芥川龍之介「偸盗」その2
「今夜の相手は、藤判官だ。抜かりはないか」と太郎は、尋ねた。
ちょうど雲がかげり、日の光を遮り、蛇の亡骸は不気味な湯気をいっそう際だたせた。
「なんの藤判官だとて、たかが、青侍の四、五人。
わしとて、昔取った杵柄で一人や二人の始末はしてみせるわい」と老婆。
「それは頼もしいな、おばば。こちらの人数は」と太郎。
「いつも通り、男が二十三人。それに私と娘だけさ。
阿濃(あこぎ)は、あの通りの体だから、朱雀門に居て貰うことにしよう」とおばば。
「そう言えば、臨月だったな」と太郎。
太陽は過ぎ去り、また往来は日の光を取り戻した。
「あの阿呆をね。
だれが、手を付けたんだが。
もっとも、阿濃は、次郎さんに執心だったから、次郎さんが情けを掛けて、と言うこともなかろうが」とおばば。
「親のせんさくは、ともかく、あの体じゃ不便だろう」と太郎。
「不便は何とでもしようがあるが、あれが乗り気じゃないのが、一番の問題だね。おかげで、仲間に言づてするのも、わし、一人だがね。
真木島の十郎、関山の平六、高市の多壤丸っと。まだ三人も残ってる。
さて、油売ってないで、行かなきゃ。」とおばば
「が、沙金は?」と太郎は、話を戻した。
しかし、老婆は、気が付かなかった。娘の為に無視を決め込んだのかも知れない。
「大方、今日は、わしの家で昼寝でもしてるだろう。
昨日までは、飛び回って、家にも居なかった。それが、娘の仕事だからね」とおばば。
片目は、じっと老婆を見た。それから落ち着いた声で
「じゃ、日が暮れてから」と太郎。
「あいさ、それまで昼寝でもして、精を付けるんだよ」と老婆。
おばばは、日の光の暑い中を草鞋を引きずって、歩いていった。
二人の別れた後には、例の蛇の亡骸が残ってる。
蛇の亡骸にたかった青蠅が立つと思えば、そのまま止まってる。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます