第45話 討伐

 桜が咲き始めた頃、織田信長嫡男・従三位左近衛中将鎮府将軍織田信忠を総大将にして5万の兵が中国地方の毛利輝元・足利義昭討伐に向かった。


越後の上杉景勝が織田家の家臣になったため、そちらを攻め立てていた柴田勝家軍が加わっての大軍であった。


もちろん、上杉景勝が家臣になったからと言って東国側は留守にするわけではなく北陸には佐々成政が抑えとして残り、関東には滝川一益軍が残り睨みを聞かせていた。


徳川家康・北条氏政は家臣に兵を率いさせ、毛利輝元・足利義昭討伐に参戦させていた。


奥羽は最上義光・伊達輝宗が睨みを聞かせていて新たな戦の火の手はあがらないようであった。


奥羽は血縁同盟関係の繋がりが大きく一人が抜け駆けをしなければ、戦は起きにくい状況なのだ。


南部・大崎・伊達・相馬・最上・佐竹・蘆名・那須等々が代表的な勢力。


最上と伊達は正式な織田家の家臣、それに弓引く者は織田家の敵になるわけだ。


饗応の宴席の翌日に、最上義光は羽州探題、伊達輝宗は奥州探題を命じられて帰郷している。


毛利輝元・足利義昭討伐には参戦はさせないとのこと。


確かに、そこを手薄にすると危険な気がする。


俺は出陣はする必要はないらしい。


まぁ~織田信長は安土に残っているし。


しかし、前田慶次・柳生宗則が家臣に居るのは宝の持ち腐れな気もするが戦場に行かなくて済むならそれが一番だと思う。






  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る