応援コメント

雪の朝の祝福(前)」への応援コメント

  • この話が最後ッと!追い付きました!道中コメりながらも10日ぐらいかけた甲斐ありますね!最ッ高ですよ!
    次話更新を首を具体的に50㎝程伸ばして待ってます!(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    また、第3部の各話にもコメントをいただき、誠にありがとうございます。
    早く更新しようと心掛けているにも関わらず、実に情けない更新ペースとなっておりますが……これからも頑張って書いてまいりますので、また読んでいただければとても嬉しいです。

  • やっとカードゲーマーの本領発揮ですね。しかしまだ怪異のなぞは残されたまま、バトルの行方も真相も気になります。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    だいぶ長くなっておりますが、少しずつ真相に近づいていく予定です(汗)
    また読んでいただければとても嬉しいです。

  • 更新待ってました!
    バトルの描写、特にカレイドドールデッキのバトルが大好きなので非常に嬉しいです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    いつも更新が遅くなってしまい申し訳ありません。
    次話もカレイドドールが活躍致しますので、更新の際にはまた読んでいただければ幸いです。

  • 更新楽しみにしておりました。

    イスラが和泉さんの能力のメリット(初手モンスターすら明らかに上位・ソロモンの騎士並の魔法の連発)ばかりを目の当たりにしていますが、そもそも箱の出現条件の詳細が不明(ゲームが成り立つ為に、デモンズクラフトを発動してなお、和泉が負ける可能性があることが条件?)だったり、通常の悪魔召喚とは全く違うゲームのルールに縛られていると知ったらどんな感情を抱くのか…
    力を羨む前に「魔王はなんでこんな使い勝手の悪いヤバい能力を一般中年に渡したんだ…」って呆れそう。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    いつも更新が遅くなってしまい大変申し訳ありません。
    さすがのイスラも何一つ状況がわからず、非常に混乱している模様です。
    とりあえず――リーサの召喚や各種マジックカード、グレイスカードなど、並の魔法使いレベルの力ではないようですが……。
    仰るとおり、デモンズクラフトの能力を知れば、その奇妙さに口が塞がらなくなるかもしれません(汗)
    そのうえ和泉の力の裏に魔王がいると知れば……。

    編集済
  • イスラの驚き様が楽しいですねw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    次話も沢山驚いてくれる予定ですので、また読んでいただければ嬉しいです。

  • 面白い展開になってきましたね。 
    場に出せるモンスター上限を上げるグレイスカードとかあれば面白そうですね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    グレイスカードの登場によって和泉の能力もだいぶ強化された模様です。
    新しいグレイスカードも続々登場しますので、また読んでいただければ幸いです。

  • バフって良いですよね
    私も、ゲームではよく使います
    大抵デメリット無く強化出来ますからね
    便利です、個人ではなく、場の強化
    心踊りますね~

    しかも、今回のでっきは可愛い、美人な
    女の子?人形デッキ

    私もカードやモンスター配下のゲームで
    女性ハーレム状態にしたこと有りますよ
    見た目は大事ですからね~

    カッコいい系よモフモフ系も好き(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    古い歌~は正統派に強いカードになりました。カードプールも増え、和泉の力もだいぶ強化された模様です。
    今回のカレイドドールデッキは、綺麗&可愛いのはもちろん、コミュニケーションも取れるので、作者としても書いていて楽しいです。
    次回も新モンスターが活躍する予定ですので、また読んでいただければ幸いです。

  • 待ってました。
    続きが気になりすぎて夜しか寝れなさそうです。
    一気に激しい攻防が始まりましたね。
    この窮地をどう切り抜けるかが楽しみです。
    体に気をつけて毎秒更新楽しみにしてます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    更新が遅くなってしまい、本当に申し訳ありません。
    次回は更に戦闘が激しくなっていきますので、また読んでいただければとても嬉しいです。
    とにかく少しでも早くお届けできるように執筆がんばります。


  • 編集済

    和泉がリーサに礼を言うのが良いです。
    ちゃんと人として見てるのが、色々な存在に好かれる一因なんでしょうね。

    「古き歌よ。我が友の歩みを支えたまえ」が大鐘音のエールに思えてならないですw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    自分のモンスターに対しても敬意を持って接するのが、和泉の強さに繋がっていそうです。
    古き歌~は効果として魂を震わせるので、大鐘音のエールとかなり近しいかもしれません(汗)

  • 更新お待ちしてました。
    カードの悪魔は記憶を引き継いでるんですね…次は仲間に優しいネビュロスとか和泉さんの一挙一動に反応するアキムが見られるので…?同じカードでも使い手次第で変わっていくのでしょうか

    初登場のグレイスカード、シンプルに強力ですがテーマ対応のグレイスを熟練のデッキビルダーたる和泉さんが選ばないのは何故か気になるところでもあります。

    次の更新も楽しみにしております。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    毎度更新が遅くなり申し訳ありません。
    記憶は残っているのですがそう振る舞わないモンスターも多く、積極的にプレイヤーとコミュニケーションを取るカレイドドールが異質なのかもしれません(汗)
    また、グレイスカードは開発されたばかりのため、まだ汎用カードしか魔王からもらっていない可能性が高そうです。
    とはいえ和泉のことですから、今後カードプールが増えていけば、グレイスカード盛り沢山のデッキやデッキテーマに合ったグレイスカードを持ち出していくことと思います。


  • 編集済

    更新待ってました!

    前話のラストで和泉さん大丈夫かなとは思ってましたが助かっててよかったです。イスラさんいい人ですねホントに。

    戦闘パートもとてもよかった。初のグレイスカード実戦でしたがデメリットなしの1/1上昇は普通にヤバいカードですね。かなりの強汎用性能ですよ。

    イスラさんというソロモン騎士団以外の組織の人にデモンズクラフトの強さが露見してしまいましたがその事が今後どうなるかも楽しみです

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    毎度更新が遅くなり申し訳ありません。
    グレイスカードは運要素がないのに相当の強性能なため、和泉の能力がかなり強化された模様です。今のカードプールなら妙高院静佳相手にも良い勝負ができるかもしれません(汗)
    和泉の能力を目の当たりにしたイスラがどのように動くかも今後書いていきますので、また読んでいただければ嬉しいです。執筆がんばります。

    編集済
  • どの話も面白いし、特に戦闘は素晴らしくイメージしやすいです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    楽しんでいただけてとても嬉しいです。次話も面白いものにできるよう頑張ります。


  • 編集済

    更新ありがとうございます!

    寝起き直後の戦闘は、和泉は初めてですが寝ぼけるでもなく、しっかりと戦闘をこなしている所は流石ですね。リーサとの掛け合いも何処か微笑ましい感じがしました。
    そして何気にグレイスカードの初使用。使えば確実に発動し、その上上書きしなければ効果は永続。ダイス運の無い和泉にとっては心強いでしょう。効果によっては、低コストの戦闘力が低いモンスターが化ける可能性がある上、それが後出しですから魔王と行うデモンズクラフトの勝率が変動しそうですね。

    仕方が無いとはいえ、バレてはいけない人にバレてはいけない事がバレてしまった感じがヒシヒシとします。まあ、ガチな悪魔地味た格好のモンスターでは無くリーサの様な可愛らしい魔法仕掛けの人形なら誤魔化しは効くでしょう。攻防両方のマジックカードどうにもなりませんけど、特に攻は。
    ……あれ? そう考えるとダイス運に見放されがちの和泉が(逆に悪運の神には好かれていそう)、ダイスによる確率発動のマジックカードが連続発動した事って、運が良かったとは言えないのでは……
    まさか、リアル運の神とダイス運の神が結託して和泉をイジメて愉しんでいる?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    毎回更新が遅くなってしまい、本当に申し訳ありません(汗)

    お見込みの通り、グレイスカードの登場は和泉の戦い方を大きく変える可能性を秘めております。
    強力ながらも運任せなマジックカード満載のデッキよりも、グレイスカードで確実なアドバンテージを積み上げて行くプレイスタイルの方が、カードゲーマーとしての和泉には合っていそうです。
    今後グレイスカードの種類が増えていけば、和泉と対戦した魔王が「むきー」と地団駄を踏む場面も増えていくかもしれません。

    また、和泉の能力が特殊すぎて現状を理解できていないイスラですが、凄腕の魔法使いですから、流石にすぐに色々気付いてしまいそうです。
    トレーディングカードゲームに興味があるタイプではないので、デモンズクラフトの理解までは行かないでしょうが……。
    その上で、和泉が強力な大悪魔でも呼び出せば大興奮かもしれません(汗)

    編集済
  • 更新お待ちしておりました。
    面白かったです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    更新が遅くなってしまい申し訳ありません。
    次回も面白い物語をお届けできるよう、執筆頑張ります。


  • 編集済

    更新お疲れ様です。

    イスラさんからは古い世代に受けるタイプのツンデレ成分が漂っていてニヤニヤさせていただきました(笑)
    リーサも可愛らしく、コミュニケーションで深まる仲が最高です。



    けど、和泉さんがここまで順調(とは言えない遭難中だけど)に事を進めると不安になるのは何故なんでしょう?(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    物語が進むにつれ、イスラの性格も段々と明らかになってまいりました。
    優しい人物だったということが分かり、和泉も安心して接することができているようです。
    しばらくイスラを背負って戦うことになりますので、仲良くしてくれるといいのですが。

  • 更新ありがとうございます。待っておりました。こんなご時世ですので、少し不安を感じておりました。しかし、更新なされたのを見て、感激でした。本当に良かったです。

    内容も最高でした。
    要所要所の盛り上げ方が秀逸です。特に、デモンズクラフトが出現してからの件本当にかっこ良かったです。文章も丁寧で、脳内で鮮明に映像化できました。

    グレイスカードも面白かったです。能力もかなり強いし、なにより使いやすい。フィールド魔法っぽい感じですかね。演出もオシャレなのと、不思議さが混じった感じなのがええなぁと感じましたです。
    最後の「雷雲の落とし子」キマってました。和泉さん、どんどん逞しくなられる…。

    猫も、リーサもとても可愛かった…。
    後、イスラさん想像以上に好い人だった…。「んな゙~~~」

    続きが楽しみです。
    お体にお気をつけて執筆なさって下さい。
    応援しております。



    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    毎度のように更新が遅くなってしまい、本当に申し訳ありません……(汗)
    これからも読者の皆様に面白い物語をお届けできるよう、とにかく執筆頑張ります!

    グレイスカードなる新タイプのカードも登場し、ますます和泉の能力も強化された模様です。
    最初は逃げ回るだけの男だった彼も成長?(肝が据わったといいますか……)し、腰を据えて戦えるようになりました。
    和泉のカレイドドールデッキもまだ本領を発揮しておりませんので、イスラは今後も色々驚くことになるやもしれません。

    次回は、また新しいモンスターが和泉の力になってくれる予定です。
    今度こそ早めの更新を目指して頑張ります。

    編集済
  • 安定して面白い

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    次回も面白い物語をお届けできるよう頑張ります。

  • 更新待ってました!

    期待通り和泉さんの能力を目の当たりにしてビビるイスラさん!
    悪い人と見せかけて本当は情に厚いイスラさん!
    本当に良いキャラしてますよねえ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    高飛車かと思いきや、なかなか優しい人物のようです。
    悪魔使いとして有名なイスラですが、和泉の能力?には驚愕しっぱなしということで、次回もだいぶ驚くことになるかもしれません。

  • 和泉とリーサ格好良い!

    イスラの反応も含めて爽快感のある回でした…次回も楽しみです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    次回は新モンスターも登場いたしますので、また読んでいただければ嬉しいです。

  • ヤッホー!!!更新待ってましたぁ!!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    毎度更新が遅くなり申し訳ありません。続きの執筆、頑張ります。

    編集済
  • うぉー。面白い。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    次回は新モンスターも登場しますので、早く更新できるよう頑張ります。

    編集済
  • 更新、お疲れ様です。
    序盤から珍しく?順調ですね。
    (怪異に出会っている時点で順調じゃないですが)
    以前からの、モンスターらしい泣き声に事務的なアクションも好きですが
    新モンスターのコミュニケーションが取れる機能が付属したのはいいですね。
    2回目の登場となると、感情移入し易いです。
    そして、和泉さんの力を見てイスラさんはどう動くのか・・・次回が待ち遠しいです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    今回の和泉のデッキは、リーサやレオンティーヌのように意思疎通可能なドール型モンスターがメインとなっておりますので、作者としても掛け合いを楽しんでおります。
    次回、また新しいモンスターが登場する予定なのですが、なかなかクセのあるキャラクターになりそうです(汗)