」
ため息をひとつつき、ボーデン夫人が教えてくれる。
「たしかにクリスはリックに恋していない。でもね、メイドを辞めるには結婚するしかないわ。彼女、メイドをしたくないって、わたしに相談していたの。『リックにプロポーズされた。どうしよう』って聞かされたとき、絶好のチャンスだから承諾なさい、ってすすめたのはわたしなの」
「それはいつのお話です?」
「戦争が始まる少し前だったかしら、エリオットさん」
「そうか。もし戦争がなかったら、クリスは主婦をしていたのか。今の姿からは想像できないが」
ヒューが同意する。
「あいつ男の格好してるが、ドレス着たらなかなかの美人だからな。リックが一方的に惚れるのも無理ねえか」
「しかしあの様子だと、婚約破棄だろう。リックには気の毒だが」
エリオットだけでなく、使用人ホールにいた全員が「そうだろうな」と話した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます