¶5

 実は蜂ロボmark3以降、改良の予定は無かった。しかしかなり伝統のある老舗果樹園(ただ古いだけじゃないのか?)のオーナーがこう訴えた。

 「君たちに理解されるか心配だが、ひとつひとつの木が、我が子と変わらないのだ。機械で乱暴に扱われたくない。もっと自然な形に出来ないか?」

 老木はそんなにナイーブなんだろうか。結局人工的に実らせるのだから、小さい機械だろうが筆だろうが、さして変わりはないと思うのだが、特別な製法であると箔をつけたいってのは、まあ判る。

 バッキーとこの件について話したら、俺は15分ひたすら罵倒され、次の15分で専門用語責めにあった。要約すると”今すぐ断れ”だ。バッキーは早口で言う。

 「いいかい、何かを完璧に模倣したらそれはもう本物になってしまう。アランだってヒューマノイドの物語をひとつやふたつ知っているよね。最後はどうなる?」

 「ヒューマノイドって人の見た目をしたロボットだよな。そうだな、俺が知ってるのだとだいたい反乱を起こすかな。でも俺たちが作ってるのは蜂……」

 バッキーは大声でアランは勉強不足だ、と口癖を言った。

 「違うよ! 人間のようなロボットは人間のようなエラーを起こすけど、それは本質じゃない。似せたモノはコピー元の不具合をそのまま引き起こす。つまりだ、蜂っぽくすればするほど、自然蜂のようにゴッソリ居なくなるかもしれないんだよ!」

 俺はうなった。

 「そりゃあ、本物と間違えられて盗まれるとか、他はあれだ、子供に誤った知識を与えるからうんぬんで回収とか、形状がオスバチだから女王蜂が間違えるとか、そういうリスクはあるだろうけど、俺が考え付くぐらいだから、もう手に負える話じゃないか。それにさ……」

 俺は史上最高額の契約書をテーブルに放った。

 「ここで止めたら業績と信頼に響くよ」

 バッキーは顔を真っ赤にして、何かわめいて、テーブルにあったコップをシンクに叩きつけた。(そして俺はソファーに座ったまま次のステップを待って)バッキーは怒鳴り散らした。

 「絶対絶対絶対安全なものを作るからな! 僕が納得するまで教えないし技術者に相談したらただじゃおかないぞ、8の字羽ばたきとワイキョク視野認識その他包括したミニマムドローン特許を丸っきりフリーライセンスにしてやるからな!」

 バッキーは玄関のドアをドカンと閉めて家に帰った。

 ああいう偏屈な情熱家、個人的に嫌いじゃない。おちょくってるんじゃなく、いつか本当に悪だくみしている輩にテキトーに扱われるんじゃないかと心配になるのだ。本当に。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る