第15話 ”トリセツ”

スマホの長文から次のページを見ると、 <取り扱い説明>とあった。


1、部屋の中央にある、犬小屋のような形をした物はPC端末です。

  床に書かれてあるカーソルのような図形に座り、操作します。


2、PC端末側に足を入れ、踏み込むとスイッチが入り、起動します。

  ちょうど、ホリゴタツに足を入れ、座ったような姿勢になるはずです。


ティナ「・・・ホリゴタツ・・ってナニ? 」

ミナコ「後で教えてあげるから。」

ケン「道理で・・・ イスが一つも無かった訳だ。」


3、PC端末が起動すると、画面が現れ、いくつかの〇、◇、△の図形が

  表示されます。


4、それらの図形は各部品の役割を意味します。

 〇= エネルギーと動力系統。

 ◇= PCを含む電機系統。

 △= オプション。

   各図形は、同じ図形でも役割がそれぞれ異なっています。

   図形をタッチすると、詳しい説明書きが表示されます。

   その際、リンクさせる箇所も表示されるので、適合する

   図形をよく確認しておきましょう。


5、この『乗り物』は、命令系統が殆んど遮断された状態にあり、全ての

  部品を円滑に作動させるためには、PC画面上の図形と図形とを繋ぐ

 『配線図』を適切な形で完成させなければなりません。


ティナ「やっぱ、乗り物だったんだ・・・。」

ケン(・・・オプション・・・??)


6、『配線図』 その繋ぎ方。

  画面下に、『つなぐ』 『はずす』 『わける』 『なかつぎ』

  の表示があります。

 例えば、『つなぐ』を選択する場合、いわゆるダブルクリックで

  他より明るい表示に変わります。

  そして、繋ぎ合わせたい図形にタッチ。 そのまま、もう一つの

  図形まで指でなぞると、トレースしたように『配線』が現れます。

  適正に配線されると、その図形と配線が明るく表示され、いったん

  『つなぐ』の表示は暗くなり、その配線は復旧した形になります。

  全配線が適正に完了すると、『運転可能』の表示がドアに現れます。

  そこが運転席となり、各地の移動が可能となります。

  なお、運転の仕方は乗用車とは異なりますので、運転席に表示される

  チュートリアル映像をよくご覧になってからの始動をお勧めします。


7、『はずす』の場合。

  部品の損傷、故障、磨耗、寿命等の原因による異常が発生した場合、

  指定された図形に「要交換」の表示が現れ、点滅します。

  その時は、まず初めに『はずす』をダブルクリックして下さい。

 『はずす』の表示が明るくなったら、配線は指でトレースせずに、直接

 「要交換」の表示が点滅している図形をダブルクリック。

  それで表示されていた配線は消え、部品の交換が可能となります。

  同時に、交換する部品と収納場所も表示されます。

  部品交換する際、工具は一切必要としませんが、念のためきれいに

  洗浄してから実施した方がいいでしょう。


『わける』、『なかつぎ』のページもあったようだが、ケンは端折る事にした。

ケン「さてと・・・やれるとこまでやってみるか。」

スマホの電源をOFFにし、ミナコに手渡すと、ケンは部屋の中央にある犬小屋

のような形のPC端末の前に腰を降ろした。

そして、取り扱い説明書きの通りに足を踏み入れようとした。 ・・・が。

 


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る