このエピソードを読む
2018年10月27日 19:46 編集済
真面目という褒め言葉も、大体言われる人は(言葉は悪いですが)陰キャラみたいな人が多いです。勉強熱心だったり、部活一筋だったり。僕もそうでした。大体言われる時は大勢の前ですから。言われて凹むというより、周囲に変に注目されて嫌でしたね。それに、褒められてることも、悪いことではないけど「走りが早くてすごい」みたいな誇れるようなことで誉められてるわけでもありませんから。今でもそうかもです。職場で上司に一対一で言われる分には嬉しかったりしますが、複数人に見られてる場で「誰々は一生懸命ねぇ」と言われるのは、気分が悪いわけではないですが「..は、はぁ」みたいな、どう反応したらいいか困る感じになってしまいますね。SNS 上ではどう気を付けるべきかは知りませんが、きっと今の子供達が気にしてる部分はそういうところじゃないかと思います。褒めてる人の心境と、褒められてる人の心境は違いますから。
作者からの返信
コメントありがとうございます!なるほど、大勢の前で言われるのは照れ臭いということでしょうか?職場と学校での友達同士ではちょっとニュアンスが違ってくるかもしれませんが、照れ臭くても嬉しくないですか?ネガティブなのかな?勉強熱心なことも走りが早いことも、同じく誇れることだと思います。注目されるのが嫌な理由は何でしょうか?やっかんで、からかう人がいるから?誉める人も、誉められる人も悪くないと思います。やっかむ人が悪い。人が誉められるのを見てやっかむのも思考の歪みだと思うのです。素晴らしい人を誉めただけで、そうでない人を貶した訳ではありません。それを勝手にネガティブに受け取り、羨望の対象を傷つけようとする。そうして傷つけられた人もネガティブになる。そういう負の連鎖をそろそろやめませんか?と思うのです。追記すみません、書き忘れました。陰キャについても、何が悪いのかわかりません。陽キャだからいいとか、優劣ないと思いますよ。そういうのは学生が勝手に決めた価値観であって、何の役にも立ちません。どちらかと言えば、チャラさより勉強熱心なほうが社会では重宝されます。
編集済
真面目という褒め言葉も、大体言われる人は(言葉は悪いですが)陰キャラみたいな人が多いです。勉強熱心だったり、部活一筋だったり。僕もそうでした。
大体言われる時は大勢の前ですから。言われて凹むというより、周囲に変に注目されて嫌でしたね。それに、褒められてることも、悪いことではないけど「走りが早くてすごい」みたいな誇れるようなことで誉められてるわけでもありませんから。
今でもそうかもです。職場で上司に一対一で言われる分には嬉しかったりしますが、複数人に見られてる場で「誰々は一生懸命ねぇ」と言われるのは、気分が悪いわけではないですが「..は、はぁ」みたいな、どう反応したらいいか困る感じになってしまいますね。
SNS 上ではどう気を付けるべきかは知りませんが、きっと今の子供達が気にしてる部分はそういうところじゃないかと思います。
褒めてる人の心境と、褒められてる人の心境は違いますから。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
なるほど、大勢の前で言われるのは照れ臭いということでしょうか?
職場と学校での友達同士ではちょっとニュアンスが違ってくるかもしれませんが、照れ臭くても嬉しくないですか?
ネガティブなのかな?
勉強熱心なことも走りが早いことも、同じく誇れることだと思います。
注目されるのが嫌な理由は何でしょうか?
やっかんで、からかう人がいるから?
誉める人も、誉められる人も悪くないと思います。
やっかむ人が悪い。
人が誉められるのを見てやっかむのも思考の歪みだと思うのです。素晴らしい人を誉めただけで、そうでない人を貶した訳ではありません。それを勝手にネガティブに受け取り、羨望の対象を傷つけようとする。そうして傷つけられた人もネガティブになる。
そういう負の連鎖をそろそろやめませんか?と思うのです。
追記
すみません、書き忘れました。陰キャについても、何が悪いのかわかりません。
陽キャだからいいとか、優劣ないと思いますよ。
そういうのは学生が勝手に決めた価値観であって、何の役にも立ちません。
どちらかと言えば、チャラさより勉強熱心なほうが社会では重宝されます。