自主企画、「キラリと光るコピーコンペ」の参加作品と、小説にまつわるあれこれの話が掲載されています。
参加作品を見てみるだけでも、
「こんなタイトルのつけ方が!」
「タグでこんな遊びをしているとは!?」
「なにこのキャッチコピー、格好いい!」
と、勉強になる上に(すみません、参加している自作はぜんぜん参考になりません(><))、後半の「コピー研究のいう名のだべり会」が、すごく勉強になります!
皆様、応援コメントで太っ腹にご自身の経験談やアイデアを披露してくださっているので、「カク」人は読んで損はありません!
タイトルやキャッチコピー、タグに悩んでいる方は、ぜひご一読くださいませ!
そして、ついでに投票も!(笑)
たかぱしさん主催のきらりと光るコピーコンペの投票所です。
通りすがりのあなたの清き一票(複数投票可)を募集しています。
キャッチコピーやタイトルがいいなあと思ったら作品タイトルをクリックして応援ボタンを押すだけで投票完了です(可能でしたらコメントとか書きこんでくださると勉強になるとのことです)。
エントリー作品も募集中なので、普段「自分のタイトルセンスはどうなのだろうか?」「キャッチコピーはこれでいいのかな?」と迷われている方は是非エントリーして皆にあれこれ意見を貰いませんか?
場外でキャッチコピーについてとかタグの話とかしてたりするので立ち寄るのもまた一興です!
ぜひ一緒に参加しましょう!
キャッチコピー&アオリ文に焦点を当てた企画「キラリと光るコピーコンペ」のサンプル集です。
企画ページはこちら。
https://kakuyomu.jp/user_events/1177354054886221685
キャッチコピーそのものはホーム画面やランキングでたくさん見ることが出来ますが、それらについて
私はこれが良かった。
僕はこういうところが好きだと思った。
という複数のコメントを目にする機会は、無いのではないかと思います。
紹介文を応援する機能はないですものね。
この企画の何が面白いかって、訪れた人がコメントを残すことで育っていく点なんですよ。
そしてメインで読む所が本文ではなく「コメント欄」な訳ですよ。
訪れた人が(企画の参加有無関わらず)何かを残すことで、唯一無二の資料となっていくまさに集合知、まさに
I N T E R N E T S !!
なのです。
面白くって為になる。
なお、本レビューのタイトルは猫形ロボ漫画のエピソードの一つ、「ハッピープロムナード」から百科辞典セールスマンの台詞を抜粋したものです。
彼はこれで、辞典を売りました。
カクヨム最大のウリであり、投稿者を悩ませる鬼門であるキャッチコピー。エピソードを追加公開するたびに「キャッチコピー付けんかい」と毎回催促され(コピー付けずにいるとそういう表示が出るのですよ)個人の自由じゃ! とキレそうになるのは私だけですか?(短気)
かくもweb小説においてはタイトルやコピーや紹介文での「つかみ」が重要。そのキャッチーさを競うコピーコンペであります。
わざわざこうして投票場を設けて下さったことに企画主様の心意気を感じます。
投票するのはとっても簡単。その作品を読む必要はない。作品トップページを覗いてみて、気になったなら応援マークをポチっとしてあげるだけです。
実際のところ、何にひかれてその作品を読みたくなるのか。どんな紹介が効果的なのか。知りたくありませんか? こういうデータはより多くの数が大事! みんなで協力してここでの分析を役立てようではありませんか。
もちろんエントリーも多い方が良いですよね。そしてみんなで楽しく、レッツ投票です!