6月13日 水曜日 女装男子
こんばんは。蒼山皆水です。
小学生のころ、男子の間で消しゴムのカスを集めてこねて黒いねりけし作るの流行ってませんでした?
あの空前のねりけしブームは何だったんでしょうね。ちょっと楽しそうでしたが、私はおしとやかで可愛い女の子だったので我慢しました。過去を捏造するのは私の得意技です。
クラスの気になる男の子もハマってて、私は「そのけしカスちょうだい」って言われたくてわざと答えを間違えてけしカスを大量生産して……というお話をたった今考えました。没。
さて、本日のテーマは『女装男子』です。じょそうだんし!
んん? 誰がTwitter女装男子だって? 表へ出な! 決闘だ!
女装男子とはその名の通り、女装した男子、いわゆる男の娘のことですね。ただ単に可愛い格好をしたいタイプの男の娘、女の子になりたいタイプの男の娘、いやいや女の子の格好をしてとても似合ってしまう男の娘(私はこれが好き)などなど、男の娘にも様々なタイプがあります。
女装をして女子校に入学してしまったり、女装した時に友達に遭遇してしまい、別人として接したり……そんなハラハラドキドキな物語も世の中にたくさん溢れております。男だとバレそうになったときの緊張感が半端ないです。
最近では男の娘カフェなどもあるようですし、週刊少年サンデーがガチめの女装特集とかやってましたよね。昔に比べて(蒼山はピチピチの美少女ですが)、多様性の認められる世界になった気がします。とても素晴らしいことだと思います。
そんな波に乗っている(?)男の娘ですが、なんと、カクヨムで匿名短編バトルの女装男子編が開催されています。ご存知でしたか?
#女装男子匿名コンテスト
https://kakuyomu.jp/works/1177354054885605582
詳しい説明は省きますが、女装男子の話が読めるぜってやつです。
匿名短編というのは、作者が匿名で明かされていないからでございます。蒼山も参加してますので、探してみてください。見つけてくれたら嬉しいな(はぁと)
6月24日までが投票期間となっておりますので、お時間のある方はぜひ読んで投票しちゃってください!
とりあえず私は全部目を通したので、好きだった作品を紹介します。
どどん!
No.13の『美しすぎる磯田さんがとうとう落ちたらしい』
どこが好きかって言われると説明が難しいんだけど、何だろう。単に文章が好きなのかな。言葉のチョイスがツボ。話自体も良い!
No.19の『パトリシアは誰のことも愛さない。』
おおおお。すごい……。耽美です。最後は言葉を失いました。全体的にハイクオリティ。パトリシアの正体にびっくり。
No.23の『かわいい! りりしい!?』
かわいいしりりしかった! 楽しくすらすら読めました。さりげない伏線の張り方がとても好き。ジャッジメントです!
No.24の『私は男が苦手です』
なにこれ。かわいい……。ですます調で書かれた話ってすごい好きなんですよね……。なんなの? 二人ともかわいすぎじゃない? はぁ、かわいい……。語彙力を持ってかれました。
No.26の『筋トれ!おとこの娘喫茶ジュテーム!』
30作品以上もあれば、そりゃあこういう狂った(誉め言葉)のも1つくらいあってもいいよね。うん。笑わせていただきました。これはもう才能ですわ。完敗。
No.29の『
モズヤンのファンになりました。そしてとんでもない出来事に動じないトキタさんもすごく良いです。好き。
以上です。もちろん、ただ単に私が好きなものを選んだだけであって、クオリティとかは関係ないです。上に挙げていない作品も楽しく読ませていただきました。
というか、クオリティが全体的に高かったような気がします。合わせるとちょうど文庫一冊分になるし、アンソロジーとして出版されないかな……とか考えてしまう。
うん。女装男子、良い。女装男子ものは『AKB49〜恋愛禁止条例〜』と『おめでとう、俺は美少女に進化した』と『狼少年は今日も嘘を重ねる』くらいしか(気づいてないだけで他にもあるかもしれないけど)まともに読んだことないんですよね。
今まであまり積極的に触れてこなかったジャンルですが、私の中の何かが始まりました。ヤバい……。この沼は深い。私の直感がそう告げている……。
女装男子ももちろんですが、男装女子とかも良くないですか? ああ、また新しい扉を開いてしまう……。考えないようにしましょう。
え? 蒼山さんは女装しないの、って? 私は最初から美少女なので。女装とは言いません。
それでは今日はこの辺で。おやすみなさい!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます