第31話守覚法親王、千里眼でのぞき行為をする
例の水を満たした器をのぞきこんでいた。
「おや、今から風呂に入るところか。お肌が真っ白で美しいな。
ぼくの大事な牛若丸ちゃん。もし君が困っているときは
愚僧が何でもしてあげちゃうよ。」
守覚が熱心に見つめているのは
義経の父、
赤子だった九男の義経は
陸奥の国で成長した。
その後、1180年(治承4年)11月に富士川の戦いで
平維盛を破った異母兄、
千人一の美女といわれた
常盤の息子なのだからさぞ美形なのかと思いきや、
ちびで猫背で
義経は、戦の際に名乗りを上げている途中の平家方の
武将に矢を射かけたり、壇ノ浦の戦いで非戦闘員である
船頭を射殺すなどの逸脱行為を繰り返した卑怯者である。
突然、本堂の仏像が真っ二つに割れて
妖狐が飛び出してきたので
守覚は仰天してしりもちをついた。
「そんな下品な目的で使うためにその器を
貸したんじゃありませんよ!返してもらいます!」
と妖狐は目を吊り上げて叫ぶと器を守覚の手からひったくった。
「すまぬ。つい、美青年に見とれてしまった。
これからは平家を倒すために情勢を探る目的で
しかその器を使わないと約束する。」
と耳まで真っ赤になって守覚は弁解した。
「まあ、今度ばかりは許してあげます。」
というと妖狐はさっと消えてしまった。
さっき壊れた仏像はもとのようにすました顔で
鎮座していた。
「あれ?仏さまがなんともない。よかった。」
と守覚は胸をなでおろした。
「それにしても弟(以仁王)の奴、
今までどこで何をしていたのか全然覚えていなかった
が妖狐に何かされたんじゃないか。もし記憶が戻れば
平家を滅ぼすための手がかりがつかめるかもしれぬ。」
と守覚は考え込んでいた。
お気に入りの
「わたしはあなたのことを妹のように
思っているのだからわたしに悩みを打ち明けてほしいの。」
と式子は慰めたが、竜寿は何も答えずに泣いてばかりいた。
式子は熟睡していて例の騒ぎに気づかなかったのだ。
「姫様のお慕いしている兄宮のことを悪く言ったら、
信じてもらえず、わたしは嫌われるんじゃないかしら。」
と心配して竜寿はだまっていたのである。
一人で物思いにふけっている式子のところに
「あんなことをしてしまい、申し訳ありませんでした。
あなたをお慕いするあまりあのような無礼を…。」
と定家は
「帰ってちょうだい。顔も見たくないわ。」
と式子は
そこにひきこもっているので退屈していた
兄の
「これこれ、妹よ、テイカにそう冷たい態度を取るでない。
ところで色白で丸ぽちゃのあのかわいいおなごは誰かね。」
と以仁王は竜寿の顔かたちを描写した。
定家は真っ青になり
「それは僕の姉だ!」
と絶叫した。
王は定家のあばたがいっぱいの不細工な顔をまじまじと見つめ、
「にとらんな。」
と一言つぶやいた。
式子は思わずふきだした。定家は
「大変だ。うちの姉さんが宮様のおてつきにされちゃう。
今夜あたり見張りにこないと危ないかも。」
と冷や汗を流していた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます