応援コメント

雷神の鎚(前)」への応援コメント

  • 色々楽しく読んでますが、お気に入りは主人公の精神的成長のシーンです。

    一緒にいるメンバがそのことを認識できているところも、よく見ているなと思えます。

    しんどいけど、不敵にがんばれー。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    幾つもの修羅場を経て、和泉もだいぶ肝が据わってきたようです。
    和泉には今回も様々な苦難が降りかかりますが、なんとか乗り切ってもらえれば……(汗)

  • ランキングで見つけて、ここまで読ませて頂きました。
    とても面白く、一気に見ました。
    次の更新も楽しみにしてます。
    頑張ってください。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    本作を読んでいただき誠にありがとうございます。
    空いた時間に執筆しているため更新頻度が情けない感じになっているのですが、面白い作品をお届けできるよう頑張ります。

  • ほほぅ……最近はバイクではなく女の子にライドしてデュエルするのかぁ…

    こういうシリーズ系同系統のカードとかしゅき
    一体一体だとそこまででも特定の組み合わせでの効果とか決まるときもちええんじゃ~

    他のドールも楽しみですなぁ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    今回の和泉のデッキは、少女人形で固められたドールデッキの模様です。
    今後、続々と新たなドールを物語に登場する予定です。
    そして最後には、強力なモンスターも登場するかもしれません(汗)

  • 更新ありがとうございます。
    読神に、エゼルリード、古神。
    とても不穏です。特に読神…。
    晶が照れて和泉を叩いているシーンが印象的です。なんと言うか…、けっこう豪快なところがありますよね晶さん…。うまく表現できませんが、とても面白かったです。
    新しいカードに、これから本格化するであろう戦闘、わっくわくでございます!

    カンガルースタイルの猫…。とても良い…。絶対かわいい。

    モンスターカード達にも、感情があるのだろうか?あるのだとしたら、ネビュロス君が和泉のこと、どう思っているのかとても知りたい…。

    応援しております。毎回楽しませていただいております。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    少しずつですが確実に更新を進めていきたいなあと思っております。
    いったい誰が敵で、誰が味方なのか……和泉の知らないところで色々と物事が動いている模様です(汗)

    突然登場した雄猫ですが、なかなか良い相棒かもしれません。しばらくは猫inの状態が続きそうです。
    また、珍しく意思疎通可能なモンスターが登場いたしました。とはいえ和泉といえば『冥府喰らいのネビュロス』ですので、いつか彼?との触れ合いみたいなものも書いていければ、と。

  • 更新お疲れさまです。待ってました!
    猫をシャツにインして少女に肩車されるオッサン。ちょっと笑ってしまいました。とは言えなにやら 不気味さ漂う今回の事件。これからどう天涯するのか楽しみです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    なかなか面白い体勢で屋外に飛び出した和泉です。
    ご想像のとおり裏では色々と動いているようで、どのように和泉が巻き込まれていくかお楽しみいただければ幸いです。

  • 更新待ってました!

    新カードに新デッキ、どんな能力があるのか楽しみです!

    しかし、「カレイドドール リーサ」の効果は某遊戯の王様のガジェット系を想像してしまう効果ですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ようやく和泉の新デッキが登場しました。
    今回登場した『カレイドドール・愛らしき踊り子リーサ』は優秀なドローエンジンですので、初手で引けて運が良かったかもしれません。

    編集済
  • ほんと、最強クラスの力を扱って、活かすも殺すも冴えない?おっさん次第っていう設定、秀逸ですよね。
    どんな戦闘でも緊迫感が出る。面白い。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    和泉の能力は(手札さえ揃えば)破壊力はあるのですが、発動が自動なうえ、運要素が強いため、かなり扱いづらいという感じです。

  • ワクワクした。
    新しいデッキ楽しみです

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    今後も新しい人形たちが登場いたします。執筆がんばります。

  • カレイドドール……私は真っ先にFF4のカルコブリーナ思い浮かべてしまいましたが、リーサの描写を見るとローゼンメイデンの方がイメージとしては近そうですね。コミュニケーションが取れるモンスターはデモンズクラフトでは希少見たいですから大事にして上げて欲しいです。とは言え、能力は破壊前提である以上あまり大事には出来ないのが悲しいですね。
    カレイドドールシリーズには色々と特殊能力が有りそうですね。サウスクイーンとは別の意味で戦場がとても華やかになるでしょう。どんな戦闘が繰り広げられるのか、今からとても楽しみです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    今回は舞台が日本の寒村なので、対比的に呪いの西洋人形を登場させてみました(汗)
    ネビュロスやアキムも和泉に忠実でしたが、人語によるコミュニケーションが取れる分、カレイドドールはそこも強みな模様です。
    また、カレイドドールシリーズには重大な秘密(ギミック?)がありまして、その辺りも後々描きたいと思っております。
    次回は久しぶりのバトル回となりますので、執筆がんばります。

  • ぼく、基本的に
    バトルって飛ばしてしまうんですが
    この作品のバトルは読んじゃうんですよね

    ワクワクするんですよ

    次回、楽しみに待ってます!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ワクワクすると言っていただけてとても嬉しいです。
    次回は久しぶりのバトル回となりますので、執筆がんばります。

  • とうとう晶以外にも言葉による意思疎通を可能なカードが出て来ましたね。
    これが和泉さんにどんな影響を与えるのやら。。。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ネビュロスやアキムなども和泉の命令には忠実ですが、カレイドドールは人語によるコミュニケーションが可能なので、その辺りも強みかも知れません。

  • 10歳そこらのバレリーナに肩車されながらドローする和泉を想像して思わず吹いた

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    どんなに格好悪い体勢でもちゃんとドローする辺りが、カードゲーマーな模様です。

  • 毎回新しいデーモン出て、しかもよく練られた個性を持ってるのはとても評価高い

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    これからも新しいモンスターを登場させていきたいです。


  • 編集済

    攻撃力二 防御力二 の所が
       蟹    蟹  に見えてダブルピースで登場するリーサを幻視し(ry

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    横書きでご覧になる読者様が多いため、英数字でも良いかなと思うのですが、ついつい漢数字を使ってしまいまして(汗)

  • めっちゃ楽しみにしてます!この小説為にカクヨムアプリ入ってますw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    とても嬉しいです。面白いと言っていただける作品になるよう頑張ります。

  • 待ってました!バトルのドキドキ感が大好きです!応援してます!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    更新が遅くなり申しわけありません。次回はバトル回となりますので、執筆頑張ります。