230.wish to reach to her heart


「は? あいつをうちに?」


 あれから即入団し、団長補佐を半年務めた後、第一師団ソードの団長となったディアンが連絡を受けたのは二年後。

 

 リディアを忘れていたわけではない。関係ないと断ち切ったわけでもない、ただもう縁がないと思っていたのは事実。


「そうだ。防衛は叩き込んだ。あとはお前が面倒見ろ」


 ワレリーは最初からそうするつもりだったのだ。あの時の言葉を噛み締める。


 ――この時、ディアンはまだ第一師団をまとめあぐねていた――わけではない。


 各師団それぞれの個性がある、それは団長のパーソナリティに左右される。この第一師団は、そのカラーをまだ決めかねている――いやディアンはどうでもいいと思っていた。


 今も戦略会議室で、ディアンは冷たい目を部下に向けていた。


「あん? できる、できないじゃない。――やるんだ」


 こつ、と指でマップを鳴らす。それで決定だった。


 一癖も二癖もある男たちが、目に挑戦的な光を宿しながら、作戦を遂行すべく部屋を出ていく。

 そこには、ディアンに対する反抗心もあるだろう。

 

 だが、団長の命令は絶対だ、それは魔法師団に共通の認識。どんなに団長に嫌悪を抱いていても、ディアンの魔法の腕はトップだ。それに敵う者はいない。

 

 ここでは魔法の、特に戦闘能力においての腕が優先される。その存在は絶対だ。


 ――リディアが来る。

 あの従順で、おとなしくて、でも頑固で、強い光を目に宿す娘が。


 面倒を見ろ、そう言われても何をどうすればいいのか、見当もつかなかった。



***


 来た当初は放っておいた。

 ディアンは口も悪く態度もでかい。敵も作りやすい。

 だが一目は置かれていた。


 最初は、年が若く経験もない小僧がどこまでできるのか、と内外問わず実行不可能な事案がかなり回されてきた。だがすべて処理した。


 今では第一師団の処理能力は、各師団の中でもほかの追随を許さぬほどだった。

 ――だがディアン自身、部下たちからの信頼は厚いとは言えない。親愛の欠片も抱かれていない。


 だが、やりやすかった。


 やれと命じれば、必ず成し遂げる。


 それだけの実力者がほとんどだった。育てる必要もない。足りないと思えば、自分で這い上がる。その代わりディアンは部門替え、配置がえに口を出さなかった。


 本人が、自分がその部門や作戦が適格者だと自己申告すればそれに応じた。しばらく力をつけたいと言えば、その期間を与えた。

 リディアもそれでいいと思っていたのだ。


「――なあアンタ。あいつの現状わかってんのか? それともただ放置して楽しんでんのかよ」


 突然そう言って執務室に乗り込んできたのは、ディック・リトラという魔法師だった。

 年齢のわりに見習い期間はすでに終えていて、実践経験も豊富。最近は魔法剣士に鞍替えしたと把握していた。


 だが、ほとんど話したことはなかった。


 いつものように睨みつけるディアンに負けず劣らず目つきは悪い。

 ひょろりと伸びた背、筋肉はまだあまりついていない。だが魔法剣を扱うほどの筋力はあるのだ、魔力も高く、魔法戦の腕もかなり上に行くだろう。


「あいつ?」

「アンタが連れてきたんだ。知らねー奴はいねえよ。団長二人に後押しされて入ってきた曰くありげなおじょーさん。そのせいで目立ちたくもねーのに目立ってる。なのにアンタは何もしねえのかよ」

「ここは幼稚園キンダーガーデンでも、学校でもねえ。なんで俺が面倒を見るんだ?」


 ちっと盛大に舌打ちをしたディックは、分かってねえな、アンタという。団長に向かってだ。


「じゃあなんで、戦闘チームにいるんだよ」

「それが上層部の意思だ。あいつもそれで承諾した。あとは本人の責任だ」


 ガンっと音がした。ディックが執務机を盛大に蹴り飛ばす。


「育つ前に潰れるぞ! 『性欲処理係公衆便所にさせる気だろ』て、言われてんだぞ」


 さすがにムカッと来たのは、そのセリフにか、その態度にか。


「ならお前が面倒を見ればいいだろう」

「――俺一人じゃできねえから言いに来たんだよ! このクソったれ!」


 そういい捨てて出て行った奴が帰った後、机には盛大な穴が空いていた。



***



 あれからディアンは周囲に「あいつリディアに構うな」と通達しておいた。男たちは、「はあ」と返事とも、どうでもいいとでもいう様な態度だった。


 確かにリディアの配置先を見たら、ひどいもんだった。

 雑用に汚れ仕事、苦情係。戦闘前後の汚物や危険物の処理や、住民への説明に苦情引き受け、死体の始末、危険事案での見張り。


 ――確かに見習い期間中は雑務が多い、だがこの内容は、小娘にやらせるものじゃない。見習い期間でもその分、難しい案件は実力者と組ませて学ばせることが多い。だがそれさえもない。

 置いてきぼりも頻繁だった。


 チームリーダーを呼んで事情説明を求めたら「そういう裁量はこっちに任せるっていわれたんで」と肩をすくめるだけ。一度リディアを置いて逃走してきたやつらを問い詰めたら、「うちは実力主義っしょ」と。


 睨んでも脅しても、空回りだ。





「――おっさん。アイツは、うちには向いてない」


 だから引き取ってくれ。


 ディアンがワレリーにそう言ったのは数ヶ月後のことだった。あちらでは、含み笑いが聞こえた。

 でも返事は、嘲笑と侮蔑しかなかった。


『マクウェル団長も随分と情けないな。もう少し持つかと思ったんだが』

「だから! 俺じゃなくて――」

『“うち”、じゃない。“俺”には無理だ、そう認めたらどうだ』


 ワレリーの声は随分とすごみがあった。


 強面こわもてだが、時折見せる柔和な気配は、今は全然ない。


「――っ、とにかく――」

『お前は何をしたんだ? 何があの娘にできたんだ?』

「うちのカラーに合わねえんだよ」

『お前の、第一師団のカラーはなんだ?』


「……」

『お前はいつまで、裸の王様でいるつもりなんだ?』


 やりやすいと思っていた。


 命令すれば必ず実行する。自分が強くさえあれば周りは従うと。だがどうだ、リディアに関して命じても誰も何もしない。


 従っていたのは、ディアンの命令にだけ。ディアン自身には誰も従わない。


 それに気づいて――ぞっとした。


 『確かにあのには、酷かもしれんな。お前がリーダーじゃ。だが、リディアに何ができるか、どんな長所があるのか、お前は知っているのか?』

「……」


 知らない。いや――従順で頑固で、そして意見を一度決めたら曲げない。


『あのは周りをよく見ている、人を見る目がある。お前とは違って。リディアとお前は互いに補え合えると思ったが、俺の見込み違いか? なあディアン・マクウェル』


 ――通信はいつの間にか切れていた。





 ディアンは混乱したまま食堂に向かう。リディアは相変わらず一人、いやディックが睨みをきかせていた。


「――あの娘、リディア・ハーネストの防御幕はかなりのものだ。だが体力がない。短期戦で場数をこなさせた方がいいと俺は思うんだがね」


 トレイを持ったまま、すれ違いざまに言ってきた男を振り返る。


 寡黙だがその分口が堅く、必ず成果を上げる。そして作戦が有効ではない時は、それをはっきり告げるガロ・オルテガ。


 彼のげんには、皆が一目おいていた。

 新人を侮りもせず、権力者にも媚びない。

 若いディアンも、ゴミ係と揶揄されているリディアも見下さない。皆を陰ながら助け、尊重する態度を崩さない。


「――次の作戦は、アイツを……お前の部隊に入れてもいいか?」


 ディアンは呆然としながらも、口に出す。


 その応えは、親指を立てた逞しい背中。


 ――自分に人望がなければ、人は従わない。そうじゃないと、娘一人守れない。


 それには、周囲を固めなければいけない。

 信頼できる部下を集める。自分が信頼されるリーダーになる。

 

 それがまず最優先だと、その時ようやくディアンは学んだのだ。




*wish to reach to her heart

(いつか、彼女のこころにたどりつくことを願う)

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る