応援コメント

2-6. 商人ヴェスラン」への応援コメント

  • ヴェスランさんいい人!ラム肉!
    これから雪山行になるのですね、楽しみです♪

    作者からの返信

    ヴェスランは個人的にお気に入りのキャラです。
    雪山越えはなかなかハードな道行きですが、フィルががんばりますので、見守ってやってください。

  • いざという時に頼りになるのは人間力……。フィルにしても、リアにしても。いい筋書きですね。ヴェスランのような、いざという時に頼りになる友を持っている人々が、いったいどれだけいるでしょうか?

    作者からの返信

    フィルはハートレスとして差別を受ける側でしたので、おなじ境遇で従軍した当時の仲間とは特別な絆があります。ところでヴェスランはお気に入りのキャラクターですヽ( ´∇`)ノ

  • フィルは人を使うことはできるのに頼ることはしないんですね。
    この三部でフィルにも変化があるのでしょうか。
    フィルの会話は見ていて楽しいです。

    しばらくデイミオンは出てこないのかな。寂しいけど我慢!

    私のコメントで楽しんでいただいてるとのこと、光栄です。大阪人なのでついついつっこんじゃうのかな。
    いつも丁寧にお返事ありがとうございます。

    作者からの返信

    おぉ、フィルメインのパートも楽しく読んでいただけているならよかったです。

    大阪の方なんですね(*´∀`*) キャラクターへの鋭いつっこみにも納得です。意外にめんどうくさい男・フィルですが、温かく(あるいは冷たい目で)見守っていただければうれしい。

    でも、つっこみどころが多いのはデイミオンのような気もします……。

  • フィルは一欠片足りない超天才ですね。

    総合的に凄い人なのに、肌の色の違いで能力を評価しない現実の人間社会と同様差別されるとは。


    頑張れ、フィル!

    作者からの返信

    なにかと不遇なフィルに言及してくださって、ありがとうございます。
    器用貧乏なところがある男だなと思いつつ書いていますが、「一欠片足りない」が、彼の本質を言い当てているかも? どきっとしました。