6月12日 火曜日 メガネ
こんばんは。蒼山皆水です。
この位置に書くネタがないときは、その時に聴いてる曲を紹介することにします。今は家入レオさんの『Brand New Tomorrow』です。カッコいい!
本日のテーマは『メガネ』です。メガネ、いいですよね。細めの黒縁が好きです。丸めの縁なしも好きです。もはや似合ってれば何でも好きです。
実は私も目が悪いです。あと頭も悪いです。今(知ってる)って思った読者は正直に名乗り出てください。怒らないので。
ということで蒼山は家ではメガネなのです。外に出るときは基本的にはコンタクトです。会社ではデキるOLなのに休日は家でメガネ&ジャージでゴロゴロしてるタイプの美少女に、男は誰しも一度は憧れるっておじいちゃんが言ったので皆さん私に憧れてください。
いやぁ、それにしてもメガネってすごいですよね。全然見え方違いますもん。裸眼じゃまとも生活できないくらい目が悪いので……。メガネなかったら50回くらい車に轢かれてる自信があります。メガネがあって本当に良かった。
漫画で好きなメガネキャラランキングやっちゃっていいですか? いいですか? ダメって言われてもやりますよ! はい、第10位から。
第10位『響~小説家になる方法~』より鮎喰響。
この漫画ホントオススメだから読んで! 天才女子高生作家が文芸界で無双するお話なんですが、主人公の響ちゃんのぶっ壊れてる感じがとても好き。関わりたくはないけど……。
ちなみに彼女は芥川賞・直木賞を同時受賞します。未来の私じゃん。なんでもないですごめんなさい。
第9位『名探偵コナン』より江戸川コナン
あれれ~? おかしいなぁ~。この蒼山皆水って人、おっさんなのに美少女のふりしてるよ~。
はい、コナンくん。あれ伊達メガネなんですよね。
たまにコナン状態で表情だけ新一くんになるのマジで好き。誰かわかって。
私がこの作品を知ったとき、ちょうどコナンくんより年下だったはずなのに、今は新一くんより年上になっててつらいです。
第8位『テニスの王子様』より手塚国光。
手塚先輩カッコいい! 私も手塚ゾーンの餌食になりたい! 油断せずにいこう‼ 乾先輩も好きでどっち選ぶか迷いました。乾vs柳、最高。乾と手塚のダブルスで乾がコートの外に出る試合(?)あったと思うんですけど、あれホント不憫。
新テニをまだちゃんと読めてないので読みたい。たしか誰かがラケットで空間を削り取ってブラックホール出すんですよね。
第7位『ニセコイ』より舞子集。
作品内で一番好きだったかもしれない。普段はふざけたキャラなのに、ふとしたときに大人の表情を見せる。完璧な立ち振る舞いですよ。報われない恋とかもさ、すごくいいよね。
最後にはちゃんと幸せになってくれたみたいで、私はとても嬉しい。あれ、待って。今気づいたけどるりちゃんもメガネじゃん! メガネカップル! うひょ~。天に召されてしまう~。ありがとう神様! いや、古味様!
第6位『BLEACH』より石田雨竜。
武器が弓ってところもいいですよね。弓を引く姿ってカッコよさ4億%増しくらいしますよね。
第5位『ふしぎの国の有栖川さん』より菅谷くん。
さっきの舞子くんもそうだったけどさ、こういう恋愛ものの主人公の親友ポジションってなんでみんなして私を殺しにかかるの?
いや、野宮くんもすきなんだけどさ、こういう友達思いの人ってすごく素敵だと思いませんか? 創作の中だからかもしれないけど、最後はちゃんと幸せになるってところもいいよね。
第4位『お前ら全員めんどくさい!』より一宮さん。
こじらせてる女子! いいですね~。この作品に出てくるヒロインたち、全体的にめんどくさいので面白いですよ! あ、実写化おめでとうございます。
私も魅力的な女性キャラが書きたいのですが上手くいきません。悔しい! 作者はこんなに魅力的な美少女だというのに……。
第3位『ナナマルサンバツ』の笹島学人
聡明なタイプのメガネ。後輩思いな一面がまた素敵。コミックスで読んでるんですけど笹島先輩がああああああっ! ってところなので早く16巻が読みたい!
このマンガ、高校生の青春ものとしてとても面白いんですよ。クイズ漫画だけあって頭脳戦も満載なのでぜひ! 出版社は角川さんです! (ここぞとばかりに媚を売る蒼山。)
第2位『黒子のバスケ』より緑間真太郎。
高尾くんとのコンビがもうね! あの最後の方で見せた空中装填式3Pシュート。あれ半端ないって! そんなんできひんやん普通! いや、黒バスの技はだいたいできないな……。
黒バスで思い出したんですけど、今『スラムダンク』の新装版が出てるみたいですね。買っちゃおうか迷ってます。友達に借りて読んだのが数年前。そろそろ読み返したくなってきました。
第1位『ちはやふる』より綿谷新。
太一との関係性ですよ。かるたも恋も、互いに切磋琢磨して、二人は成長してきたわけですよ。小学六年生のあの日から積み上げてきた歴史が尊いです。
物語の途中は影薄かったけど今の存在感半端ないですよ。最新刊でも活躍中です。頑張れ! あーでも太一くんも応援したい! 二人とも頑張れ!
ちなみにこのランキング、常時変動してます。あと『ハイキュー‼』のツッキーと潔子さんを入れ忘れたことに気づいて泣き崩れております。
それでは今日はここまで。おやすみなさい!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます