#21 また、いつか
「あの野郎……めちゃくちゃに突っ込みやがって……」
うつ伏せからゴロリと仰向けになるギアーシュ。その突撃がどれだけの効果だったかは言うまでもなかった。
マティウスはかなりダメージが深いのか、さっきの場所で横になったまま、俺達3人は比較的に近い場所で倒れている。
「……アイナ、生きてるか」
「ええ、なんとか」
低い声で返事する。腕と足に引き摺られたような傷を負っていて、回復魔法を使えるような体力があるようには見えなかった。
全員が死んでいると勘違いしているのか、アラトリーは鮮やかな紫の鳥に興味が移ったらしく、キョロキョロと空を見回していた。
「オリヴェル……走れるか」
「……無茶言うなよ、ギアーシュ」
「オレは走れるぞ」
「じゃあ俺も少しは走れる」
こんな時までバカな意地の張り合いで、幾分気が紛れる。
「二手に分かれるぞ。お前は魔導陣でアイツを焼け。俺かマティウスで何とかして、首か頭を刺す。結構血が出てるし、その2回攻撃を食らわせれば勝てるはずだ」
「まあ、やるしかないよな」
「ああ」
ギアーシュが拳で地面を叩いた。スタートの合図、3回目の音を待つ。
トンッ トンッ トンッ!
「行くぞ!」
起き上がって走り出す。膝が痛い、太ももも痛い、足の裏も痛い。
クソッ、痛い痛い痛い。
叫びたい気持ちを押さえながら、さっきまでの魔導陣に辿り着く。
「ヴォオオオオオオオ!」
俺の移動に気付いたアラトリーが、さっきのように突撃してきた。
「気付くの早いんだよ、クソッ!」
深呼吸して焦りに震える手を落ち着かせながら、鉤と針を陣と繋げる。
「ヴォオオオオオ!」
呪文を唱え始める。大丈夫、このスピードなら間に合う。
大丈夫だ、自分を信じろ。一躍の儀をやった俺自身の力を信じろ。
「来やがれ! 燃えろ!」
ドゴウッという爆発にも似た音と共に、手から火球が飛び出す。
それはどんどん肥大化し、近づいてきていた異形を包み込んだ。
「ヴォギャアアアアアア!」
全身を熱に焼かれながら、全身をぐねぐねと動かして咆哮する。
よし、今のうちに、マティウスとギアーシュの援護だ。
「もう一発!」
今度は、アラトリーの立っている足元で爆発を起こす。さっきと同様、地面を抉り、敵の足を痛め、俺達でも狙える高さにする。
「ありがとな、オリヴェル!」
「ヴォオオオオオ!」
未だ燃えさかる火炎の中にいながら、動き回っていた敵の動きが止まる。
その正面には、たまたま横になっているマティウスがいた。
「おい、マティ、気をつけろ!」
「うう……オリー」
まずい、ここで狙われたら一溜りも――
「安心しろ、オレがいく」
クロスボウを持ち、走るギアーシュ。
遠隔から狙うのだと思っていたが、一直線に異形に向かっていく。
確実に仕留めるためか、仇の顔を拝むためか、真正面まで接近した。
「よお、会えて良かったぞ。この手でどうにかしたいと思ってた」
そのまま突っ込むように跳び、アラトリーの顔の真ん前で、矢を放つ。
「アイナ、今のうちにマティを!」
「分かった! オリヴェル、アンタも治す!」
敵がギアーシュと対峙しているうちに、マティウスをアイナの元へ連れて行く。
すぐに彼女は回復呪文を唱え、俺とマティウス、そして自分自身を治した。
「ヴォオオオオオオオオ……」
後ろで、悲鳴が聞こえる。
やがて、仇を討ったギアーシュが戻ってきた。
「……ふう、やったぜ」
後ろで倒れているアラトリー、ゆっくり歩いてくるギアーシュ。
振り返ってすぐ、俺は掴みかかった。
「……っざけんなよ!」
アイナは、致命傷でなければ治すことが出来る。
「何してんだよてめえ!」
致命傷でなければ。
「何してんだよ! ああ、こら! 何してんだよ!」
倒れた彼の上に馬乗りになり、あらん限りの力で頬を殴る。
魔法でもどうにもならないと一目で分かる胸の傷から、血が流れだす。
「ギア!」
「ギアーシュ!」
駆け寄る2人の声に合わせるように、俺はもう一度、頬を殴った。
「ちょっとオリヴェル、やめな――」
「やめねえよ! こんなバカ、殴らせろ!」
へへ、と俺の下で横になっているギアーシュが笑う。
「相討ちだな……あの野郎、最後に思いっきり爪で突きやがった」
すっかり赤く染みた防御服の上からでは傷は分からない。
ただ、彼が寝ている地面にも血溜まりが出来ていることから、胸を貫通していることは間違いなさそうだった。
「最後の魔法……助かったぞ、オリヴェル」
もう一度殴ろうとした。視界が突如現れた水滴で歪んで、うまく殴れなかった。
「……っざけんなよ…………」
なんだよ。何急に優しいこと言ってんだよ。
お前はこういう時に「もうちょっとオレにタイミング合わせてくれよ」とか言うヤツだろ。
何なんだよ急に。
「マティウス、
少し、声が小さくなった気がする。呼ばれたマティウスは、表情を白い髪で隠し、ギアーシュの腕をギュッと掴んだ。
「ハウス戻って色々やりたいことあったんじゃないのか! 全員殺されたわけじゃなくても、傷負ってるメンバーがいたら受け入れたいって言ってたじゃないか!」
「ああ、それはお前らにやっておうかな」
ダークブラウンの髪をだらりと地面につけて、クックッと笑うギアーシュ。
マティウスの隣で、アイナが何度も回復魔法を唱える。腕や足や顔の傷が少しずつ良くなっていって、胸の血は一向に止まらない。
「ギアーシュ! ねえ、ギアーシュ!」
体を揺さぶって叫ぶ彼女の声が、やけに遠く聞えた。
何が起こってるのか、頭がついていかない。
自分ではない別の誰かの世界を覗いているような、そんな感じ。
現実感がない。現実味がない。
ギアーシュはどうなってしまうんだろう。このまま動かなくなってしまうんだろうか。
死ぬ。前のパーティーでもあったはずなのに、頭がついていこうとしない。
体全体が、それを理解することを拒絶しているような。
何でだろう。そんなことは分かっている。受け入れたくないんだ。
またメンバーを失うなんて、家族を失うなんて、耐えられないじゃないか。
冷静だ。頭が冴えてる。とても客観的に、自分を見ている。
倒れているギアーシュ、叫んでいるマティウスとアイナ、ギアーシュの上から降りた俺。
「みんな、悪いな……途中抜けだ……」
その瞬間。
ギアーシュ本人が、もう終わりであることを、
一気に現実に引き戻された。
ギアーシュが死んでしまう、そのことを痛いほどに理解し、全ての感覚が戻ってくる。
「嫌だ! 俺は嫌だ! 4人で! この4人で行くんだろ!」
子どものように、嫌だ嫌だと泣きながら連呼する。マティウスもアイナも、涙を流して喚いている。
なぜさっきまであんなに冷静にいられたのか。それも今となってはよく分かる。
自分を守るため。そのまま真正面から喰らったら、心が破けてしまうから。
だから無意識のうちに、遠い世界のことになった。ギアーシュとの最期の時間を削ってでも、俺は俺自身を守らなきゃいけなかった。
「死ぬな! 死なないでくれ! 嫌だ!」
ギアーシュがいなくなる? ここまで一緒にやってきて? この1回の戦いで?
またなのか。またこうやって、ふとしたタイミングで誰かがいなくなるのか。
そのことに十分苦しんできた俺達が集まって、それでもまた同じようにいなくなるのか。
ダメだ、そんなのはダメだ。耐えられない。そんなのは耐えられない。
嫌だ、いなくならないでくれ。嫌だ、嫌だ、嫌だ、嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ
あの時の思い出が蘇る。でもあの時よりよっぽど辛い。いなくなるその瞬間を見るなんて、受け止められない。
心が、心が、萎んで、縮んで、千切れて、凍ってしまうんじゃないか。
ずっと一緒にいたい。このメンバーで冒険したい。この4人で、苦戦を強いられながら、ケンカしながら、旅をしたい。
そうやって2年間生きてきたじゃないか。家族みたいな俺達で、寄せ集めの俺達で、生きてきたじゃないか。
何でだよ。行くなよ。お前だけ何してんだよ。俺もアイナもマティウスも、置いていくなよ。
「…………なあ、オリヴェル」
俺の腕を、赤い
「…………ああ?」
弱々しい返事に、「何だよその声は」と彼は笑った。
「オレは後悔してねえぞ……やりたかったことが出来たからな!」
カッと、目を見開く。血走ったその目で、彼は、微かに笑った。
「お前もだ……後悔すんじゃねえぞ…………先に行って見ててやるからな…………」
目を閉じた。腕を握っていた手が落ちた。
目は開かない。手も動かない。
「ギアーシュ! ギアーシュ!」
「ギア! ギア!」
「やだ! やだ! こんなのやだ! ああああああああっ!」
アイナの声が、吹き始めた風に乗って、赤黄色の夕空に響く。
家族を1人、無くした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます