『駆込み女と駆出し男』 いい意味でラノベっぽい作品
離縁を希望する女性達の駆け込み寺が舞台の人情劇。
水野忠邦傘下の江戸時代、里見八犬伝の滝沢馬琴がスランプに陥っている。
井上 ひさし「東慶寺花だより」が原案とされている。
主人公を演じるのは大泉洋。
彼は馬琴に憧れる、作家志望の医者見習い。
居候先である御用宿で女性達の聞き取りを手伝う。
鉄作りをしていた女性の顔についたやけどを治療し、伏せっている問屋主人の妾を療養し、想像妊娠した女性を説得して正気に戻す。
また、女を連れ戻しに来たチンピラを口八百で追い払う。妾が寺に駆け込まれた問屋主人に拉致されても、妾の真意を伝えて逆に感謝される。
まさに、ラノベ主人公のような活躍を見せる。タイトルからも、ラノベを連想する人が多い。
この映画を評価している人は、江戸では珍しい「フェミニズム」というか、女性を大事にする有りようを高く評価しているようだ。
ただ、難点もあって、この映画は非常に方言がきつく、何を話しているのか分からない場面が多々ある。特に序盤がきつい。
場面のニュアンスで分かるようにはなっているが。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます