私たちの誓い

 夜中に扉が叩かれたとき、物盗りかと思った。物盗りにしてはやけに控えめに扉が叩かれていたから、訝しみながらも扉を開けた。そこにクレスがいたときは、幻だと思った。

「ライア、さん」

 走ってきたのか、途切れ途切れに俺の名前を呼ぶ。

「えっと、クレス、だよな?」

 我ながら間抜けな質問をすると、クレスは少し眉をしかめた。普段はそんな顔しないと思うんだけど、疲れているせいで余裕が無いのかもしれない。

「あの、私、話がしたくて」

 まだ息が整わない内から話し始めようとする。今日のことを謝りに来たのだろうか。そんなに気に病む必要も無いのに。

「とりあえず、少し休んだ方がいいよ」

 上がって、と笑顔で言ってみると、クレスは素直に頷いた。部屋に通して、とりあえずお茶でも淹れようと奥の部屋へ足を向ける。

「疲れてるでしょ。お茶でも飲む?」

「いえ、大丈夫です。あの、私、聞いて欲しいんです」

 いつもはすらすらと話すのに、今日はやけにたどたどしい。その表情がやけに思い詰めているような気がして、ひとまず机に身体を預けた。

「それはもちろん、構わないけど」

 どうぞ、と言ってみても、クレスはすぐには話し始めなかった。言葉を探すように視線を泳がせて、ややあってから顔を上げる。

「私、今日、ライアさんに一緒に暮らそうって言ってもらえて、すごく嬉しかったです。ライアさんについていったらきっと幸せだって、思いました。一緒にいたいって、思いました」

 クレスは子供のように言葉を並べて、頬を赤く染めていく。よく見なくても分かるくらい赤くなった顔を伏せた。可愛いな、なんて今言ったら怒られるだろうか。

「ずっと傍にいたいって、思いました。私も、ライアさんのことが好き、だから。でも」

 伏せた顔をまた上げて、クレスは言葉を紡いでいく。

「私、もっともっと、勉強したいです」

 顔は赤いけど、ちょっと泣きそうな顔だけど、その表情に迷いはない。

「ライアさんが貸してくれた本はすごく面白くて、だけど、これだけじゃ足りないって、思いました。本だけじゃなくて、実際にこの目で見て、もっと最先端のことも学びたいって」

 頬の赤みは少しずつ消えて、確かな光が瞳に宿っている。さっきまでとは違う、理性的な響きを孕んだ声で、クレスは自分の心を語る。

「ライアさんと一緒にリウの街へ行っても、ある程度のことは知れると思います。だけどそれじゃ、足りないから」

 何かを耐えるように、眉がしかめられる。

「大学に行こうと、思っています。教会の人には反対されると分かっています。でも、譲りたくありません」

 ごめんなさい、とクレスの唇が動いたように見えた。

「城都の大学に行けば、ライアさんには頻繁に会うことはできないけど、それでも」

 静かで、深い青色の瞳が真っ直ぐに俺を見つめた。

「待っていて、いただけますか。私が大学を卒業するまで」

 その表情に迷いが滲んだ。

 大学に入って、一年や二年では十分に学ぶことはできない。四年か五年、あるいはそれ以上。まだ十六歳の人間の心が変わるには十分すぎる時間だと、彼女は考えているんだろう。

 まったく、もう少し信頼して欲しいもんだ。


  *


「もちろん。何年でも待つよ」

 ライアさんはこともなげに宣言した。あまりあっけなくて、私は多分、変な顔をしていたと思う。

「全然会えなくなるわけじゃないし。それにどうせ、俺も仕事に慣れるには何年かかかるし」

「え、え、でも……」

 戸惑う私に、彼はにやりと笑ってみせる。

「そう言うクレスこそ、俺一筋でいられるのかな?」

「あ、当たり前です!」

「なら俺も大丈夫だよ」

 そう言われてしまうと反論のしようがない。仕方なく押し黙ると、ライアさんは私に近寄り、両の手を握った。

「そんなに心配なら、約束しよっか」

「約束?」

 ライアさんは頷いて、いたずら好きな子供の笑みを浮かべた。

「知ってる? 約束するときは、キスするんだって」

「それ、結婚ですよ……」

 思わず言い返すと、ライアさんは「一緒一緒」と笑った。一緒にしちゃいけない気もするのだけど。

「えーっと、どうやるんだっけ? クレス、こういうの詳しいでしょ」

「一応……でも、ちゃんとは分かりませんけど」

「じゃあどうぞ」

 恥ずかしいけれど、にっこりと笑顔を向けられたら断ることもできない。握った手に少し力を込めて、私は口を開いた。

「ライア、さんは」

「ライアでいいんじゃないかな」

 すかさず訂正されて、仕方なく言い直す。

「ライア、は、えっと……私をずっと待っていることを、誓いますか?」

「誓います」

 優しい声で言われて、勝手に頬が熱くなる。気付かれないように顔を伏せて、「どうぞ」と次を促した。

「んー、そうだな。じゃあクレスは、俺の所に来てくれるまで、クレスが決めたことを諦めないって、誓いますか?」

「そ、そんなことでいいんですか?」

 浮気はしない、とか言われると思ったのに、ライアさんは当然のように頷いた。

「ほら、クレス」

「ち、誓います」

 もとより諦める気なんてないけれど、でも、ライアさんが応援してくれている気がして、少し嬉しい。

「じゃあ、誓いのキスを」

 こんなに恥ずかしいのに、ライアさんはいつも通りの声で話す。遅すぎるくらいゆっくりと顔を上げると、真っ赤になったライアさんの顔が目に入った。

「……何」

 思わずまじまじと見ると、不機嫌そうな顔をされしまった。

「あ、すみません、そんなに照れてると思わなくて」

「照れるに決まってるでしょ。ほら、早く目閉じる」

 真っ赤な顔で不機嫌そうに言うライアさんがおかしくて、つい笑みが浮かんでしまう。

「ライアさんも目、閉じてください」

 不満そうな顔のまま、ライアさんは目を閉じた。握っていた手が離れて肩に乗せられる。その温度を感じながら、私も目を閉じる。

 最後のほんの少しの距離は、背伸びした私が縮めた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

正しい魔法の使い方 時雨ハル @sigurehal

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る