第三節 新入生代表の、優雅な日常茶飯事。 その一
翌日の放課後。一年五組の教室。
新入生は午前中で行事が終わり、明日からの通常授業に
「ねぇ、
「正気か? 青一郎」
「ほら、新入部員がいるかもしれないじゃない」
「しかし」
昂ノ介は言葉を
それは、今も静かに待つ
青一郎の、この態度の先には、必ず何かが起きていたのだから。
「……見るだけなら、問題はないだろう。それに、新入部員の様子を
「礼衣、
独特の間を空けた礼衣が語る後押しに、青一郎の表情に少しだけ
「またそうやって礼衣は、リメンザに勧誘する気か」
「……層が厚くなれば、その分、自陣は優位に立つ。我々の成長も、その数だけ増す事になる」
「それは、もっともな意見だが」
話し中の昂ノ介が、真っ直ぐこちらに向かう気配に捕らわれる。常に気を張っている昂ノ介の視線が、青一郎の肩越しに流れた。
釣られた青一郎と礼衣が目にしたのは、
士紅は、間違いなく三人の視界に収まり、動きが消える表情のまま、歩みを止める。
「話し中、申し訳ない。割り込んでも善いか?」
士紅の表情には、全くもって言葉通りの感情浮かんでいない。だが、昨日の今日で願いが叶った青一郎は、嬉しそうに身体を士紅に向け、会話に参加した。
「うん、大丈夫だよ。何かな」
「君達の鞄に入っている物って、硬式庭球用の
「その通りだよ」
「ほぉ。よく気付いたな」
昂ノ介が、士紅と青一郎の会話に割り込んだ。
「
特に、指摘も不満も言わず、士紅は昂ノ介に応える。
「……何が言いたいんだ。用件は的確に伝えないと、誤解の元になる」
「誰か、
礼衣の言葉に対して気を悪くした響きも込めず、士紅は言われた通り端的に目的を告げた。
「ふんっ。とんだ素人発言だな。
「変な癖は付けないし、必ず明日には返すから頼むよ。御願い」
昂ノ介の突き離しなど障壁にもならず、相変わらず言葉と表情が噛み合わない士紅は食い下がる。
そんな士紅に対し、青一郎が動いた。
「俺ので良ければ貸すよ」
言うより早く青一郎は、赤のフレームが印象的な自前のラケットを引き出し、両手を添えて士紅に渡す。
士紅も
「その代わりとは言って何だけど、これで何をするのか教えて欲しいな。庭球部に仮入部するの?」
青一郎の質問に、昂ノ介の目付きが
「うん、
士紅は、物騒な目的を告げた。すると、生まれた頃からの付き合いがある三人は、互いの視線を交わし合う。
「抵抗するなら、潰して新庭球部を設営する」
「本気か?」
「伝統の上に、何も努力せず居座られては目障りなんだよ。私は、庭球をやるために入学したんだ」
借りたフレームの色に似た、士紅の
そんな、
明日、
「何を考えているんだ。あの外圏人」
級友の姿もまばらになる教室で、三人はしばらく
「……そうだな。気にはなる」
「正直、あの外圏人の白い手袋も気になる。あの光沢に質感は間違いなく、
珍しい色調に視線が行きがちになるため、士紅にある手元の違和感に気付く者は少ない。
また、上流階級の子女は、普段から手袋を着用する習慣も手伝っている。
「あはは。そんな所は、
「うるさいぞ、青一郎。万が一と言う事もある。確認の必要はあるだろう」
「素直じゃないねェ、昂ノ介は」
「……フフフ」
二人のやり取りを、礼衣は小さな笑みで見守る。その小さな笑い声が、合図だった。
一言も目線を合わさなくても分かるのは、長い付き合いだけではない。腹の底は一致していた三人は、それぞれの鞄を取り目的の場所に向かう。
行き先は、
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます