第一部 あとがき

こんにちは、沙魚人(はぜっと)です。『シングルスピード』をお読みいただき、ありがとうございました。レビューを書いてくれた京丁椎様ほかフォローや応援いただいた皆様には、この場を借りてお礼を申し上げます。最後に設定などを説明させていただいて、あとがきとしたいと思います。


◎本作について


私は自転車のほか、オートバイも好きでして、トネ・コーケン先生の「スーパーカブ」や京丁椎さんの「大島サイクル営業中」などを楽しく読んでおりました。その内、自分でも書いてみたくなって、比較的知識のある自転車をメインにして、本作を書きました。当初は自転車をテーマにした日常ゆるふわ系を目指していましたが、ユウやリンの設定に凝りすぎて、青春ドラマのようになってしまいました。


◎シングルスピードという自転車について


変速が付いてなければ、シティサイクルも含めて、ある意味全てシングルスピードである訳ですが、この作品中では、変速のないスポーツサイクル(いわゆる固定ギヤのピストを除く)という設定です。


◎スチームローラーについて


アメリカのミネアポリスにある自転車メーカー『サーリー』の長寿モデル。公道で乗るための固定ギヤの自転車として設計されている。ちなみに作者も乗ってます。


◎ユウ(祖父江そふえ 祐子ゆうこ)本篇主人公


名前は、故小山田いく氏の漫画『星のローカス』の登場人物から。

元々引っ込み思案な性格だったが、祖父の死と転居に伴い、半引きこもりのようになる。スチームローラーに乗り始め、リンと出会うことにより、しっかり者に成長していく。当初ぽっちゃり設定だったが、スチームローラーに乗っているうちに普通にいいスタイルになった。


◎リン(紅尾べにお りん )本篇ヒロイン


名前は、故小山田いく氏の漫画『ぶるうピーター』の登場人物から。

家族の愛情に恵まれず、孤独だった。同じスチームローラーに乗るユウと出会って、変わった。当初は、お姉さん設定だったが、後に甘えん坊設定となった。


◎ミト(水戸みと ハナエ)


名前は、佐倉イサミ氏の漫画『おかわり自転車』の登場人物から。

ロードバイクサークル『ワンスモア』の部長。小柄で痩せっぽちだが、中身は熱血でガッツの持ち主。オーダーメイドのロードバイクに乗っている。


◎シングルスピード第二部について

まだ小ネタが少し残っていますので、まとめていきたいと思っています。年明けから発表する予定です。話としては短くなると思いますが、もう少しお付き合いいただけると嬉しいです。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る