第3話 Once upon a time

『 昔々、あるところに、随分と型の古いホバーキャブが、砂漠を滑るように走っていました。滑空するそれには、奇妙な二人組が乗っています。


 ハンドルを握った男は、全身黒づくめ。手足の先まで手袋とブーツで覆い、顔すらマスクで隠していました。おまけにそのマスクは鳥のような嘴を携えています。黒いつば広の帽子は、黒い彼を更に黒くしています。このホバーキャブにおけるフラグメント用の囮です。


 もう1人の搭乗者は女で、男のロングコートにしがみついています。今運転中なので見えませんが、白いブラウスと淡い青色のスカートを上品に着ています。スカートを自身とキャブの間に上手く挟み、茶色のロングブーツの足をぶらつかせているはずです。見た目は大人と少女の間くらいです。このホバーキャブにおけるお姫様(戦闘系)です。 』


 ……なんて、ふざけなきゃやってられないほど、もう随分と長いこと青い砂漠を走っていた。風紋さえない、平らな土地を見ていると、走っているんだか止まっているんだかも分からなくなる。幸い、今日はホバーキャブの調子は良い。計器類もご機嫌である。


「うーむ」


 ボクは唸る。


「『運命』かなあ?」

「不正解。あと一回ね」


 エンジン音に紛れて、背後から聞こえる声。実は、ブルーと無音イントロクイズをしている。彼女がボクの背中を指でトントン叩いて、ボクが当てるという、ヒマな時にやる遊び。


「……ダメだ。降参」

「『Think of me』よ。あなたって、やっぱりリズム感はないのね」

「バカにしてるのか?」

「そういうんじゃないわ。気を悪くしたなら謝る」

「そういうんじゃないよ」

「あら、そう?」


 ブルーがくすくすと笑っている。どうやらお姫様の機嫌も良いらしい。



 話がひと段落したところで、腰にある通信機に手を伸ばす。イヤモニからのノイズ混じりの音をツマミで調節していると、しばらくしてその音が止んだ。


「ハローハロー、ブループラネット。こちらエコー。応答願う」

【ハローハロー、エコー。こちらはブループラネットです。定時連絡ですね】


 はつらつとした女性の声。


【これより次のフラグメント座標のデータを送信します。併せて、 メディカルキット等のサルベージポイントを送信します】

「了解。ありがとう」

【どういたしまして、エコー。貴方の歩みをサポートすることが我々の責務です】

「助かる。グッバイ、ブループラネット」

【貴方が行く先に幸あらんことを。グッバイ、エコー】


「機プラとの通信は終わった?」


 そんな背後からの不機嫌な声にボクは再び苦笑した。結局のところ、彼女の機嫌は、この砂漠の天気なみに分かりやすく変わりやすい。それが何とも愛おしい。


「悪かった、ブルー。けど、ブループラネットの名前をそうやって妙に変えるのは感心しないな」

「だって、私の名前と被るんだもの。ブルーって部分が。それにね、妙じゃないから。生存機関ブループラネット、そこから不必要な部分を削ぎ落としたってだけの話よ。名称が無駄に長いのはダメだと思う、私」

「そっかそっか」

「何よバカにして……。エコーのバカ、貴方の名前だって縮めてやるんだから」

「へえ、どうやって?」

「え? そ、そうね……」


 言ってみせると、ブルーは少しどもって視線を彷徨わせた。青い砂の中には答えは埋まっていなかった。


「……今まで通りで良いわよ! それ以上短くしたら、イニシャルくらいしか残らないじゃない! 流石にEとは呼びたくないもの」

「そうかい。ボクもキミをBと呼びたくはないな。いつだってキミのことはブルーと呼びたい」

「ああ、そうですかっ」


 うん、そうだ。いつだって君の名前を呼ぶボクでありたい。


「好きだよ、ブルー」

「やめてよ」


 そういう恥ずかしい言葉はやめて。


「恥ずかしくないよ、ボクは」

恥ずかしいのよ。だから、あんまり言うのはやめて」

「ここにはボクとキミしかいない。誰かに聞かせるでもなし、」

「心拍数が上がるから、本当にやめてちょうだい。さ、この話はおしまい。物資の座標は?」


 この話はおしまい。


 つまり、これ以上続けたら許さないという彼女なりの線引きだった。このセリフを言った彼女は、いつもにも増してかなり強情である。

 頭を切り替えて、ホバーキャブの計器類と一緒に付いている、マップ用端末を見る。


「……このまま進むとオアシスがあって、そこに落としてくれているみたいだ。内容はいつも通り……じゃないな」


 ボクはできる限り静かにエンジンを止めた。これは、彼女と面と向かって話さなければならない。キャブを降りてブルーの方を見れば、彼女は空を見上げていた。

 地球と同じか、それよりも濃い青の空。地球と違うのは、この濃淡で昼夜を見分けることだ。この濃さなら地球で言うところの夕方あたり。そのうち群青色の夜が来る。


「メディカルキットのA-22型薬が、倍近く強いものになってる」

「そうね」

「そんなに調子が悪いなら、何故言わなかった?」

「……貴方だって私に言わないで、あの錠剤……頭痛薬、少し増やして申請したじゃない。バレないとでも思ったの?」

「ブルー」


 こちらを向かないブルーに焦れて、彼女の肩を掴んだ。彼女の肩が華奢なのは知っていたが、心なしかさらに最近痩せた気がする。

 こちらを向いたブルーは、特に何の表情もなかった。今日は瞳に空を抱えていた。さっき見上げていたときに写し取りでもしたのだろうか。その中にボクは独りで浮かんでいて。


 それに耐えきれなくなった。


「……エコー、泣いているの?」


 さっきまで目を合わせて話をしたかったというのに、今は視線から逃げるように彼女を抱きしめていた。今は彼女を離したくなかったし、放したくなかった。

 耳元で囁く彼女の声に、やっぱりボクの心臓は耐えられなくなっていた。それから背中を撫でる柔らかな手も。


 どうやらボクの頭はちっとも切り替わっていなかったらしい。


「ブルー」

「うん」

「ブルー」

「ええ、分かっているわ」


『 死が二人を分かつまで。 』


 昔の書物の古い言葉を、ボクは思う。

 怪物フラグメントと戦うボクらは、常に死と隣り合わせで。けれど、そんな怪物より先に恐ろしいモノがやってきて、ボクらの明日を食らっていこうとする。

 どうしようもない。怪物のように倒したり逃げたりできない。


「 ♪ 」


 彼女の歌は、彼女の槍は、フラグメントを倒す。しかし恐ろしいモノは、そんなことでは消えてくれない。「そして彼らは幸せに暮らしましたAnd lived happily ever after」で終わるおとぎ話も、それを倒す方法は知らないんだ。

 薬も、それを多少先送りにするだけで解決まではしてくれない。


「 ♪ 」


 彼女は『星に願いを』を静かに歌っていた。どこか穏やかで晴れ晴れとした歌声が恐ろしかったし、常に星が見えないこの青い砂漠で、それはあまりに残酷だった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る