応援コメント

第235話 大納言黒坂常陸守真琴直営食堂 」への応援コメント


  • 編集済

    これは食堂の始まりかもしれませんね。そして開発で人々がたくさんくるとなりそしてその食堂を軸に新たな食材や料理法を学ぶべく料理人として来る連中も出るでしょうし、そこで学んだ者が京や近江、堺などに屋台として出すでしょうね。
    まあ、東京こと江戸のあたりは海苔やわかめなどの供給所としてはってんしそうですね。そして坂東太郎こと利根川は今の東京あたりが河口のままでしょうか?それとも水運上運河などを開削するのか気になりますね。
    そして東海道などの街道筋も人や物の輸送路として荷馬車などが通れる程度に開発でしょうね。まあ、そのためには馬の改良や蹄鉄、去勢技術が必要になりますね。いがいと日本の馬は小型すぎて馬車には使えにくかったそうで。

    まあ、特殊な料理故に7朱円になるわけですね。あと、南蛮貿易が盛んになればコーヒーも入ってくるでしょうし、炭酸水の技術も科学技術が進めば出来るでしょうね。
    まあ、酒の醸造所の醸造タンク内のガスは人体には有毒ですがその主成分は二酸化炭素なのでそれは水に溶けやすいという性質からソーダ水ができましたからね。それまでは炭酸性の鉱泉を飲んでいたそうですぜ。
    あ、日本にも六甲山の有馬温泉の泉質は炭酸泉でそこからでる鉱泉はマジの炭酸水ですが、それを使えないでしょうか?
    ただ、問題はその炭酸というのはすぐに抜けてしまうので詰めたとしてもどうやって飲むまでに保持するかが問題ですね。