Karma03:泥梨を這う獣たち(1)


 リュカオンと言葉を交わす度に思い知るのは、凝り固まった価値観の中、今日まで生きてきたという無知さであった。


 魔女が人類の敵へと成り果てた世界。人類が声を揃えて魔女を恐れ、憎み、その生を奪うことを肯定する時代。ユーリスが生まれた時には既に共存の二文字は消えていた。しかし魔女を敵だと決定づけた大衆の隅でただ一人、魔女は悪ではなく人間と同じ心を持つものであると説いた存在があった。教育制度が崩壊したあの頃、同郷の子供たちはみな彼女を「先生」と呼び、今思えばあれほど魔女への怨嗟の声を聞かない日々もなかったように思う。ユーリスも先生の言葉を撥ねつけなどせずそっと心にしまいこんでいて、だからこそ非情になりきれない。

 他人よりかは排他的思想主義者ではないと自負していたユーリスであったが、いざ魔女と語り合ってみると無意識の先入観に染まっていたと気づく。リュカオンは全く穏やかでよく笑い、揺るがぬ根幹のある人で、ここまで地上国民の認識とかけ離れた魔女がいるのかと驚くしかない。


 ユーリスはリュカオンに気を遣って、中央区の住処を彼女に譲ることにした。軍の防衛の範囲内かつ人間がそう寄り付かなくなった場所。身を隠すには最適だろうと踏んでのことである。もちろん様子は何度か見に行ったが、リュカオンは変わらず時計や電灯の整備をしていたり、ユーリスもつい最近気づいた、顔も知らない小屋の以前の持ち主が溜め込んだのであろう床下倉庫の絶版書籍を読んだりと、少しずつ生活のリズムを形成しているようだった。


 ゲート破壊作戦の完遂から二週間もしない内にリュカオンの傷は癒えていたが、地下に帰る気がないのは本当らしく、彼女は知る限りの地下軍の情報をユーリスに話してしまっていた。今日のリュカオンは、家に置き去りにされてうんともすんとも言わない古い音響機器と睨めっこを続けている。

「整備士……っていうと、ヘカテーの機械の整備とか?」

 木の机に広げられた名も知らぬ道具たち、小気味良い金属の音。彼女の手際の良さに感心しながら、ユーリスはふと疑問を投げかけた。

「いいえ、地上に住んで民間の企業で働いてたの。ヘカテーの作る機械は彼女以外の手には負えないから……構造自体が解明されていないのよ」

「じゃあ機械の中を這い回ってる光のことも知らないのか」

 それまで配線をじっと弄っていたリュカオンは目を丸くして顔を上げる。知らない、という顔と納得したような微妙な表情だった。

「やっぱりあなたがモノを破壊した人間ね。地下じゃ有名になっちゃってるわよ」

「だろうなあ……」

「指名手配犯みたいにね。私、人間が好きだからあまり褒められた軍人じゃなくて……今あなたの写真を見たことがあるって思い出したわ」

 互いに眉を下げて笑う。魔女と他愛もない話で笑い合うというのは、なんとも不思議な心地がした。

 いくらユーリスが魔女を敵だと思いきれなくても、人類にとって現状最も強大な敵であるという事実に変わりはない。その割に彼は魔女のことを知らなかった。「まず多くを知りなさい」と、ユーリスに世界を語って聞かせた先生は何度も唱えていたというのに。




「地上と地下を貫く巨塔、その地下側の内部にある神殿に生まれ落ちる。子供から大人の姿まで様々だが、その姿のまま生まれ、成長することも老いることもない」

 広い窓から差し込む陽の光で文字を追う。スコールから軍の施設内に図書室があると聞いたユーリスは、魔女の情報を集めるならばここだろうと赴いた。兵営に隣接しているため軍人が多く行き交う場所ではあるものの、館内は全くの無人で小鳥のさえずりだけが聞こえてくる。


 図書館に通いつめているというスコールによると、彼以外の利用者は普段から殆どおらず、はじめこそいた司書も任を解かれ、資料は持っていくなら持っていけという投げやり極まる運営がなされているらしい。軍関係施設には厳重なセキュリティがかけられてはいるが機密事項を持ち逃げでもされたらどうするつもりだろう、とユーリスは呆れた。いざ蔵書を漁ればかつて一般にも出回っていた当たり障りのないものばかりだったが。杜撰な管理体制が敷かれているのだし当然と言えば当然ではある。亜種も頭で考えるより体を動かす方が好きな者だらけだし、本ほど馴染みのない物もないのかもしれない。だがそんなことよりも幼馴染の本好きな面は変わっていないことが分かっただけで、ユーリスは少し救われた気分になった。

「なぜ生まれるのか、誰が生んでいるのかは魔女自身も知らないという。総じて先天的な異能を宿し、体内の血に書き込まれた術式によって能力を行使する……」

 軍事や魔女に関連した書物が大量に並ぶ中、ユーリスが偶然見つけたのは人間の民俗学者が地下に移住し魔女と語らって記したらしい書物だった。しかしこれを読む限りでは魔女についての謎は未だ解き明かされていないようだ。リュカオンにも同じような質問をしたのだが、彼女も魔女の特異性の理由を全くもって知らないと、何より自分のことが分からないから気味が悪いと口を尖らせていた。

 次の見出しに書かれた" Hekate "の文字に一瞬手が止まる。息を呑んでページをめくると、やはり魔女の王・ヘカテーについて書かれていた。


 ヘカテーは国民から支持され愛された女王である。能力の詳細は不明だが、機械を作るという一点に特化したもので、彼女の能力が地下を機械都市として急速に発展させた。" 機械王 "とも呼ばれたヘカテーは慎重すぎるきらいはあったものの、思慮深く、国民を愛し、また同様に人間も愛していた。地上に進出し出会った人類に機械という文明を与えたのはヘカテーであり、結果地上は独自の技術を完成させ、日常生活までハイテク化を遂げる。


 今やその文明が他でもない魔女の進軍により維持できなくなってきているのが皮肉だった。

 ページの隅に添えられた写真には「地上に来訪した女王」と書かれ、背が高く切れ長の目をした女の姿が写っていた。ヘカテーは女性らしい優美さというより、苛烈だが麗しい印象を与える。取り巻く民衆に笑いかける彼女の瞳は、ユーリスが今まで何体と壊してきたモノの濃い桃色の瞳と違わぬ色であった。

「人間が好き、か」

 今はどうなのだろう、と女王の心中を想像する。人間に微笑む女王、過去を閉じ込めた写真。まだ人類への愛があり苦悩を消せぬまま采配を振るっているのか、既に憎悪のみ駆られ敵国を蹂躙するだけになっているのかは知る由もない。


 次のページに進もうとした時、胸元からピピ、と電子音がした。首から下げた細い棒状の携帯機器が、青い光を点滅させている。真ん中の光に触れるとまた違った電子音と共にホログラムが浮き上がった。これも魔女がもたらした文明の一つである。

 映し出されていたのは軍からの報告通信であった。魔女ライラプスの能力は物体透視及び身体強化。だが二重能力者が存在した前例はない。一つの異能という大枠の中に、そのコンセプトを再現するための複数の異能が備わっている。つまりは戦闘に特化した能力として、今回の調査で透視と身体強化が確認されたに過ぎない。実質二つ以上の異能を持つ可能性がある上に持続時間、効果範囲も未だ不明。交戦の際はさらなる警戒が必要。

 スコールの報告書を元にしたと思しき文面が無機質なフォントで並べられていた。異能の詳細については推測の域を出ないが、本人たちも自身の存在の意義を理解していないほどの未知が魔女なのだ。その核心など容易には突けまい。夕陽の中で見たナイフの切先のように冷淡な顔立ちが粗い画像に落とし込まれている。


 人類と魔女は戦っている。例え過去にどれだけの平穏があったとしても、血と硝煙臭う現在が全てだ。だが人間であるユーリスは、魔女のリュカオンを殺すことなく助けた。

「……国賊だな」

 ネメアに頼まれたから、という単純な理由だけでは片付かない。それに血の臭いがした時の、あの全身が凍りつくような嫌な予感は何だったのか。リュカオンを失いたくないのは事実である。だがこのまま人間と魔女の狭間に立ち続けることなど出来やしないとも分かっている。


 突然、ばたんと背後で扉が乱暴に開閉される音がして肩が跳ねた。通路から扉の方を覗くと、息を切らせてへたり込んでいる人の姿があった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る