ハニートラッパー・エドゥ! そして伝説は始まる
その日の夕食は森の中で、たき火を囲んでの質素な野宿飯だった。
早々に食事を終えると、あとは寝るだけ。
床に入る前のひと時を、みんなで思い思いにたき火を囲んで過ごす。
これも野宿ならではの風情だ。
さて、相変わらずマーリアはマストゥにべったりだ。
しかし、ヴィシャスとエドゥは作戦会議に忙しく、そんなことに構っていられない。
「完全に作戦ミスだと思うんだ」
ヴィシャスが不服顔でいうと、エドゥが首を傾げた。
「どうして? お兄ちゃんにかわいいって言われたんでしょ?」
「そ、それは、まあ……」
「じゃあ、ハニートラップ成功じゃん、さすがヴィシャスさん!」
「そうじゃなくて! マストゥを篭絡しても、抜本的な改善にはならないと、私は思うんだ」
「ヴィシャスさんって難しい言葉知ってるんだねえ。えっと、パッポンテケテケかいぜん?」
「抜本的、だ。つまり、あの二人の関係はマーリアの一方的な愛情で成り立っている。そのバランスを崩すためにハニートラップを仕掛けるなら、まずはマーリアを攻めるべきだ」
「確かにそうかも」
「つまり、君がハニートラッパーになるんだ」
「ほうほう、なるほど……」
言いかけて、彼は事の流れに気づいた。
「えええええええええ! 無理だよ、そんなの!」
「なぜだ?」
「僕はお兄ちゃんみたいにカッコよくないし、お兄ちゃんみたいに歌もうまくないし、お兄ちゃんみたいに破天荒でもないし……」
「君はたいがいブラコンだな。まずは、そこの矯正からか」
ヴィシャスは、襟をつかんでエドゥを引き立たせた。
「行くぞ」
「行くって、どこに?」
「恋愛に疎い私たちでは、らちが明かない。エキスパートに相談に行くんだ」
「エキスパートって、恋愛のエキスパート?」
「そうだ、世界が認めるエキスパートだぞ」
そのまま、ヴィシャスはエドゥを引きずって森の奥へと向かう。
これを見ていたマストゥは、腰を上げようとした。
だが、マーリアがその袖を引き留める。
「どこに行くの?」
「いや、ちょっとトイレへ」
「じゃあ、私もついていくわ」
「なんのためにだよ!」
「んふふふふ♡」
マストゥは、この場を離れるのは危険だと判断した。
周りに人眼のあるここであれば、マーリアも無茶なことはしないだろう。
だが、うっかり二人きりにでもなったら……ナニをされること確定な気がする。
(冗談じゃない)
マストゥだってマーリアのことを憎からず思っているが、それは男女の感情ではない。
束縛されることを嫌うマストゥにとって、マーリアの性格は地雷なのである。
(だってこいつ、絶対に束縛するでしょ)
だから、うかつに手を出すつもりも、出されるつもりもない。
それでも妹のようにかわいい女を突き放すこともできないし。
痛しかゆしである。
「なあ、マーリア、ちょーっとしょんべんしたら、すぐに戻ってくるからさ」
試しに聞いてみるが、もちろん答えは。
「ダメ、私もいっしょに行く」
「マジかよ、勘弁してくれよ」
それでも、マーリアはすでに瞳の生気を失って病みモードに入りかけている。
ここで逆らうのは得策ではない。
(だけど、あいつら、まさか……いや、あいつらに限ってそんなことはないはずだが、それでも……まさか……あいびき?)
うつうつとした思いで目をあげるが、ヴィシャスとエドゥの姿はない。
うっそうと茂る木々が、夜の闇をさらに黒く彩っているばかりだ。
マストゥは、忸怩たる思いで闇をにらみつけていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます