二人の小休止

「着いたわ」

 ヴァイスが龍野を運んだのは、5番エリアへの橋の手前だった。

「少し待ってて。今の龍野君に必要なものが、もうすぐ届くから」

「今の俺に、必要なもの……?」

 ヴァイスの言葉の真意を掴みかね、戸惑う龍野。

「来たわね」

 ヴァイスの視線の先には、があった。

 ヘリが何かを投下する。やはり今回も、パラシュートが展開した。


 五分後。

 着地した荷物を開き、ヴァイスが龍野にペットボトルを手渡した。

「事前に頼んで正解だったわ。はい、龍野君」

「何だ、これ?」

「『魔力補給剤』。さっきの戦闘で、だいぶ消耗したでしょうから」

「ありがとよ」

 龍野はキャップを開け、中身を少しずつ飲み始めた。

「そうだ、龍野君」

「何だ?」

「少し用事があるから、十分じゅっぷんほど待っていてくれないかしら?」

「わかった。どこに行くのかだけ、教えてくれ」

「“4番エリアの市庁舎”よ」

「あいよ。行ってらっしゃい」

 龍野の見送りを受け取ったヴァイスは、魔法陣を展開して飛翔を始めた。

「さて……少しでも、次の準備を進めておくか」

 龍野はマシンガンを召喚し、マシンガン本体とグレネードの弾倉を交換した。


     *


「……着いたわね」

 市庁舎に到着したヴァイスは、金印を手にして入った。いささか粗野ではあるが、3番エリアの図書館のように突っぱねられては、調査に支障をきたしてしまう。

「失礼いたします……。ッ、これは……!」

 ヴァイスは左手でハンカチを取り出し、鼻を覆った。

「これは……何という、有り様でしょう……(先程の戦闘に隠れて、虐殺が行われたのね……)」

 市庁舎の中は、“死屍累々”という言葉が相応しかった。

 役人の死体があちこちに転がっており、しかも、

(これまでのサイボーグが攻撃したのなら、死体は今頃物理的に消滅しているはず……。おそらく、の攻撃でしょうね)

 その証拠に、役人の死体の近くに“血の付いた鉄パイプ”が落ちていた。

(けれど、だとしたらどうして……? ッ、隠れなくては!)

 ヴァイスは物陰に身を隠す。そして、ドレスのスカートに忍ばせたナイフを抜き、不測の事態に備えた。

 数秒遅れて、鉄パイプを携えた人影がいくつも現れた。一様に、目から生気が抜けている。

(もしかすると……操られている、可能性が?)

 ヴァイスは近くの地図を見て、新たに隠れられる場所を探す。

(これなら……!)

 隠れ場所の目星をつけたヴァイスは、ナイフの柄で壁をコツコツと叩いた。


 すると、音を聞いた人影がゆらりと向かってきた。


(急がなくては!)

 ヴァイスはナイフを携えたまま、新たな隠れ場所まで急ぐ。

 そして身を隠し、音につられた人影の様子を伺った。

(やはり……自身の意思による行動とは、思えませんわね)

 人影をやり過ごしたのを確認し、更に調査を進めた。


「市長室……ここ、ですわね」

 ヴァイスはナイフを構えたまま、慎重に扉を開ける。近くの壁に隠れながら、一気に開け放った。

「動かないで!」

 簡潔な命令で、室内の人間の行動阻止を狙う。


 だが、市長室は無人だった。


「まさか……! どなたか、いらっしゃいませんか……?」

 ヴァイスが呼びかけるも、誰もいなかった。

 その時、机のネームプレートに触れてしまった。

「ッ……あら? これ、何か刻まれているわね……」

 机に接していた面が上を向き、小さく刻まれた文字をヴァイスに見せた。

 そこには、こう刻まれていた。


 「オルガノ・ハナダ」と。


「立派な証拠ね。持ち帰らせてもらうわ」

 ヴァイスはネームプレートを異空間に収納し、市長室の探索を続けた。


「収穫はここまでかしらね」

 ネームプレートの他に異空間に収納したものは、引き出しの中に入っていた紙封筒一つだった。中に書類が入っており、携帯には向かないと判断した結果だった。

「撤収するわ……ッ!」

 廊下に出た途端、人影が現れた。今まで見た例にたがわず、鉄パイプを持っている。

「向かってくるなら、容赦はしません……!」

 ナイフを構えながら、ヴァイスは最大限の警戒をする。

 だが、人影は

(あら……? 攻撃の一つでも、来るものだと思っておりましたが……)

 ヴァイスは警戒を続けながら撤収する。


 結論から言って、あっさりと脱出できた。

 撤収の途中で何人かの人影とすれ違ったが、何もしてこなかった。

(やはり……サイボーグが、彼らを操っているものとみなして正解のようね)

 ヴァイスは市庁舎に背を向けると、魔力を噴射して飛翔を開始した。


     *


「ヴァイス、まだか……おっと、来た来た」

 魔力の補給とストレッチを済ませた龍野は、帰って来たヴァイスを歓迎した。

「おかえり」

「ただいま、龍野君」

「それじゃ、行くか」

「ええ」

 そして二人は、5番エリアへと続く橋に足を踏み入れた。



現在の龍野の撃破スコア……15体(15,000点)

※戦闘が無いため、変動無し


騎士突撃槍銃アサルト・マシンガンの残弾(途中経過)


      マシンガン……200 + 200×3 発


      グレネード…… 3 + 3×3 発

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る