更新毎 国家大友の老中たち
※上位者順
天正十三年(1585年)
田原親家(現) 筆頭に非らず
田原親賢(現) 前筆頭、義統公後見担当
朽網鑑康(現) 筑後担当、親家公後見担当
橋爪鑑実(現) 穴埋め担当
戸次鎮連<新> 鑑連の代理人担当
戸次鎮秀<新> 鑑連の代理人担当
天正八年(1580年末)
空席 筆頭不在
田原親家<新> 豊前平定担当
田原親賢(現) 前筆頭、義統公後見担当
朽網鑑康(現) 筑後担当、親家公後見担当
橋爪鑑実(現) 穴埋め担当
空席
天正七年(1579年末)
空席 筆頭不在
田原親賢(現) 前筆頭、義統公後見担当
朽網鑑康(現) 筑後、肥後担当
橋爪鑑実(現) 穴埋め担当
木付鎮秀(現) 穴埋め担当
空席
天正七年(1579年9月迄)
田原親宏【再】 筆頭、義鎮公全権代理
田原親賢(現) 前筆頭、義統公後見担当
朽網鑑康(現) 筑後、肥後担当
橋爪鑑実<新> 穴埋め担当
木付鎮秀<新> 穴埋め担当
空席
天正六年(1578年) 耳川の戦い直後
田原親賢 → 日向より生還
佐伯惟教 → 戦死
朽網鑑康 → 肥後にて消極に徹す
吉弘鎮信 → 戦死
吉岡鑑興 → 戦死
田北鎮周 → 戦死
天正四年(1576年)
田原親賢(現) 筆頭、外交、義統公後見担当
佐伯惟教(現) 本国豊後担当
朽網鑑康(現) 筑後、肥後担当
吉弘鎮信(現) 豊前担当
吉岡鑑興(現) 数合わせ担当
田北鎮周<新> 数合わせ担当
天正元年(1573年)
田原親賢(現) 筆頭、外交、義統公後見担当
佐伯惟教(現) 義鎮公直轄水軍担当
志賀親度(現) 本国豊後南郡、肥後担当
朽網鑑康(現) 本国豊後北部、筑後担当
吉弘鎮信(現) 豊前担当
吉岡鑑興<新> 数合わせ担当
元亀二年(1571年末) 鑑連、吉岡の老中退任後
田原親賢(現) 筆頭、義鎮公代理担当
臼杵鑑速(現) 外交担当
志賀親度(現) 本国豊後南郡、肥後担当
朽網鑑康(現) 本国豊後北部、筑後担当
佐伯惟教<新> 義鎮公直轄水軍担当
吉弘鎮信<新> 豊前担当
永禄十三年(1570年) 第二次佐嘉攻め
吉岡長増(現) 筆頭、万事担当
戸次鑑連(現) 粛正担当
臼杵鑑速(現) 筑前、肥前担当
志賀親度(現) 本国豊後南郡、肥後担当
田原親賢(現) 義鎮公担当
朽網鑑康<新> 本国豊後北部、筑後担当
永禄十年(1567年) 筑前大乱開始
吉岡長増(現) 筆頭、万事担当
戸次鑑連(現) 粛正担当
臼杵鑑速(現) 筑前、筑後担当
志賀親度(現) 本国豊後南郡、肥後担当
田原親賢(現) 義鎮公担当
永禄八年(1565年) 立花鑑載謀反騒動頃
吉岡長増(現) 筆頭、万事担当
戸次鑑連(現) 粛正担当
田原親宏(現) 豊前、水軍担当
臼杵鑑速(現) 筑前、筑後担当
志賀親度(現) 本国豊後南郡、肥後担当
田原親賢<新> 義鎮公担当
永禄四年(1561年) 門司戦後
吉岡長増(現) 筆頭、万事担当
戸次鑑連(現) 粛正担当
臼杵鑑速<新> 筑前、筑後担当
田原親宏<新> 豊前担当
志賀親度<新> 本国豊後南郡、肥後担当
永禄元年(1558年) 門司戦前
田北鑑生(現) 筆頭、豊前北部担当
吉岡長増(現) 本国豊後北部、豊前南部担当
臼杵鑑続(現) 筑前、筑後担当
雄城治景(現) 数合わせ担当
志賀親守(現) 本国豊後南郡、肥後担当
戸次鑑連<新> 粛正担当
天文十九年(1550年) 二階崩れの変前後。左列は革命前夜、右列は革命直後。
田北鑑生 → 田北鑑生(現)
×入田親誠 → 吉岡長増<新>
臼杵鑑続 → 臼杵鑑続(現)
×斎藤長実 → 雄木治景<新>
一万田常泰 → 志賀親守<新>
小原鑑元 → 小原鑑元<新>
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます