第5話 貴田 陽介(21)の場合
俺の名前は貴田 陽介(21)だJリーグの京都FCでプレーしているCB(センターバック)だ。
中学校の最初の頃は背が高いのでFWだった。先生が来てどこでもプレーが出来るようにとトレーニングさせられた。
TVで山田 一 (はじめ)がインタビューに出てた。やっぱりスペインは厳しいのかと思ってしまう。
はじめとたまは中学2年で全国大会得点王コンビとなりワールドユースU15に出てた。中学卒業後にユースにスカウトされ、転校していった。18歳になると二人とも海外移籍しデビューを果たしたU17の時に目をつけられたらしい。
俺は中学の最初の頃はポジションを取られたと思って悔しかった。中学卒業後はFW志望で部活に入り県大会の得点王になった。プロ入りを夢見てこの京都のユースへ転籍した。その時に俺はCBコンバートされた。
先生が監督になった初年度にこういった
"今の1年生は癖が無いからいいが、2,3年生はちょっと難しいかもしれない"
最初は何を言ってるのか解らなかったが、ビデオで蹴り方に癖があると教えて貰った。
フォームの矯正方法と基礎トレーニングの仕方、パスとDFをメインに技術的なことは教わった。
DFにコンバートするのかを先生に聞いたことがある
『いいやしない。全員にオールラウンダーになって欲しいからな。中学から変な癖は付けたくない』
ではなんで、パスやDFや基礎トレーニングが中心なのか?
『おいおい、どのポジションでもDFするし、パスもする。そして基礎が出来ない奴は大成しない』
じゃあ俺はプロになれるのか?
『はは、成れるよ。毎日ちゃんと基礎とトレーニングを忘れなければ5年後にプロになれる』
結局先生の言う通り俺はプロになれた。一番下手だったはずのパスが強みになった俺はCBとして今コートに立っている。
最近うちのチームはSBが手薄だ。その為か偶にコンバートされる。SBの時は上がれるし、シュートもできる。CBの時はセットプレーの時だけエリアに行ける。
この間鳴海先生から電話があった。
「良い感じで癖が抜けてるな。今年はディフェンダーで得点王狙えるんじゃないか」
「そんな訳ないじゃないですか。揶揄わないで下さいよ」
「いやいや、お前の所は3バックだからなリベロというのが出来るんだよ。出し所がなくて前に出た時に面白くなるさ」
「えーそうなんですか」
「まぁでも90m近く駆け上がるんだ。フィジカルトレーニングはしておけよ」
今でも中学の時に言われた先生のあの言葉が忘れられない
『オールラウンダーというのは器用貧乏に見られがちだが、監督に取って、何かあった時に使える替えが効かない選手なんだよ』
そんな監督にDFとして教わった事を思い出す。
・スライディングは基本的にしない。その殆どがファールとなるし、遅くタックルに行く事になる。
・DFに重心があるように、FWにも重心がある、FWにとって嫌なのは、左右どちらにも行ける重心を保つDFだ
・股下を怖がるな、よーいドンで振り向けば、それ程スピードでは負けない。走る相手のリズムで股へボールを動かす元FWならタイミングが解るはずだ。
・ボールの正面に足を置けば物理的に正面へは抜けないんだ。正面角度を考えてDFしろ。
・ボールを取った瞬間に逆サイドを見ろ。どこにパスを出すか見えるはずだ。
俺はまだまだ、若手には負けない。
たまに同僚にトレーニングの仕方を教えてくれと言われるが、絶対に教えない。だって鳴海が教えてくれた財産だからな。
おっと俺もU23だった。また、先生に会えると嬉しいぜ
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます