闇に潜む影
「なんや? なんで深刻なんや?」
ビャクの話から、ここ等におる化身は大したことはない。
数はおっても、正に「烏合の衆」や。
……お? なんや、上手いことゆーたな、俺。
「私もタツも……多分ビャクも、1対1の戦いしかしてこーへんかったし、多分そっちの方が得意やろ? 弱いゆーても、数は力になる。一気に襲われたら、どう対処してえーか思い付かんわ」
言われて成る程、合点がいった。
確かに、ワラワラと周囲を囲まれて一斉に襲われたら、どないして良いか見当もつかんな。
「あ……あの……。あの化身と戦うんですか?」
俺等の話を聞いてた
「そやな―……。私達にはそれしか出来へんし、現状で一番の解決策は、化身の脅威が無くなることやからな―……」
不安げな伊織に、
あの笑顔を俺にももっと向けてくれればな―……。
一気にえームードになるんちゃうんか?
「あの……あいつ等は数は多いけど、私の結界は破れません。放っておくって事は出来へんのですか?」
現状で害がないんやから、それも一案としてありや。
けど、それには条件がある。
「伊織ちゃん。その為には、あんたがずーっと此所におらなアカンねんで? 学校も辞めなあかんし、殆ど一人で暮らしていく事になるんやで?」
そう……。
その条件っちゅーのは、所謂「人身御供」や。
伊織の人生を捧げて、一切の生活を犠牲にして、ひたすらここで過ごしていかなあかん。
長い人生で、今は伊織が青春ってやつを謳歌する事の出来る時期や。
普通やったら楽しい時期を、化身に対峙して封印する事だけに過ごしていくなんて、あんまりっちゃーあんまりや。
「……」
伊織はまだ何か言いたそうやったけど、それを呑み込んで堪え俯いてもーた。
「とりあえず、周囲を探って化身を探してみるわ。伊織ちゃん、その化身が住処にしてそうなとこ……知らん?」
結論を出した利伽が伊織にそう尋ねた。
こんだけ広い範囲で、殆どが険しい山やら森やら……。
当てもなくさ迷っとったら、体力と時間だけが浪費されてまうわ。
「あ……それは……。ごめんなさい……詳しくは知らないです……」
さっきからどうにも伊織の様子がおかしい。
俺も気づいてるんや。
利伽が気付いてない訳ないねんけどな。
「そう……じゃあ、良庵さん達に聞くわ。伊織ちゃん、またね」
そんなそぶりも見せへん利伽は、にこやかにそう言うとその場を立った。
それに続いて俺も立ち、そのまま庵を出たんや。
予想に反して……かな? 伊織は外まで出てこんかった。
「あの娘……ニャにか隠してるニャ」
俺の前を行く利伽に、人の姿へと戻ったビャクが話し掛け、
「……うん」
利伽もそれに答えた。
なんや、気付いとったんかいな。
まー、俺が気付いとったくらいや。
利伽が気付いててもおかしないわな―。
「利伽さんは……あの場で問い詰めて伊織さんを頑なにしないよう……気遣ったのです……」
未だ小鳥の姿をしたままの
なんや……妙に頬擦りしてくるけど、小鳥の蓬やとあんま恥ずかしくないな―……。
利伽も目くじら立てへんし。
いや……放っとかれてんのか?
「あっ!? こら、蓬―っ! タッちゃんに何しとんのやっ!」
目敏く気付いたビャクが、蓬に猛抗議する。
もっとも、ビャクの気勢を受けても、当の蓬には何処吹く風……やな。
「……黙れ、バカネコ……。あなたも先程は……、龍彦の膝の上で気持ち良さそうにしていたでしょう……」
容姿は可愛い小鳥やのに、似合わん鋭い視線となった蓬が反論する。
……しかし……力のある化身同士の対峙って、容姿に関わらず威圧感あるな―……。
―――ギャーッ! ギャーッ!
何かを感じ取ったんか、山鳥達が悲鳴みたいな鳴き声を上げて、一斉に木樹から飛び立った。
「ぐぬぬぬぬ……」
刺すような視線のビャク。
気にせず俺に頬擦り続ける蓬。
なにこれ、俺が一番巻き込まれる位置におるやんけ。
「そ……それやったら、ウチももう一回化けて、タッちゃんに甘える―――っ!」
何かに……負けたんやろな……。
ビャクが俺の目の前で、小さな白い子猫へと変化した。
「二人とも―……えー加減にしーや―……」
その時、前を歩いとった利伽が、振り返る事なくそう告げた。
声音は低く……小さい。
けど、だからこそ……その声に込められてる気迫の強さがめっちゃ感じられた!
正直、今の利伽の顔を見るんは……かなりの度胸がいる。
電気に打たれたようにビクッと動きを止めたビャクと蓬は、それぞれ人の姿へと戻って俺の左右に付き歩き出した。
「……お前が要らんことするからニャ」
「何を……元はと言えば……」
けど双方収まらんのか、俺を挟んで舌戦を開始し出した。
いや、俺を挟むん止めてくれ……。
そうしてる内に、俺達は
―――厄介な者共が来たようですな……。
「うん……。でも、まだ私とあんたの関係はバレてない……と思う」
―――それも時間の問題かと。
「そんな事あらへん。私が上手く立ち回れば、このまま帰ってくれる筈や!」
―――そうでしょうか?
「そらそうや。あの人達にだって、自分達の生活がある。学校にも行かなあかんし、家にだって帰りたい筈や」
―――あなたと違って……ですか?
「そ……そうや」
―――そうですか、そうですか。それは兎も角、あの者達に対する策を
「……またその話かいな……あんたの言おうと思ってる事は分かってる」
―――これは、恐れ入ります。
「けど……まだその時やない。今はまだ出来へん」
―――ほう……。手遅れになっても良いと?
「ちゃうっ! あんたの事を完全に信用出来へんだけやっ!」
―――敵の敵は味方……。信じられない者を信じる……と言うことも、時には必要かと。
「そんなん、言われるまでもないわ。けど、まだその時には早いっちゅーてんねんっ!」
―――……別に構いませんがね。そうやってあなたが結論を先延ばしている間に、どうにもならない処まで事態が進んでいた……等と言うことが無いよう、
「あ……行ったか……。そんなん……言われんでも分かってるわ……」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます