シリーズ化、みたいな

 「なろう」にあって、他のサービスにない機能のひとつに「シリーズ化」機能が上げられます。複数の作品をひとつのシリーズとしてまとめることができる機能です。読者にとっては、同じシリーズをまとめて見つけることができますし、作者としても読者を逃がさず引きつけておけるメリットがあります。


 シリーズにまとめる際には、まず「新しいシリーズ」を追加して、そこに作品を追加していくことになります。……が、これが使いづらい。というか、使い方が分かりにくい。たとえば、ドラッグ&ドロップで作品を追加できるといいのですが、「なろう」のシステムだと難しいでしょうね。シリーズ機能に限らず、「なろう」のUIは少し煩雑です。歴史があるということの裏返しなのですが、どこかの時点で見直しは必要でしょう。


 一方、他の小説サイトでシリーズ化の機能をなぜ搭載しないのか、その理由がわかりません。「カクヨム」でも「マグネット!」でも、短編コンテストが開かれていましたが、もしシリーズ化機能があれば、短編を「短編集」という形でまとめることができるはずです。

 たとえ、短編コンテストが作品数のかさ上げを目的としていたとしても、それによって読者が見辛くなったり、作者が使いにくくなったりしたら本末転倒です。実際、「カクヨム」の私の小説管理ページは、短編がズラズラと並んでしまっています。短編専門で作品数が多い作者はもっと大変でしょう。


 他のサイトの真似だと言われるかも知れませんが、良いところ、作者や読者にとってメリットがあるところは、どんどん真似してもいいんじゃないでしょうか? もちろん特許で守られているなら別ですが。


※折角なので、「カクヨム」運営にシリーズ化みたいな複数作品をまとめる機能が欲しいと要望を出しました。実装されるかなぁ?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る