第4話 幼馴染と恋愛への応援コメント
そんなに劇的な恋ってそこらへんに落ちてはいないよね。
弟くんは結構マメな子なのかもね。
作者からの返信
コメント、ありがとうございます。
弟がマメ・・・これ以上言うと怒られそうなのでノーコメントで。
第3話 ゲームへの応援コメント
親もゲームを禁止するならその代わりにどうやったら自分で創意工夫して遊べるか、一緒に遊んで教えてやる必要があります。昔は近所にたくさん子供がいて、異なる世代を交えてどうやって楽しく遊べるかルールを工夫したものですが、少子化の影響で友達の家も遠い時代になりました。
ゲームの悪いところは時間を食い過ぎるところと子供から発想力を奪うことですね。それが親子で共有できるようになるといいですね。
作者からの返信
コメント、ありがとうございます。
確かにそうかもしれないですね・・・
今は昔ほど子供がいないらしいですからね・・・
僕に関しても幼馴染は、女子しかいなかったので、周りに男の子がいなかったのが今、出てきているのかもしれないですね・・・
第3話 ゲームへの応援コメント
全くもって同感です。よくゲームやスマホを子供から遠ざけることで問題回避を図ろうとする試みを見かけますが、逆効果だと思っています。(←個人的な見解です。)大事なのは、距離感を幼い頃に習熟することです。どのように付き合っていくか、考える力を養うことです。現在、ネットを介してあらゆるものが溢れかえって個人のコントロールが及ばなくなっているのですから、各人が自分で取捨選択しなければならない段階に来ています。ちょっと前までメディア・リテラシーなどという言葉が使われていましたが最近は聞かなくなりました。ある意味、臨界点を超えたのかな……などと考えております。
作者からの返信
コメント、ありがとうございます。
こんなただの学生に、たくさんの文章を書いていただけて正直、驚いております。
でも、メディア・リテラシーという言葉、久しぶりに聞きました。
忘れていたので、思い出させていただきました。
ありがとうございます。
第6話 多数派への応援コメント
いや、むしろ私だけでいてほしいと思います。だって、私たちはそれを文章にして発信できるのだから。新しいって思われたいですよ。
自分が「王道」だと思って書いた文章でさえほかの人が読めば「独自」の世界に。
みんながみんな、それを楽しめればイジメなんかなくなるはずなんだけどね。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
イジメってなくなりそうでなくならないものなんですよね・・・
しかも今は共働きなどで保護者に相談しにくい社会になっている上、学校なども大々的には動けないですからね・・・
新しいことは、意外と身近にあるのかもしれませんね🎶
自分の経験が実は珍しいものだったり、新しいものだったり。
落ち込んだり、喜んだり。
色々な感情もその1つなのかもしれませんね。(*´ω`*)