第2章 苦境-2
9時40分。二人の男が、同時に対局室に入ってきた。大きな袋を持って。
上座に座る、針目六段。そして、下座には桃瀬。
二人は同時に、全く同じものを取り出していた。おしぼり、喉スプレー、コップ、ティッシュ。そして最後に、空気清浄機。
「やりおった……」
「相空気清浄機とな」
ほかの対局者たちは、野次馬と化していた。
「あれ、しかも……」
若手の一人が、指さす。皆もつられて目を凝らす。
桃瀬の持ち込んだ空気清浄機は、針目のものとは少し違った。同じシリーズだが、少し小さくて、デザインもとがっていた。
「桃瀬君、新型を入手したのだね」
穏やかで、少し芝居がかった口調だった。
「はい、先生が欲しいとおっしゃっていたので気になって、買ってしまいました」
「それは結構至極」
本来挑発となるはずの行為だが、針目の機嫌はよくなってしまった。これには周囲も驚いたが、桃瀬は落ち着いていた。
「重イオン効果が従来の五倍らしいですから、今日の対局は無菌室のようになりますよ」
「五倍は大変魅惑的だ」
「そうでしょう」
和気あいあいとした空気のまま、対局開始時刻になった。
対局者だけでなく、二つの空気清浄機が向き合っていた。効果のほどはわからぬが、不思議とどの対局もすっきりとした戦型になっていた。いつもは独特の戦法を用いる針目も、すっきりとした美濃囲いで戦っていた。
途中、トイレに立った桃瀬は、廊下でつぶやいた。
「気づいてるのかね……重イオンのボタンは押してないことに」
その後、桃瀬は優勢になり、そのまま勝ち切った。
「流石最新型の効果は抜群だったということか」
針目は、感想戦でも気分が良さそうだった。
桃瀬は、じっと盤を見ていた。駒は並べられていない。
勝利の後にもかかわらず、自宅に帰ってからの顔は、冴えなかった。
部屋の隅には、大きな空気清浄機が置かれている。電源は入っていない。
勝った。桃瀬は勝ったのだ。それでも、彼は最善の策を取ったのかを自問自答していた。針目は強い。ただ、圧倒的というわけではない。今の桃瀬の実力ならば、普通に対局しても勝つ可能性の方が高かっただろう。
捕らわれていたのではないか。策を思いついた時点で、それを使いたいと思っていたのではないか。策を使った時の光景に皆が驚くのを、期待してしまったのではないか。
勝てる将棋は普通に勝つことこそ、いざというときのためには必要である。桃瀬にもそんなことはわかっていた。それでも。どうすれば相手が油断するか、どうすれば相手が嫌がるか。それを考える時の方が、将棋の研究よりも楽しくなっていたのである。
捕らわれるな。桃瀬は唇をかんだ。負けていい将棋もある。勝ってはいけない勝負はない。目標は、ぶれてはいないはずだ。
奈古は、じっと盤を見ていた。駒が乱雑に並べられていた。
女流鳳凰戦が迫っている。成績は全くよくない。
彼女が並べていたのは、男性棋士と対戦した時の棋譜だった。若手のみ参加できる棋戦で、女流棋士代表になった。タイトルホルダーということで順当な選出ではあったが、女流棋戦でも勝てていない奈古が、活躍する姿は誰も予想できなかった。
ただ、彼女は善戦した。大きなミスなく指し続け、終盤には勝ち筋すらあった。
それでも、勝ちきれなかった。
惜しくても、完敗でも、負けには変わりがない。
鮮烈な記憶となって、棋譜が脳に焼き付いていた。指し手だけでなく、息遣いや体の揺れまで覚えていた。
離れない。頭から、記憶が離れない。
奈古は、対峙するしかなかった。負けたという事実と、向き合うしかなかったのである。
奈古の朝は、メモの確認から始まる。彼女は、予定をほとんど覚えることができない。
子供の頃からそうだった。忘れ物も多かった。けれども、テストの成績は良く、ただのうっかり屋さんだと思われていた。奈古自身、そう信じていた。
けれども彼女は、抜き打ちテストや実力テストではかなり成績が悪かった。薄れていく過去の記憶と、鮮明に映る今日の出来事。彼女は極端に長期記憶の能力がなく、短期記憶の能力が優れていたのである。
将棋を始めて、さらにそのことははっきりとしていった。級位者の頃から、感想戦で指し手を覚えていないということはまずなかった。そればかりか何秒ほどかかって指したか、駒の乱れ具合がどの程度だったかまで、鮮明に記憶していた。その代わり、一か月もすると対局したこと自体を忘れてしまうのだった。
過去の蓄積が生きない。棋士にとってそれは致命的だった。ただ、彼女は人の何倍も一夜漬けすることができる。そして調子のいい時は、人の何倍も盤面を読むことができる。
ちょっと耳にしたこと。ちょっと目にしたこと。それらのことを短期間ならば確実に覚えておくことができる。そうやって得られた情報は、桃瀬へと伝えられるのである。
雪が降っていた。
以前も、大事な日に雪が降っていた気がする。けれども奈古は、どんな日か全く思い出せなかった。
女流鳳凰戦三番勝負、第一局。挑戦者は勢いのある若手。年間二桁も勝てない奈古に、勝ち目はないとみられていた。
奈古も自信はなかった。けれども、幸いなこともあった。負けた記憶も、どんどん薄れていくのである。
頭が冷やされて、心が澄んでいくのを奈古は感じていた。
ここ数日で詰め込まれた知識が、百人一首のように記憶の中に並んでいた。そして、今や彼女は、一瞬でその札を取る技術を持っていた。
対局開始から、三手目。角が交換された。
奈古は、視界が揺れるのを感じた。頭の中で、伸ばした腕がさまよっていた。
どこにも、この札はない。
筋違い角。公式戦ではめったに見ない戦法。タイトル戦では初めてかもしれない。
暗い暗い道に、奈古は放り出されてしまった。
桃瀬は、日本酒を飲んでいた。すでに、二本目だった。
つまみは少ない。ゆっくりと、飲んでいた。
時折、スマホを見る。繰り返し、棋譜を並べている。
「こんばんは」
「来ないかと思ったよ」
奈古は、ごく自然に桃瀬の横に座った。
「なんでですか?」
「君の棋譜を見ていた」
「……そうですか」
奈古はうつむいて、それからビールを頼んだ。
「初めてだね」
「えっ」
「ビールから」
「覚えてないです」
二人はしばらく、黙っていた。桃瀬は、鉄板焼きを頼んだ。
「そういえば」
「ん」
「約束、してるわけじゃないですもんね」
「ああ、そういえば」
二人は、対局の日の夜に必ず店に訪れていた。最初はその都度連絡を取って集まっていたが、いつからか自然と訪れるようになっていた。
「今日は、神奈川に行ってたんですよ。来ないのが普通じゃないですか」
「まあ、その時はその時だ。それに……」
「それに?」
「君の行動ぐらい、俺には簡単に予想できる」
「怖い人ですね」
奈古のビールは、減っていない。
「知っているだろう」
「忘れていました。ビールの苦さも……」
桃瀬は、ウーロンハイを頼んだ。そして、やってきた鉄板焼きを小皿に分ける。
「すみません、あの……」
「ウーロンハイを飲んでいるときが、一番落ち着いた顔をしているよ」
「私……あんまり覚えていなんです。本当に」
「君はそれでも、タイトルを獲った」
「あの時は……見えていたから……」
「勝ちたいなら、聞けばいいのに」
「……」
「余白がありすぎて、とても簡単なんだよ。参謀で終わって、本当にいいのか」
奈古はうつむいている。そして桃瀬も、額に手を当てた。優しさは、弱った心から生じることを、彼は理解していた。
迅王戦、挑戦者決定トーナメント。ここまで強敵を破ってきた桃瀬六段。他の棋戦では冴えない将棋を指すこともあったが、こと迅王戦に関してはよい棋譜が多かった。
そして対戦相手は、車四冠。タイトルの半分を持ち、来期のA級昇級も決めている。若手実力ナンバー1は誰もが認めるところであり、五冠目の挑戦も濃厚とみられていた。
二人が小学生名人戦で対戦したことは、話題になることは少なかった。車が勝つことは当時から当たり前であり、ライバル関係を全く築いてこなかったのである。すべての敗者は、ただの礎だった。
桃瀬は、これまでにないほど頭を回転させていた。これまでで一番、タイトルに近づいている。ただしそれは距離であって、確率ではない。車とは二度公式戦で当たり、二度とも負けている。奨励会では出世のスピードが違いすぎて、当たることもなかった。車の持つタイトルに挑む、もしくは車を倒してタイトルに挑戦する。それはどちらも、かなり困難なことであると、桃瀬は自覚していた。
車を倒した棋士をおいしくいただく。それが、最もタイトル獲得の近道である。だから今回は、チャンスであってチャンスではない。
それでも。勝てるならば勝ちたい。そんな思いが、全くないわけではなかった。
桃瀬は、胸を抑えた。勝つたびに、心臓が小さくなっていく感覚に襲われていた。後ろ指を指されながらでも、勝ちさえすればいい。その思いは変わらない。それでも、そこまでしても勝てない相手がいることを認めてしまっている。
足元から蛇のように鎖が伸びて、絡めとられていくようにも感じていた。
いっそ何の策も弄さず、全力でぶつかってしまおうか。それが次への布石になるのではないか。弱さを知らしめて、油断させればいいのではないか。
様々な思いが頭の中を駆け巡り、そして駆け抜けていく。
いつか、決断しなければならない。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます