応援コメント

4-11.カレン峠」への応援コメント

  • さすがの筆力ですねぇ。
    凍えるような雪の冷たさが伝わってくるようです。

    作者からの返信

    ありがとうございます!この雪山のシーン、いろいろ調べることが多くて書くのすごく大変でした。そう言っていただけると報われます。(*´∀`*)

  • リアナも大変だけど、これはフィルさんに対する試練のような気がします。
    彼女を守ることで自分の存在を肯定する…。
    究極の片想いみたいで、やはり切ないですね。そんな一途なフィルさんが好きですv

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    「彼女を守ることで自分の存在を肯定する」
    おぉ、実際にその通りの設定でした。意図を汲んで読んでいただけて恐縮です。
    なかなか恋愛と自覚していなかったみたいで、一途でめんどくさい男なのですが、気に入ってくださったならうれしい。フィル派よ増えよと念じてイラストを描いたりしております。

  • 前にもコメントさせていただきましたが、人生行路にも、小説という旅にも、進むためにはアクセルだけではなく、ブレーキも必要不可欠です。とても巧みな筋書きに、脱帽ですm(_ _)m

    作者からの返信

    この雪山のエピソードはどうしても必要なので、頑張って書きました。当時は苦労したのですが、褒めていただけてうれしいです。巧かどうかの自信はないのですが……(〃ω〃)

  • うう、この試練は胸が詰まります

    作者からの返信

    (´;ω;`)フィルについて、いろいろ思いを新たにした章でした。
    コメントありがとうございます。

  • フィルは、歩み寄ろうとしているのにのらりくらりとかわされている感覚で…
    今回やっと内面を垣間見れたような気がします。
    ここでイケメンだー!な展開があったら惚れてしまいそうだ!
    比べてデイミオンは単純明快かわいい男ですね!
    リアナはここまでする?ってくらい苦難の真っ最中ですが、これだけ皆が頑張っているのだからきっとハッピーエンドだと信じてます。ほんと信じてますから、お願いします。

    作者からの返信

    単純明快VSのらりくらり! まさに。


    対照的な部分がわかりやすいように、二人ともに同じようなシチュエーションが用意してあったりします。
    血を飲ませる場面や、ベッドシーンなど、似たような場面で二人が何と言っているか比べてもらうと楽しいかもです。

    PS.なんと、第一部と第二部にレビューいただき、ありがとうございます!ヽ(*´∀`)ノ まずはコメントにてお礼まで。