第6話-マーベル的な魔法
僕は友人RとSと共に、叔母がプロヂュースを務めるテーマパークにやってきた。「魔法」をテーマにしたそのパークでは色々なアトラクションが楽しめるようになっている。ぱっと見れば観覧車に見える乗り物は魔力で動き、室内フロアには様々な魔道具が稼働している。
今日はオープンの一日前。叔母に招待され、リハーサル中の施設を見学させて貰えることになったのだ。
「スゲーな……」
三人でホールの中を見上げる。スタッフたちは忙しそうに走り周り、指示があちらこちらに飛び交っていた。
「あら、来たのね」
と僕たちに話しかけてきたのは、ジュラシックワールドの叔母さん(名前忘れた)的な僕の叔母さんだった。レディーススーツに身を包み、笑みを浮かべている。
「明日オープンなの。今日は好きなとこ見て回っていいわよ」
目の前では観覧車の試運転が行われていた。広いとは言え、ホール内に設置するものではないと思うが、叔母には何か考えがあるのだろう。そう思い、追及することをやめた。
観覧車の調整はツナギを来た中年の男がしていた。無気力そうな目でスパナを握り、ボルトを締めている。
「あっ、そうだ。この紙なんだけど……」
そう言って、僕は丸められた厚紙を渡された。
「ちょっと裏行って「刷ってくれ」って言ってきて」
それ、このテーマパークで使える紙幣になるの、と叔母は言う。そんなものを子供に持たせていいのか。と思いつつ僕はそれを受け取った。
「わかった。裏に行けばいいんだね」
「ええ、よろしくね」
じゃあ、とRとSに叔母は視線を移した。
「二人は好きに見てていいわよ。んー……そうね。あそこのDJとボイパでもしてきたら?」
叔母がそう言ったワケは、僕がRがボイパが得意と話したことがあったからだった。Rはマイクを渡され、DJの元へ駆け寄っていった。
残されたSは観覧車に乗りたいといいだし、試運転に乗せて貰えることになった。
「じゃあね」
と裏に向かう途中、Rがノリノリでボイパを始め、DJすらも凌駕していたのは、驚いた。Sは無邪気にはしゃいでいた。
僕は裏道を抜け、スタッフ専用の通路へ入る。大道具制作室の扉を見つめ、そこへ入った。
「あの……叔母さんが、これを紙幣にしろって……」
二、三人いたスタッフの中で、ちょっと小太りのおばさんに話しかけた。
六十過ぎたくらいの白髭のおじいさんは、僕を見て穏やかな笑顔を浮かべていた。
「おや、あの人の甥っ子か。そう言われれば似てるところもあるような……」
などというが、僕は黒髪で、叔母は金髪だ。日本人である僕に、アメリカ人寄りの骨格である叔母と、似ているはずがなかった。
「はぁ、どうも……」
から返事を返すと、おじいさんは頭を撫でてくれた。何と言い人なんだろう、と思っていると、扉が勢いよく開いた。
入ってきたのは、黒いローブに身を包んだ男だった。
「そこに手を組んで伏せろ、今すぐだ」
「な、何者だ」
「我々はこのテーマパークを乗っ取りにきた。何者かどうかなど、貴様らが知る必要はない」
早くしろ、という男は僕に気付いていなかった。おじいさんは僕に視線を向けると無言で扉のほうを指した。逃げろといいたいらしい。
僕は無言でうなずき、逃げ出した。
場所を移し、少女が逃げていた。金髪の少女は、背が低く「オーバーロード」のマーレのような容姿だった。
「待っておくれよ。お嬢ちゃん……」
それを追いかけるのは、腰を曲げた老婆だった。老婆も男と同じく黒のローブを纏い、杖をついていた。
「私たち、魔術師からそう簡単に逃げられると思うなよ……」
老婆は高らかに笑い、少女を追いかける。少女が逃げた先は袋小路で、教会を模したフロアだった。
あるのは祭壇と、長椅子のみ、隠れるところなど一つもない。
少女は祭壇の木枠を外し、下に逃げ込む。自らの身体を隠す様に木枠を直し、高鳴る鼓動と格闘していた。
「収まれ……ここならバレな――――」
そのときだった。木枠が外された。身を固め、恐る恐る視線を向ける。
その先には、満面の笑みを浮かべたしわくちゃの老婆の顔があった。
「みぃーつけた……」
少女の顔が恐怖から絶望へと落ちる。既に涙は止まず、震えはさらに大きさを増した。
「出ておいで……いや、殺すには持ったない顔をしている。とっておきの棺に入れてやろう」
そういって、老婆は顔を引く。あろうことか来た道を引き返していく老婆に、少女は救われた気がした。
咄嗟にあらかじめ入れておいた切込みを探し、カーペットを捲る。
そこには、四角形の切込みがあった。カタリと塞いでいた板を外すと、空間が現れた。そこは非常用に作っておいた通路だった。これを知っている人間は、あまり多くない。敵に漏れている可能性も少なくはないが、今は逃げる手段がなかった。
「ここなら……」
少女は意を決し、飛び込む。元あった位置へ板を戻し、魔術でカーペットを戻した。
最後に幻影の魔術を掛け、少女はその場を後にした。
ここまでが夢でした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます