桜散る・4
春が来る。
桜咲く。
渡場と私は、相変わらず一緒にいる。
あの大喧嘩以来、喧嘩する勇気もなくなった。
お互いを傷つけあいたくない。すべてをそっとしておきたい。
「俺は、麻衣と一緒にいる今が幸せだ」
いつの間にか、渡場の言葉は変わっていた。妻との間の話し合いに疲れてしまったのだろう。
「直哉、愛しているよ」
白々しいほどに、傷を埋めるように、ただひたすらに愛をつぶやく。
ばかばかしいけれど、これが日常。ここまで愛を口にするなんて、ひたすら薄ぺらで軽くて吹けば飛びそうだ。
でも、虚しいからやめられない。
口にすればするほど、どんどん消耗してゆくのに、ただひたすらに愛を唱えるのだ。
話し合いのことは、何も聞かない。
私も……もう、疲れてしまった。
ぬるま湯に浸かっているような、生殺しの日々が続いていた。
渡場は、まったく妻の家には帰っていない。
すでに、そこには渡場のものは何もない。
渡場の知らないマンションで、妻は子供と母親とともに日々を過ごしているはずだ。
でも。
もしも、渡場が戻ったら、妻は彼を受け入れるだろう。
かつて、誠心誠意の彼女のもとから、妻のもとに帰ってきた時のように、きりきりしながらも受け入れるだろう。
渡場は、それを妻の愛と思うかもしれない。
きりきりされるのを嫌いながらも、それを自分への愛ゆえと、どこかでほっとしているのだ。
ふんぎれないのは、渡場も妻も一緒なのだ。
妻の愛を信じたい渡場は、妻から離れられないのかもしれない。
妻も、自分の理想を渡場に突きつけたまま、渡場を離さないだろう。
それも、やはり愛の形なのかも知れない。
たかが紙切れ……が、二人を強く結びつけていて、私の余地はないのかもしれない。
買い付けの仕事で外に出た。
神宮に近い場所だった。帰り、なんとなく神宮を歩く。
いわば、さぼり……である。
お正月に渡場と初詣に来た場所だが、今は桜の花見客でいっぱいで、あちらこちらからジンギスカンのにおいが漂っている。
風でチラチラと桜の花びらがまう。
私は神社でおまいりしながら、いろいろなことを考えていた。
渡場とお賽銭を投げ込んだ昨年、絵馬で喧嘩した今年。来年は……ないかもしれない。
今が幸せ……と、渡場はいうが、私はちっとも幸せでなかった。
消耗しきって、もう薄っぺらになってしまった。
何度も、渡場と別れて別の幸せを掴もうと思った。
何度も、裏切られた、騙されていた、と思ってやめようとした。
でも、私は、どうしても渡場と別れることはできない。
私はどうしたらいいのだろう?
——所詮は短い花の人生。潔く散れ——
私は足を止めた。
境内の階段に、はらりはらりと桜の花が舞い降りていた。
耳を疑って、振り向いた。
空を覆い隠すような、枝を張った桜がある。
風が吹くたびに花びらを落とし、おそらく明日には葉桜になるだろう。
神様の声を聞いたような気がした。
渡場と別れられない。
そんなことで、くよくよ悩んで何をしてきたのだろう?
涙が出てきた。
花びらで彩られた階段がにじむ。
別れる必要なんて、ない。
渡場がいない将来に、幸せなんてあるはずがない。
私は渡場と一緒に幸せになるべきなのだ。
当然しごく一番自然で、あるべき形だ。
欲しいものを言ってごらん……。言えない子はかわいくないよ。
そう言われて泣いている小さな私の姿が浮かぶ。
渡場に必要なのは妻ではない。私だ。
妻に必要なのは渡場ではない。ふんぎりだ。
不幸にしがみついていたら、いつまでたっても幸せなんかやってこない。
誰に遠慮がいるだろう?
私達に必要なのは、造花のようなきれいごとではなく、桜のような散り際だ。
春の突風が吹く。
心もとない花びらが、舞い上げられて吹雪となった。
私は思わず、空を見上げた。
突然、心が決まった。
私は帰り道についた。
途中、地下鉄駅の近くの公衆電話から、実家に電話した。
母の声が、このような時間に? と、やや驚いていた。
私は勇気を振り絞った。目をつぶり、一呼吸置く。
この言葉を言ったら、もう今には戻れない。
「お願いがあるの。私、お母さんとお父さんを頼ってもいい?」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます