応援コメント

第44話 そうじ信者」への応援コメント

  • おお、これはすごい。

    俺もいい加減、処分しないといけないものがいっぱいある。

    そうなるといつも「B」から捨てるかな?とかいう話になる。かさばる。

    冗談ですよ。冗談。

    洗濯機が日本と違うので衣類がめちゃくちゃ傷む。洗濯機恨みます。

    でも手洗いとかめんどー。古くなった衣類を捨てたい。あと、実は売ったら売れそうなものを処分したい。

    でもコツコツ売るのは面倒。。。俺、もう引っ越そうかなと思うことがある。

    作者からの返信

    おお、Bさん^^ いまのシリーズと以前のBさんとキャラクターが少し違っている気もしますが、びいさんと結婚しているからかな、という気もします・・・

    「アテナイ」じゃない方のエッセイで、岬さんが、自分が女性だったらBさんと結婚できたかな・・・という風な気持ちがあったようなので、びいさんがBさんと夫婦なのは、そういうパラレルなのかな~などと思ったりしました。

    そちらの洗濯機、違うでしょうね。ワーホリで行った友人も色落ちがすごくて持って行った服が全部ダメになった、なんて言ってました。

    引っ越しはどちらでしょう?そちらの国内か、別の外国か、日本なのか・・・?岬さんの日常も楽しみにしていますよ♪

  •  こんばんは。私も数年前に部屋の掃除を大々的にしました。まさに汚部屋状態(笑)。だいぶ不要なものを捨てましたね~。25年分くらいの、色々な機器のアダプターがわんさか出てきましたし。
     一度綺麗にすると、今度は定期的に掃除するようになるものですね。あれだけやらなかったのに。

     運動も一昨年の初めから少しずつ自宅で出来るものをやっています。主な運動メニューは金属バットの素振りと縄跳びによる駆け足飛び。縄跳びは最初とても苦しかったですけれど、今は慣れました。
     他にも軽いものを幾つか取り入れています。多分、同年代に比べると、かなり身体は動く方じゃないかなと。
     体力が落ち始めると、一気に老けますからね。運動を続けたいと思います。
     

    作者からの返信

    獅師さん、コメントありがとうございます✨そうじネタ、関心ない人も多いかも・・・と思っていたのでリアクションとても嬉しいです♡

    数年前に大々的にされたんですね~私も日頃の掃除は普通にするのですが、だんだん不用なものがたまってくるので、時々テコ入れ的に頑張る時期があります。

    そうすると、新しいことが始まったり、気運が良くなる気がします♪

    運動もいろいろされているんですね!ご立派です✨私はもっとゆるい感じですが・・・つもり貯金的に、スキマ時間にちょっとずつな感じです^^(むしろ気休め的・・・?)

    そうじ&運動、まめにしたいですね^^