応援コメント

8月23日 慰霊祭の中止と配偶者と」への応援コメント

  • 裸足で逃げ出す、か。
    似てんな。
    私も相手等の因果の中を生き、私の与えた原因を取り除き、現実の現象に携わってます。
    まだ解けない部分のが多いけど、縁起というのは深い。

  • 前世の記憶があるのは不具合だと聞いたことがあります。覚えていると混乱してややこしくなりますよね。私は何も覚えていないです。でも、記憶がある人の話というのは多くあるようですね。

    びいさんとBさんは向き合わずに来ていたのでしょうね。怒ったり、恨んでいると自覚できるのは向き合いつつあるのだと感じます。しんどいことでしょうけど・・・

    作者からの返信

    神原先生、いつもコメントありがとうございます。
    珍しくまじめに更新する気になってるのも、コメント読みたいからというのはある。(笑)。

    実生活、本当鬱陶しいんですよ。俺のこと悪者扱いだから、周りは。

    さっさと立ち去りたいが、なかなかびいが立ち直らないから。ストレス溜まる一方なので。

    俺もびいも、最初から前世の記憶があったわけじゃないんですよ。幽霊見えるとか霊感とか、そういうのもなかった。

    霊感ある人の側に行くと、移りますよ。

    お嬢様が、前世の記憶は脳のバグだと言っていた。俺の感覚では、古い記憶がたくさんありすぎるとまずいから、やはり生まれ変わるごとに消去が正解だよね。

    Bとびいは、もともと距離があり、そのことについて、びいはすごく気に入っていた。なぜうまくいかなかったのか。

    俺に言わせればびいが悪いね。

    あと、B、もう少し研究した方がいいんじゃない?
    でも、びいは難しい女だと思うね。感覚的すぎるから、最初から答えは出てる。

    編集済