第二話「共に歩こう。満天の星空の下で。」

 「君を一生幸せにする。誓うよ。」


 ボクは天の川の下でプロポーズをした。

 相手は、天川美月。もう二度と会えないと思っていた女性だ。


 「これから……末永くよろしくね。」

 にっこりと笑いながら、彼女はボクの気持ちを受け取ってくれた。何度見ても可愛いなぁ。


 気が付くと、ボクらはたくさんの人に見られていた。……あれ?なんか恥ずかしくなってきたんだけど!

 彼女も恥ずかしそうに少し下を向いていた。これは……男として……いや。夫としてボクがしっかりしなくては!

 「こっちに行こう!」

 「えっ!?」

 ボクは彼女の手を引き、さっき入ろうとしていた『スターナックス』という名のカフェへと駆け込んだ。


                ♦


 「ご注文をどうぞ!」

 エプロンを身にまとった20代前半ぐらいの男性店員が注文を尋ねに来た。

 「えーと、ボクはコーヒーのブラックで。」

 「じゃあ、私はカフェオレをお願いします。」

 「はい!ご注文は以上でよろしいでしょうか?」

 「はい。」

 「かしこまりました!」

 店員さんが去っていくと、彼女は頬を赤らめながらボクに話しかけてきた。

 「あの日の約束……覚えてた?」

 「もちろん。告白をしたのはボクだし……。」

 ボクも恥ずかしくなり、顔が熱くなってきた。

 「驚いた。いきなり後ろから声をかけられたから。」

 「えっ!?ご、ごめん……。」

 「ううん。大丈夫だよ。」

 優しいな。ボクの高校時代の同級生、原カズキはらかずきの元カノなんかとは大違いだなぁ。カズキの元カノは、少しでも不満なことがあったらしつこく愚痴を言ってきたらしい。しかも、ボクが初めて会った時、初対面のボクにいきなりステーキ9000gをおごらせようとしてきた。それに対して、ボクのお嫁さんは小学校の頃からとても頭が良かったし、何より可愛かった。

 「どうしたの?」

 「え?ああ、何でもない。ステーキが……。」

 「ステーキ?食べたいの?」

 「いやいや。気にしなくていいよ。ちょっと、昔のことを思い出していただけだから。」

 「そっか。」

 「じゃあさ、本題に入りたいんだけど……。」

 お嫁さん、なんだか緊張が解けてきたのかな?すごく話しやすくなった。

 「私たちもう夫婦、だよね。」

 「うん。」

 「これから……どうする?」

 「こっ、これから……。」

 確かに、プロポーズの後って何をすればいいんだろう?恋愛経験がないから全く分からない。でも、こういう時ってだいたい夫の家に行くものじゃないか!?多分!いや、ぜったいそうだ!そうに違いない!!提案してみよう!

 「じゃあ、とりあえずぼk」

 「おまたせいたしました。コーヒーの角砂糖12個入りとカフェオレです。」

 提案はあっさりと店員さんに妨げられた。ベタすぎるよ……。しかも、そんなに甘いコーヒーは頼んでないよ……。てか角砂糖12個入りってなに!?甘すぎるよ!!誰が飲むんだよそんなの!

 「あの~。頼んだものと違うんですが……。」

 「えっ!?申し訳ありません!すぐに確認してきます!」

 「お願いします。」

 店員さんが去っていったところで、ボクはコホンと軽く咳払いをして場を整える。

 「とりあえず、ボクの家にでも来る?」

 彼女は頬に指を当てながら少し悩んでいる。

 「うん。いいよ。」

 おおお!女性ってこんなに簡単に家に誘えるものなのか!!結婚ってすごいな……!そういえば、ボクの家に女性が来たことなんて一度も無いな。こんなことなら、普段からもっと部屋を片付けておくべきだったかな。

 「ねえ。星野くん。」

 「なに?」

 「私たちって、名字で呼び合ってるじゃない。」

 「うんうん。」

 「これを機にお互いの名前の呼び方は変えたほうがいいんじゃないかなぁ。って思うんだけど。どうかな?」

 「呼び方……か。」

 「例えば……マコトくん。とか?」

 「な、なんか恥ずかしい……。」

 「えー。じゃあ、まーくん。とかは?」

 「それは、もっと恥ずかしい!!」

 「じゃあ、間を取ってマコトくんで。」

 「お、おお。」

 女性に下の名前で呼ばれたの初めてだな。恥ずかしくて自然と顔が赤くなってきたよ……。

 「ボクも、君の呼び方を変えていいの?」

 「どうぞ。」

 呼び方って、これからずっと使っていくものだよね。これは重要だ。

 「じゃあ、美月みつきちゃん。」

 「ちゃん……!?」

 彼女の顔が真っ赤になる。あれ?ダメだったかな?

 「だ……だめかな?」

 「ううん。大丈夫よ。恥ずかしかっただけ。」

 「じゃあ、美月ちゃんで。」

 「あう……。慣れるまで時間がかかりそう……。」

 「え?でも、友達とかにそうやって呼ばれたりするでしょ?」

 「う、うん。まあそうなんだけど。男の人に呼ばれたのは初めて……。」

 「あ、そうなんだ。」



                    ♦



 注文したドリンクを飲み終わり、ボクたちは『カフェ スターナックス』を後にし、ボクの家へと向かった。

 ここからボクの家へ行くには、今歩いている大通りの先にあるターミナル駅までいく必要がある。大通りには、仕事帰りの人や周りの店で買い物をしている人など、多くの人がいて少し混んでいた。

 「星が綺麗ね。」

 「本当だ。」

 ボクたちは足を止めて、二人で肩を並べながら夜空を見上げた。夜空に浮かぶいくつもの星たちは、ボクらだけでなく、世界中を照らしている。

 「ボク、小さい頃から星を眺めるのが好きだったんだ。」

 「私も。」

 「家の窓からたくさんの星を眺めるのが好きだった。いやなことがあった日も、うれしいことがあった日も、いつでも優しく照らしてくれているような気がして……。小学生のときに、宇宙飛行士になって宇宙から星を間近に見てみたいとかいってた。」

 「夢、か。私は見つけたことがないなぁ。夢がある人って、かっこいいから憧れる。」

 「ボクの持ってた夢は叶うわけがないようなものだったから、かっこよくなんかなかったなぁ。両親とか友達に言ったら、バカじゃないの?とか言い返されたし。」

 「……バカなんかじゃないよ。」

 「えっ?」

 「夢があるから頑張れる。目指す未来があるから頑張れる。夢はいつでも自分のそばに寄り添ってくれているものだよ。」

 「いつでも……そばに……。」

 「私、覚えてるよ。小学生の時、マコトくんがお昼休みに宇宙関連の本をいつも読んでいたこと。」

 美月ちゃんは、ボクを真っ直ぐ見つめながらニコッと笑った。

 確かに読んでいた。小学生の頃は、本気で宇宙に行きたいと思っていたからなぁ。

 「私は、そんな風に夢を追いかけていたかっこいい君が好きだよ。」

 「……!……あ、ありがとう……。」

 今まで夢をバカにされてきたことの悔しさや恥ずかしさが全部吹っ飛んだ。

 夢を持つことは……恥ずかしくなんかないのか。


 「行こっ!」

 美月ちゃんは手を差し伸べてきた。

 「うん!」

 ボクはその手を握る。


 ボクらは肩を並べてまた歩き出す。


 夜空に輝く星たちに照らされながら、ボクの家……いや、夫婦円満という夢へと続く道を。

 いつまでも一緒に過ごせますように、と願いながら。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る