ふりだしに戻る・2


 渡場は忙しい。

 だから、最近は一人寂しく家に帰り、ため息をつきつき、晩御飯を作っている。

 渡場が稼いだ金は、妻のマンションの頭金に化け、私は渡場を養っている。

 ……ような気がする。

 スーパーに行ったときは渡場が支払いする、という暗黙の了解はそのままだったのだが、一緒に行くことがなくなってしまったからだ。

 それに、電気代・水道代などは相変わらず私が払っているし、家賃も私が払っている。これは、元々掛かっていたもので、渡場ひとり増えたところでたいした違いもない。

 ただ、気分的に納得がいかないのだ。

 渡場は、時々気が向けばお金をポンと渡すのだが、だいたいは忘れている。育ちのせいなのだろうか? 金に無頓着すぎる。

 口先から文句のひとつも出そうなのだが、その言葉を出す暇がない。

 渡場は、まさに寝に戻ってくるような有様だったから。


 正直、私は寂しく思っているだけなのかもしれない。



 付き合い始めたときは、料理の時すらうるさくて大変だったのに、今はかまって欲しくても帰りが遅すぎる。

 晩御飯は、十時に食べるのが当たり前になってしまった。

 遅番で帰ってきて作り始めたカレーも、じわりと煮込みが進んでいた。

 そして、帰っていたら帰ってきたで、案の定。


「え? ビーフじゃないの? 俺、ポークよりビーフがいい」


 昔は半分の目玉焼きで感動していたくせに、せっかくのカレーに文句をつける。腹立たしい。


「申し訳ありませんが、私のお財布ごときでは牛肉には手が出ません。ぶーちゃんで我慢してくださいませ!」

「ボーナスでたら半分渡すから、お願いですからモーさんにしてください」

「もーっ!」


 渡場の懇願に、私は弱い。

 本当にボーナスを半分くれるかどうかは疑わしいけれど、とりあえずOKするしかない。


 渡場は、カレーをほとんど食べなかった。

 どうも、彼は気に食わないと食べないというわがままなタイプらしい。

 妻もうんざりしたことだろう……と、呆れてしまう。が。

 もしかしたら、さすがにこれくらい遅くなると、当然何かを食べてきているのかもしれない。

 この時間では、食べたくないのもわからないでもない。

 ほとんど残ったカレーは、冷凍になってしまう。

 食べてくるなら食べてくると、はっきり言ってくれればいいのに。

 私だって仕事を持っているのだから、別々に食事をしたとしても仕方がないと思う。ところが、渡場は一緒に食事をすることに、妙にこだわるのだ。

 やけくそになって、冷凍用のジップ付パックにカレーを入れていると、時々失敗して手までカレー臭くなってしまう。

 お茶を入れても、けろっとしているのも腹立たしい。

 本当に女たらしのくせして、関白なタイプで困り者である。

 ありがとう……の一言もないので、いったい何様のつもりなんだと思うのだが、ほんのりと頬に浮かぶ片えくぼがうれしそうなので、つい、こちらも気持ちが和んでしまうのだ。



「ところで麻衣、相談なんだけれど……」


 突然、渡場が真面目な顔をした。


「あのさ、俺、S大に移ろうかなぁ……と思うけれど、どう思う?」


 私は目をぱちくりしてしまった。

 大学のことはよくわからないが、今のK大は一流大学でS大はそうでもない。

 どう考えても、研究のことを考えれば、今のところにいるほうがずっと将来性がある。


「実は、S大の臨時講師をしているでしょ? 気に入られていてね、助教授のポストを開けておくから、来ないかって言われていてさ」


「私……わからないけれど。直哉がそうしたいなら、反対はしないよ」


 少しドキドキした。

 まさか、とは思うけれど。

 離婚したら、働きにくいから? などと思ってしまった。



 いや、今の状態でも充分に働きにくいだろう。

 たかが紙切れ一枚のことで、社会の評価は分かれてしまう。

 何一つ変わりない関係であったとしても、結婚していれば立派な夫婦、していなければだらしない男女関係なのだ。

 政治家・芸能人・銀行員・弁護士・警察官……そして、教師など。

 スキャンダラスな噂でも飛べば、職種によっては命取りになる。

 私とともにあることで、渡場の将来は……もしかしたら、閉ざされていくのかもしれない。

 そうだったとしたら……嫌だ。

 こんなのは、やっぱり嫌だ。

 でも、渡場はけろりとして、やっぱり肉は牛がいいなぁ……などと、ぶつぶつ言い続けながら、お茶をすすっていた。


 そんなふうに日々は流れてゆく。

 たぶん、何も考えないで日々を過ごしていれば、とても幸せなのだ。


 でも……。

 なぜなんだろう?


 時として、どうしても耐え切れないやるせない気持ちになるのだ。

 抑圧されていて、押さえつけられていて、首を絞められているようで、温いお風呂に頭まで浸かっていて、息が出来ないみたいな。

 何も考えなければ幸せでいられるのに、何も考えない自分ではいられない。


「満足した豚よりも不満足な人間であるほうがよく、満足した愚者よりも不満足なソクラテスであるほうがよい」


 などという言葉は、高校時代の倫理社会の教科書に載っていたような気がするが、渡場は豚で愚者かもしれない。

 時々苛々する私を尻目に、なぜ、何も考えずに楽しく日々を過ごせるのか……信じられない。


 私は、私の身だけを案じればいいのだが、渡場には案じるべき妻と子供もいるはずなのに。


 掃除機をかける時。食器を洗う時。洗濯機に洗い物を入れる時。

 ほんの些細な家事の合間に、私は悶々と考え込んでしまうようになった。ビールの量は増え、常にビールを飲みながら家事をした。

 ちゃんと今後のことを考えているのか、ついに問いつめようと思った日、渡場はなぜか上機嫌だった。

 新しいゲーム機がでたとかなにかで、買ってきてしまったらしい。話は見事に外されてしまい、私たちはゲームで時間を費やした。


 私たちは、豚で愚者であるほうが、幸せである。

 賢くなって、誰かを傷つけているかも? などと、考えないほうがいい。


 向うだって、私を見て見ぬふりをしている。

 向うだって、現状を甘んじている。

 

 ゲームは、私を睡眠不足にさせた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る