第10話 1-10

 どこか神秘的な雰囲気すらまとわせていたかつての鎧騎士は、いまは醜い尖り根の獣へと姿を変えていた。

 前足と後ろ足――四本の根で地面を掻き蹴り、肉食獣の如き獰猛性を以って尖り爪を振るう。

「チッ……!」

 さきほどとは打って変わり、パワーとスピードを両立する戦闘スタイルに圧倒され、サカキは早くも防戦一方となった。

 間合いを見切って避けたかと思えば、しかし次の瞬間には、監視者はその五体を複雑怪奇に膨れ上がらせて形状を変化させ、ありえない体勢と角度から攻撃を仕掛けてきた。

 どうにかいなし、僅かな隙を見つけて反撃を試みる。だがそれも、不自然にねじれ曲がった根の体には届かず、あるいは装甲に受け流され、宙を切るばかりだ。

 関節が存在せず、不定形に変化し続けるその体は、相手としてはやりにくいことこの上ない。

 一旦、距離を取って深く考えたい。そう思って後ろに下がるのだが、相手はサカキの事情などお構いなしといった様子で、攻撃の手を緩めない。

 左、右と地面に叩きつける二連撃をサカキは後方に避けた。すると監視者はそのまま地面を掴み跳び、兜の奥から尖り根の牙を覗かせ、噛み付きかかってきた。

 それをチャンスとサカキは横に回り込み、横腹に切りかかった。

 だが次の瞬間。監視者の横腹が独りでに裂け、そのあばら骨を牙と変えて、レッドランサーの刀身を乱暴に噛み掴んだ。

「ぐっ!?」

 急遽、根を焼き切ろうと緋槍に炎をまとわせた。

 本来、【炎熱】属性の攻撃は、植物系のヴィラルエネミーには特別効果を発揮する。だが監視者の体を焦炎がいくら叩こうと、炎が燃え移る気配が一向にない。

 効いていないのか? その疑問がサカキの頭の中をよぎった瞬間、監視者の目が動いた。

 ――まずい! サカキは反射的に【炎熱】の魔力に【爆撃】を練り混ぜ、生じた爆炎の反動で無理矢理引き剥がした。

「無茶苦茶だな……」

 どうにか間合いを確保して、サカキは一呼吸ついた。

 監視者は、横腹を剥ぎ取られて不安定になった体で直立すると、傷口に新たな根を生やして覆い修復し、そして平然とサカキを見下ろした。

 ――再生能力。植物系のヴィラルエネミーに多いこの特殊能力は、体にいくらダメージを負おうとも、時間さえ要すれば自力で回復できるという厄介なものだ。加えて監視者のそれは、一般的なヴィラルエネミーの持つ再生能力とは、一線を画すほどにまで早かった。

 優れた膂力と堅牢な防御。そして柔軟過ぎる体に再生能力。特別な攻撃手段こそ持ち合わせていないが、正統派の難敵といった風情が見えて、つい頭を抱えたくなるほどだ。

「おまけに炎が効きづらいときたもんだ……」

 サカキは鼻でひとつ笑い、緋槍を突きつけるように構えた。

 しかし、これで大方は【理解】した。次はこうはいかないと緋槍を引き寄せ、――そこで監視者が先に動いた。

 監視者は四つ這いの姿勢で駆け出し、僅かな時間で最高速に達した。

 右か左か? それとも牙か、体当たりか? これまで見せた攻撃手段とその対処法を思い描き、――しかしそこで監視者は急に二足歩行に変化。滑らかな重心移動から、堂の入った正拳突きを放ってきた。

「なっ!?」

 その急激な攻撃姿勢の変化に、サカキの反応が一呼吸遅れた。

 なんとか武器を盾にしたものの、正面から拳の力を受けてしまい、体を宙に浮かされた。

「しまった」と、そう感じる暇もない。

 監視者は身を捻り、これもまた見事な回し蹴りを叩き込んできた。

 刀身越しに伝わる見事な力。サカキは吹き飛ばされ、遥か後方の幹へと激突した。

「ソーマ君!?」

 ミナの悲鳴がサカキの鼓膜を叩いた。

 ――心配ない、大丈夫だ。サカキはそう伝えようとしたが、打ちつけた衝撃と痛みのせいで、うまく言葉を発することができない。

 呼吸をしっかりと整えたいところだが、その暇もなさそうだ。追撃に前方から跳びかかってきた監視者の拳を受け流し、強く息を吸い込んで肺を乱暴に酸素で満たす。そして低い姿勢で横に一転。強烈な足払いを見舞った。

 監視者の足が地を離れ、半転する。上下逆さまになった化け物の顔に、サカキは腹いせと緋槍の柄尻で殴りつけた。

 乾いた響音に続き、回転によって監視者の顔が視界の端にすっ飛ぶ。次いで緋槍の刃に火炎を擦り熾し、斬りつけた。

 監視者の胴体に赤き一閃が刻まれ、その五体が地に叩きつけられる。

 初めて与えた明確なダメージだ。しかし監視者は、柔らかな体幹を生かして地面をバウンドし、四足の体勢で着地。獣の姿勢となって反撃してきた。

 爪を活かし、尾を活かし、そして牙を振るう。獣の攻撃性を縦横無尽の攻撃と見せつけ、かと思えば二足となり、練りこまれた徒手空拳の技で魅せる。

 獣かと思えば人。人かと思えば獣。千差万別に手段を切り替え、変幻自在と翻弄する。

 相手は正統派の敵だと思っていたが、それは間違いだった。力強くかつ不定形であるその体だからこそできる【意外性】こそが監視者の武器だったのだ。

 本来なら有効であるはずの斬撃と炎は効かず、手数でも圧倒されている。こうしている間にも、サカキの防御を突き破らんと監視者は踊り狂い、そしてついに――。

「がっ!?」

 下からの蹴り上げをまともに喰らい、サカキは高くへと打ち上げられた。

 監視者はそのあとを追って跳躍した。膨張させた大腕でサカキの体を緋槍ごと掴み取り、咆哮を上げて大地へと叩きつけた。





「嘘、ソーマ君……!?」

 ミナは震える瞳で、土砂と煙に飲み込まれた少年の姿を探した。

 ――直撃だ。あの監視者の攻撃を、防御することもできなかった。

 あれほどの膂力と質量をまともに受けてしまえば、いかな少年といえども、無事で済むはずがない。たとえ生きていたとしても、もはや満足に戦うこともできないだろう。

 それはすなわち、勝敗はすでに決してしまったことを意味する。

「そんな……」

 彼が負けた。信じたくもないその事実がミナの頭の中をかき乱し、そしてついに耐え切れず、悲しみが雫となって滲み出た。

 それでも嗚咽を噛み殺し、「そんなはずはない」と、一縷の望みをかけてミナは少年の姿を求めた。

 しかし、徐々に晴れる煙の奥に現れたのは、禍々しい【鎧】の化け物だった。

 ――やっぱり、負けたんだ……。

 ミナは無慈悲な現実に、全身から血の気が引く感覚がした。

 霞み始めた視界の中、煌々と灯る無機質な光が一度瞬いた。

 監視者が、興味をミナへと移したのだ。

「ようやく終わるのだ」と、監視者はその体を揺らして一歩を踏み出した。

 ……しかしそこで、その巨体の動きがピタリと止まった。

「…………え?」

 ミナは、自分の目を疑った。

 監視者の体の一部。その大腕のひとつが「消えていた」のだ。

 それは、少年を掴み取り、地へと叩きつけた右腕だった。その右腕の肘から先が消失し、残る肘と二の腕も、黒ずんでボロボロと崩れ落ち始めている。

「どうして……?」

 その不可思議な光景に、ミナは息を呑んだ。

 並外れた威力を誇る【炎熱】と【爆撃】の技ですら傷をつけることも難しかった監視者の体に、一体どうやって、これほどのダメージを与えたというのか。

 自らの体を蝕む崩壊の力とその脅威に、監視者はうろたえた。そしてその背後で、黒青の魔力が大翼となって羽ばたいた。

「まさか……!?」

 驚きに見開かれたミナの瞳が、立ち上がる、ひとりの少年の姿を映した。

 少年は、冴える緋色の剣槍より、寒気すら漂う黒青の魔力を沸き立たせ、崩壊の力を手繰り寄せると、静かに息を放った。

 そして少年――サカキ・ソーマの瞳に暗い輝きが燃え上がり、監視者を睨んだ時。

 監視者は始めて【死】の恐怖を感じ取ったのか。一歩と引き下がり、狼狽した。

「【深遠】属性……。すべてを崩壊させる、異能のルーンコード……」

 ミナは、少年に聞いたとあるルーンコードの名前を思い出した。

 十二系統属性の中でも【深遠】属性は、最も異質な力として認識されている。

 ほかの十一属性――【炎熱】や【氷雪】、【震地】や【嵐風】など、それらはマナを自在に変化させ、「生み出す」力を持っている。

 だが、【深遠】属性だけは違う。持つ者が非常に稀であるこのルーンコードは、「生み出す」力とは真逆、マナから魔力を奪い、「消失させる」力を持っている。

 その【深遠】属性の崩壊の力が、監視者の腕を「喰らった」のだ。

「……ようやく掴めた。お前の魔力の質がほかのやつらと少し違うから、いつもより時間が掛かったよ。流石は最上位格のヴィラルエネミーだ。やっぱり一筋縄じゃいかなかった」

 サカキは哀れみすら含んだ瞳で、【鎧】の化け物を見透かした。

「――でも、これで終わりだ」

 冷める視線と刃で監視者を指すと、サカキは、己の内に刻まれたルーンコードの真意を開放した。

 緋槍から黒赤の魔力が新たに生まれ、それは赤と青、【炎熱】と【深遠】属性の具現として、宙に雄々しき二翼を描いた。

 暴れる二つの魔力の手綱を巧みに寄せ、従える。

 二翼は螺旋となって交わり、緋刃を紫刃と染め、溢れる魔力は紫炎へと姿を変えた。

 ――【多重属性】。それぞれの属性が持つ力を混合させ、新たなひとつの属性として顕現させる。

 ルーンコードを操る奥義のひとつとされるこの技は、習得と扱いが難しい反面、その威力たるや特筆に値する。

 それは紫炎を操る赤槍の槍術士、【紫炎の操者ヴァイオレットランサー】と称されたサカキ・ソーマの得意分野であり、彼の代名詞とも呼べる技だ。

「……行くぞ」

 静かな宣言。

 答えたのは、地の弾ける音だった。

 紫炎の持つ本質とその意味。それを【生命】への脅威と感じたのか。監視者がなりふり構わず逃げたのだ。

 当然、見逃がすはずがない。サカキは十二分に溜め込んだ力で大地を蹴り砕き、逃げる監視者の元へと、一足で跳び迫る。

 その速度たるや、まるで放たれた矢の如し。

 彼我の速度差から逃げ切れないと悟ったのか。監視者は残る左腕を引き伸ばし、力の限りがむしゃらに振るった。

 左から右へのなぎ払い。上方からの叩きつけ。先端を針のように尖らせ、あるいは放射状に伸ばし、持ち得る手段でサカキを退けようとする。

 だが、そのすべては空しく宙を切り、サカキを捕らえることは叶わない。

「はあっ!!」

 斬閃。監視者の大篭手に阻まれたはずの紫刃が、鋼鉄とその奥に潜む根すら容易に断ち切った。

 断たれた腕が紫炎に焦がし尽くされ、無残な姿となって散っていく。

 監視者は新たな腕を生やして抵抗しようとするが、傷口にまとわり付く崩壊の力に邪魔をされ、それもままならない。

 これで、行く手を阻むものはなくなった。――そう思われた矢先。監視者は一際の咆哮を挙げ、己の体に眠る魔力を解き放った。

 全身より殺意に踊る根を放ち、醜悪な大牙と化して、サカキを紫炎ごと噛み砕かんとする。

 それは、全身全霊をかけた最後の一撃だった。

 だが、この一撃ですべてが決するというのなら、それも望むところだった。

 サカキは紫槍を引き寄せ、魔力を燃焼させた。一切を紫槍の切っ先へと集約させ、必殺の力へと昇華させた。


 深炎系統、共鳴絶技レゾナンスブレイク【ヘイル・ディスラプター】


 それは、凶暴に猛り、飢える深き炎。

 その身すべてから繰り出された尖撃が、監視者の大牙を真っ向から撃ち抜いた。

 根の表面が泡のように膨れ立ち、次の瞬間には水分を失い蒸発する。監視者の強固な鎧すら貫いた紫炎は、それでもなお余る力を以って監視者の胴を穿った。

「おおおおおおおおっ!!」

 サカキは脈動する【深遠】の力に命じ、そして最後と撃ち出した。

 放たれた魔力の奔流は渦を巻き、監視者を紙屑の如き容易さで引きちぎっていく。

 軋轢と破断、焦滅。そして紫炎は、監視者の五体を除くことなく燃やし尽くし、奪い尽くした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る