『スーパーサイズ・ミー』 なにげにテーマソングは中毒性高し
「マクドはホンマに身体に悪いのか?」
映画監督、モーガン・スパーロックはそう疑問に思った。
自らを実験体として、一日三食、一ヶ月マクドを食べ続ける話。
しかも、全てスーパーサイズで。
今で言う「黄金伝説」、または「YouTuber」のような生活を映像化。
「バンキシャ」のナレーターでおなじみの大塚芳忠氏が、主役の吹き替えを担当している。
元々は、アメリカを悩ませる肥満問題に関連していると、マクドが訴訟を受けたことに端を発する。実際に因果関係があるのかよ、と。
だが、元々スパーロックは小食だった。恋人もベジタリアンである。
そのため、いきなりスーパーサイズを注文するも、速攻でリバースしてしまう。
まさに出オチ。
「46年間毎日ビッグマックを食べ続けた男性」
としてネットで話題になったドン・ゴルスケさんも、当時この映画に出演している。
一ヶ月マクド生活を送るに従い、肝臓にダメージを追い、精力も減退。
恋人との関係も危うくなっていく。
映画を見た限り、どうもマクドが原因と言うより、ボリュームが原因だと思われる。
アメリカの給食ではゲータレードが出る。
食品会社が推してきたのだという。
オレは、この映画で初めて「ロビイスト」、つまり、圧力団体なる人々が、各業界で幅を利かせていることを知った。
給食に炭酸が出るのも、そういった背景があるとか。
「子どものうちに刺激物を摂取させ、食品を買うように洗脳するのだ」
といった思惑があるという。
あと、この映画のテーマソングは、なんか頭に残る。
たまにマクドを食べたくなるように、変な中毒性がある。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます