第13話 交流会を考える。
ヤバい。これは、ハッキリ言ってヤバい。
そんな感想しか出てこない。美味しいものを、美味しいと感じたら美味しいとしか言えなくなる。まさにそんな感覚だ。
「これ、ウゴッホ! マジでウゴッホ!」
「いや落ち着け。美味しいのは分かったけどウゴッホになるな」
「……はっ! しまった! つい……おそるべし、ウゴッホ飯」
諫めると、矢野はこっちに戻ってきた。
それにしても、美味しい。
あたしはまた一口かぶりつく。
じゅく、と、肉が瑞々しい。
ぷるっぷるの肉は弾けるくらいに歯切れがよく、次から次へと脂がしみだしてくる。その脂は黄色で、たっぷりと旨味を染み込ませていた。この濃厚さ、鶏の旨味が全部凝縮されてるって感じね!
この熱さもいい。舌が少し熱いと感じるくらいだわ。そしてスパイス。鶏の旨味を増幅させる香ばしさと、ほんのりした辛さだ。たまらない。
「たまんないわね、これ」
たった二口で、唇がツヤツヤになっちゃったわ。
この鳥皮もたまんない。ぷるっぷるだ。人によっては苦手って言われるけど、あたしはこの食感と旨味が大好きだ。
でも、さすがに何口か食べてくると、口の中が脂に満たされてしまう。何か飲み物か何かが欲しいわね。
「ウゴッホルホ! (できました! どうぞ!)」
ベストタイミングで差し出されたのは、ほかほかの湯気立つ、みどり色の濃くなった葉っぱだった。
あたしは早速受け取って、その包みをはがす。
「あち、あちち」
何度か指を踊らせながら、なんとか包みをはがすと、露になったのは真っ白なお餅みたいなものだった。
これまた熱と格闘しながら一部をちぎり、口に運ぶ。
「はふ、は、はふっ」
口の中に満たされる蒸気を吐き出しつつ、あたしは噛み締める。
蒸しパンのような舌ざわりだけど、もちっとしてる。ほくほくして芋っぽいけど、お餅に近いかもしれない。
ほんのり甘い味わいは、噛めば噛むほど甘くなっていくので、お米に近いものがあった。しかも、このパンが口の中の脂を吸ってくれてさっぱりする。
うん、これは日本人の舌とも相性良いはず。
矢野の反応も上々だ。というか、ガツガツいってる。ちょっとびっくり。
いや、でも分かる。
この鶏とパンは交互に食べると危険だ。
私たちはあっという間に完食した。
「アルバードとこのパン、神だな」
「すごい表現したわね」
「これならみんな喜ぶんじゃない?」
確かに。間違いなくもてなす側としてはベストなチョイスだろう。ちょっと脂の加減がお年寄りに辛いかもだけど。
私は首肯しかけて、引っ掛かりを覚えた。
いやちょっと待て。これは交流会、なのよね? だったら、一方的にもてなすって形はどうなんだろう?
気付け。
あたしたち部族側は、相手に対してへりくだる必要なんてどこにもないのである。
そしてこの交流会は、食糧問題、治安問題を解決させるためでもある。向こうからも仲良くしようって姿勢がないとダメなのだ。
例え利害関係の一致が第一であったとしても。
「どうしたの?」
「いや、これをこのまま披露しても良いのかなって。だってこれ、交流会でしょ?」
あたしの意図がうまく読めないらしく、矢野は怪訝な表情を見せた。
「交流会ってことは、お互い仲良くしないといけないじゃない? これは、このままだと原住民側のおもてなしでしかないわ」
「……なるほど、お互いに出しあってこその交流会か。でも、こういうとあれだけど、今はほとんどが役場の備蓄で食事は賄ってる。確かに芋とか野菜は栽培してるけど、畑が小さいせいで収穫量少ないし、味がそんなに良くないせいか、不評だし」
まぁ、品質が良くないからなんだけど、と愚痴るようにこぼし、矢野はため息をついた。
確かに、畑作業は慣れないと品質は良くない。
「ってことは、そっち側からの食糧提供は難しいってことね」
「うん」
ということは……別の方法が求められてるわね。と、なると。
「合体……しかないかな?」
「合体? 何、これ以上野生に帰るの?」
「(ピー)から手ぇ突っ込んで奥歯ガッコッンガッコン言わせたろかワレぇ?」
「ごめんなさい」
「後で覚えておきなさい。いい? 合体って言うのはね、料理の合体よ。このパンと鶏とかの食材を使って、料理をするのよ」
前のめりになって語ると、矢野は両手をぽんと打った。
「なるほど。それなら確かに。っていうか、町長のことだから、そこぐらいは狙ってると思う。たぶん、僕らがその結論に至らなかったら、そう言ってきたんじゃないかな」
「……恐ろしい人ね」
「どこまで信頼出来るか、というか、どこまで能力があるか見定めるつもりでもあるんじゃないかな」
「もし何かあったらどうするつもりなのよ」
思わず零してしまうが、矢野は平然と答える。
「何かあったとしても、何とかできる。その算段はついてると思うよ」
「……あの人が?」
脳裏に浮かんだのは、副町長に叱られているあの姿である。
それは同じだったのか、矢野は少し沈痛そうな表情を浮かべた。
「……言いたいことは分かる」
「あ、身内だったのよね、ごめん」
「ううん、大丈夫。それよりも、問題は、だよ」
矢野の話題転換に、あたしも頷く。
「問題はメニューなんだけどね。そっちの年齢って幅広いんでしょ?」
「子供からお年寄り一歩手前まで、かな」
矢野は唇を人差指でつんつんしながら言う。
ハッキリと言うが、そんな幅広い年代に合わせてメニューを変えるなんて出来ない。手間を考えれば当然だ。
アレルギーとかにはもちろん気を配らないといけないのだが、味の好みとか、そんな要望なんて聞いてられないしね。
だったら、一つのメニューで勝負だ。
「うーん、いろんな年代に受けそうなメニュー、ね」
ウゴッホ族にも老若男女揃ってるしねぇ。
極端なメニューは避けたいところ。それに、この料理に合うものでもないといけない。
「そう言われて一番に出てくるのは、カレーなんだけど」
一瞬の空白。浮かんだのは、あのカレー。
「それよっ! ナイスアイディアだわっ!」
あたしは思わず矢野の手を取った。瞬間、矢野が何故か目を見開いた。微妙に手も固くなる。
あれ、なんで?
きょとん、と首を傾げると、矢野はさっと顔を逸らした。
「……なんだ……だけかよ……ズルい」
「ん? 何か言った?」
うまく聞き取れなくて言うと、矢野は口をすぼめながらさらにそっぽを向く。
何よ、まるで子供みたいな。
「何でもない。野生で野獣でもOLなんだなって思っただけ」
「ちょっとふざけんなしばくわよ!? っていうか野が被ってんだけど!」
「大事なことだから被せました」
「キリッと言うな、キリッと! っていうか、それはアレか、あたしに対する挑戦か! よし分かった、今すぐ犬〇家のワンシーンのようにしてやろうか!」
「ちょっと際どく古いネタだね? 年代詐欺してない?」
「うるさいっ!」
あたしはぐっと握りこぶしを作る。すると、その手がそっと包まれた。
「まぁまぁ、そこまでにしておきましょう」
「新庄課長! 上道係長まで! どうしたんですか?」
姿を見せた、役場のジャケットを羽織った二人にあたしは言う。
「魔物の出現が確認されたから出て来たんだけどね」
「どうもどっかいっちまったみてぇなんだよ。それで、反応の痕跡を追跡してきたんだけど、この辺りで反応が消えちまってるんだよ」
新庄課長の言葉を、上道係長が引き継ぐ。
「で、お前らと出くわしたってわけだ。つまり考えるに、なんだけど、お前ら魔物を倒したりしてねぇか?」
「そ、そりゃ、まぁ」
森にいればある程度魔物はポップしてくる。何でもないように倒したのは事実だ。
「知らずに倒したって可能性が大だな。それなら構わないんだが」
「そうそう。私たちの仕事が楽になったってだけだしねぇ。それよりも、ここで何してるの?」
訊ねる二人に、あたしは説明するために口を開いた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます