「リディアの魔法学講座」~私は魔法師団を追放されたヒロイン。これからは、生徒達を育成するターンです。
高瀬さくら
0.用語・登場人物紹介
*作者のメモです。参考程度にどうぞ、見なくても話は読めますので!
〈人物紹介〉
・リディア・ハーネスト : 本作の
グレイスランド王立大学 人類未来幸福学部魔法学科境界型魔法領域 助教
・アレクシス・ハーネスト : リディアの兄
【グレイスランド王国魔法師団】
・ディアン・マクウェル : 団長
・ガロ・オルテガ : 副団長
・シリル・カー : リディアの自称親友
・ディック・リトラ : リディアの自称兄貴分
・ワレリー・ヴァンゲル : 団長
・ローザリンデ・ヴァンゲル : 副団長 愛称:ローゼ
・ハイディー : 戦略担当
・イースク・ディアメル : 団長
【魔法省国家特殊任務調整機関】
・ブラム・ボウマン :
【グレイスランド王立大学】
・ベニー・エルガー : リディアの領域の教授
・ネメチ : リディアの領域の准教授
・フィービー・アボット : リディアの同室の同僚、水属性魔法師
・サイーダ・ブライアン : リディアの同室の同僚、火属性魔法師
学生
境界型魔法領域
・キーファ・コリンズ : 水色の瞳・栗色の髪の優等生 妹:レナ
・ウィル・ダーリング : 橙色の髪・太陽色の瞳、茶色の虹彩 問題児
(アーサー・ダーリング):ウィルの父親。魔法陣学の権威
・マーレン・ハーイェク・バルディア : バルディア国 第五王子 エルフ
・ヤン・クーチャンス : マーレンの従者
・チャス・ロー : バルディア国出身 小妖精の血を引く
・バーナビー・オルコット : オリーブ色の肌、黒髪、赤目 予知の民 弟:ミシェル
・ケイ・ベーカー : 天使の容貌の美少年
火系魔法領域
・ミユ・ギルモア : シルビス人
・ケヴィン・ボス : ミユの彼氏
〈用語説明〉
・グレイスランド王国魔法師団 :
・北部・中央国連盟 : 北方と大陸中央の十七国による連盟。
・魔法師 : 北部・中央国連盟間において、魔法使用を認可された資格。属する国家により発行されるが、連盟国間においては魔法師としての就業が可能である。
・魔法六分類: 魔法を「水、木、火、土、金、風」六系統に分類したもの。「生、死」と合わせて八系統とする考え方もある。「火球魔法は火系統魔法である」などのように使う。
・魔法属性 : 魔法師がもつ魔法傾向や魔法として発現する前の要素。「火属性魔法師」、「水属性と風属性を合わせて水・風系統魔法である竜巻を起こす」など。
・魔法相関図 : 六角形で示された属性図。東を上に北西頂角の“風”から右回りで各角に、“水、木、火、土、金”と置かれ影響を及ぼす。『風は水(雨)を降らせる、水は木を育てる、木は火を生む(燃やす)、火は土をならす、土から金は生じる、金板は風を作る』
・魔力値 : mp/s (一秒間に発する魔力:magical pawer)で示す。
それぞれ E:水属性Eau、V:風属性Vant、A:木属性Arbre、F:火属性Feu、T:土属性Terre、O:金属性Orの略語で示される。
・魔石 : 各属性の魔法効果を補助することや、魔力・魔法を保持、放出することができる。
紅玉*火属性、瑠璃石*金属性、翠玉*風属性 藍玉*水属性
・印章 : 魔法の黄金期時代の遺跡や遺物にある図や絵、記号のこと。魔法陣や魔法術式に使用される。効果は不明な物が多い。
例
・魔法術式 : 魔力量の加減乗除、魔法の指向、魔法の形態、魔法の効果を組み込んだもの。脳裏や、魔法陣、空中に描く。
・請願詞 : 自然界の魔力属性へ捧げる詞。リュミナス古語で綴られる。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます