第42話 機内で講習
女子会メンバー3名は、帯同していた中型輸送機に乗り込み、直接日本へ
向かう事になった。
離陸して、しばらくすると・・・ ポォンと、アラームの音。
座席のシートバーが持ち上がり、ティナとミナコは自由に動けるようになった。
ステラ「それじゃ、中継ポイントに着くまで時間があるから・・・」
そう言って、よく会社の会議で使われるようなホワイトボードを二人の目の前に
置いた。 だが、それは映像が出るスクリーンでもあった。
{ 環境に合わせ変化を遂げるナックルボール・地球と人類への課題 }
ティナ「・・・ちょっとさあ、おーげさなんじゃない?」
ミナコ「て、ゆうか・・・日本のニュース特番よね?」
{ ナックルボールは様々な形態に変化する・・・と聞くと、みなさんは意外に
思われるかもしれません。
まずは、発見された当時の出来事を振り返って見ましょう。
1、そもそもの始まりは、202X年に観測された、夥しい数の流星雨。
それらが、これまた夥しい数のデブリや廃棄された人工衛星に衝突、その多くが
大気圏への落下の際、摩擦熱で燃え尽きてしまいますが、中には海や陸に到達して
しまう物もありました。どうやら、それに紛れて地球に侵入した可能性が高い・・
現在、これが最も有力な説です。 でも、それだけではありませんでした。
2、衛星軌道上に留まる物。
留まって何をしたかと言うと・・・廃棄された人工衛星に取り付き、なんと再起動
させてしまいました。 (不鮮明な、歪な形をした人口衛星の写真)
再起動させて、いったい何をしたか・・・
ある物は電波を飛ばし、ある物は・・・なんと、デブリの回収を始めたのです。
電波の場合、何らかの法則性を含めた暗号なのでは?といった説もありましたが、解析の結果・・・それらは単なる数字の羅列としか考えられませんでした。
そして、それらは未だに解読できていないのが現状のようです。
では、デブリの回収とは何を意味するのでしょう?
そこにはちゃんと、理由が存在していたのです。
その答えは『第二波の流星雨』に隠されていました。 }
ここで、映像はPAUSEにされた。
ステラ「・・・・・・・」
ティナとミナコは、座席に深く腰かけたまま寝息を立てている。
ステラ「しょーがない・・・ 続きはまた今度ね。」
一行は、いったんハワイパールハーバー基地に立ち寄った。
女子会メンバーは食事休憩。 その間、輸送機に給油と再点検が施された。
ミナコ「えっ、街に出ちゃダメなの?」
ティナ「なんかねえ、そうみたい。いろいろとメンドーになっちゃうとかで。」
別の所で電話をしていたステラが二人に向かって一言。
「出発よ。」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます